制御盤製作を通じて制御回路及び配線経路の設計手法を習得します。
1.コースの概要及び留意事項
(1)コースの目的
(2)安全上の留意事項
(3)専門的能力の確認
2.シーケンス制御の概要
(1)シーケンス制御の概要
3.制御盤の回路設計
(1)電動機を負荷とした制御回路設計について
(2)タイムチャートによる動作解析
(3)回路の標準化(最適化)、運用管理及び安全について
4.制御盤の配線設計
(1)端子番号、線番号、部品配置について
(2)部品表、配線表、線番号表について
(3)効率的な配線設計法
5.制御盤製作実習
(1)主回路・制御回路設計
(2)制御盤サイズの決定
(3)制御機器配置
(4)効率的な配線設計
(5)各種図面の作成
(6)実習盤製作と検証
7.まとめ
(1)実習の全体的な講評および確認・評価
【受講者の声】
・配線について理論的に整理することができた。
・制御盤の制作に必要な部品や器具の説明、回路図の見方など、多くのことを知ることが出来ました。
・制御盤を作成する上でのコツや決まりを再確認できました。