本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

お知らせ一覧


お知らせ

  • 2025年

  • 令和 7年09月18日
    事業主
    人材情報誌を発行しました。(9月18日版)

    令和7年度7月生(令和7年12月、令和8年1月修了予定)
    (ものづくり実践科(機械系)、
     電気技術実践科、電工テクノ科(管理コース))
    令和7年度6月生(令和7年12月修了予定)
    (CADものづくりエンジニア科)
    令和7年度5月生(令和7年11月修了予定)
    (電工テクノ科(施工コース)、デジタルエンジニア科
    CADものづくりサポート科)
    令和7年度4月生(令和7年10月修了予定)
    (電工テクノ科(管理コース))
    -----以下、訓練修了生-----
    令和6年度3月生
    (スマート制御システム科
     CADものづくりエンジニア科)
    令和6年度2月生
    (CADものづくりサポート科
     電工テクノ科(施工コース))
    令和6年度1月生
    (電工テクノ科(管理コース))
               
    の人材情報誌を掲載しました。
    人材情報誌はこちら (1.58 MB) 求人リクエストのお申込み方法はこちら
  • 令和 7年08月21日
    その他
    令和7年度第1回運営協議会概要の掲載について
    詳細はこちら(利用者の声ページ)
  • 令和 7年08月04日
    事業主
    人材情報誌を発行しました。(8月4日版)

    令和7年度5月生(令和7年11月修了予定)
    (電工テクノ科(施工コース)、デジタルエンジニア科
    CADものづくりサポート科)
    令和7年度4月生(令和7年10月修了予定)
    (電工テクノ科(管理コース))
    令和6年度3月生(令和7年9月修了予定)
    (スマート制御システム科
     CADものづくりエンジニア科)
    令和6年度2月生(令和7年8月修了予定)
    (CADものづくりサポート科
     電工テクノ科(施工コース))
    -----以下、訓練修了生-----
    令和6年度1月生
    (CADものづくりオペレーション科、
     電気設計技術科、電工テクノ科(管理コース))
    令和6年度11月生
    (デジタルエンジニア科)
               
    の人材情報誌を掲載しました。
    人材情報誌はこちら (1.60 MB) 求人リクエストのお申込み方法はこちら
  • 令和 7年07月10日
    お知らせ
  • 令和 7年01月07日
    事業主・在職者
    生産性向上支援訓練の「利用者の声」を掲載しました。
  • 2024年

  • 令和 6年12月16日
    訓練実施機関
    令和7年度以降の生産性向上支援訓練の事業取組団体を募集します。 生産性向上支援訓練の実施機関募集について ※リンクページ内の「募集案内」をご確認のうえ、パスワードをお問い合わせください。
    募集期間 令和6年12月16日(月)から令和7年1月10日(金)まで
  • 令和 6年11月29日
    訓練実施機関
    令和7年度以降の生産性向上支援訓練の実施機関を募集します。 生産性向上支援訓練の実施機関募集について ※リンクページ内の「募集案内」をご確認のうえ、パスワードをお問い合わせください。
  • 令和 6年10月01日
    その他
    令和6年度第1回運営協議会概要の掲載について
    詳細はこちら(利用者の声ページ)
  • 2019年

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る