本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

FAQ よくある質問と回答(能力開発セミナー)

みなさまからよくご質問いただく項目をまとめました。
お問合せいただく前にぜひご一読ください。

Q

受講申込みはどのようにすればよいですか?

A

「能力開発セミナー受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、E-mail、FAX、郵送、ご持参のいずれかで受講申込書をご提出ください。

Q

受講を希望するコースの空状況はわかりますか?

A

ポリテクセンター福岡ホームページ「能力開発セミナー・分類別コース一覧」「能力開発セミナー・開催月別コース一覧」に申込状況を掲載しています。
申込受付は先着順となり、申込状況によりキャンセル待ちとなることがあります。

Q

受講料の支払いはどうしたらよいですか?

A

請求書がお手元に届きましたら、開講日の1週間前までに請求書記載の指定口座に受講料をお振込みください。
受講料は教材費、消費税を含む金額を提示していますが、金融機関への振込手数料はご負担願います。

Q

受講料の支払いが開講日の1週間前までにできません。

A

ポリテクセンター福岡へご連絡ください。

Q

受講者を変更したいのですが…

A

「能力開発セミナー受講者変更届」に必要事項をご記入のうえ、E-mail、FAX、郵送、ご持参のいずれかで受講者変更届をご提出ください。

Q

受講するコース変更したいのですが…

A

受講コースを変更する届出様式はございません。
既にお申込みしたコースを受講取消するとともに、変更したいコースへ新たにお申込みください。

Q

申込したコースをキャンセルしたいのですが…

A

「能力開発セミナー受講取消届」に必要事項をご記入のうえ、E-mail、FAX、郵送、ご持参のいずれかで受講取消届をご提出ください。

Q

受講日はどこに行けばよいですか?

A

受講票記載の開始時刻までに、ポリテクセンター福岡の会場(教室・実習場)へ直接お越しください。会場は本館棟1階事務室前のデジタルサイネージでもご案内しております。
会場の場所がわからない場合は、本館棟1階事務室でご案内いたしますので、お気軽にお声がけください。
なお、受講者数等の都合により会場が変更になることがございます。あらかじめご了承ください。

Q

申込みしたコースが中止になったり、延期になったりすることはありますか?

A

申込人数が少数の場合や、自然災害等やむを得ない理由によって、開講直前に中止になることや、開講日程が延期になることがありますので、あらかじめご了承ください。
中止や延期になる場合には、ポリテクセンター福岡よりご連絡いたします。
また、中止になる場合は受講料を返金し、延期になる場合は振替日を設定します。

お問合せ先

ポリテクセンター福岡 訓練第二課

住所

〒806-0049
福岡県北九州市八幡西区穴生3-5-1

TEL

093-622-5738

FAX

093-631-6516

E-mail

fukuoka-poly03@jeed.go.jp
※@を全角で記載しています。

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る