本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

能力開発セミナー 訓練分野別コース詳細


カスタムマクロによるNCプログラミング技術

  段取りや加工を効率的に行うためのプログラミングの習得ができるコース


訓練日程 申込書 訓練時間 定員 受講料
  • 7M431 5月28日(水)・29日(木)
2日間/14H
各9:10-17:00
10名 9,500円

 ※お申し込みの前に受付状況をご確認ください。
  受付状況は、上記のコース番号をクリックして開いた画面の右上に表示されます。

関連コース

  ・精密測定技術
  ・旋盤加工技術(外径加工要素編)
  ・フライス盤加工技術
  ・フライス盤加工応用技術
  ・マシニングセンタプログラミング技術
  ・マシニングセンタ加工技術
  ・カスタムマクロによるNCプログラミング技術

訓練の対象者

「NC旋盤加工技術」あるいは「マシニングセンタ加工技術」を受講された方
または「NC旋盤加工技術」あるいは「マシニングセンタ加工技術」の訓練内容を既に習得している方で、マシニングセンタの工具長測定等のレトロフィットを検討されている方

訓練の概要

NCのカスタムマクロを理解し、段取りや加工を効率的に行うためのプログラミングの手法を習得します。

訓練の詳細

1.コース概要及び留意事項
(1)コースの目的
(2)専門的能力の現状確認
(3)安全上の留意事項

2.カスタムマクロとは
(1)NC機械のカスタマイズの必要性と方法
(2)カスタムマクロの特徴と機能
(3)変数の種類と使用方法、各種関数の使用方法

3.プログラムの機能
(1)演算式と条件式の使い方と確認
(2)変数の表示の特徴
(3)ローカル変数とコモン変数の特徴と使用方法
(4)エラー処理

4.システム変数
(1)システム変数の種類と使用方法
(2)システム変数を利用した効率的なプログラミング手法
(3)段取りのための効率的なプログラミング手法

5.単純呼び出しとモーダル呼び出し

6.その他の機能と注意点
(1)スキップ機能の特徴とプログラム

7.まとめ
(1)質疑応答
(2)訓練コース内容のまとめ
(3)講評・評価

使用機器・教材

マシニングセンタ(ヤマザキマザック:FJV-200Ⅱ)、NCビューワーソフト(NCVIEW)

持参品・服装

安全服、安全靴、安全帽、筆記用具、関数付き電卓

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る