本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

能力開発セミナー 訓練分野別コース詳細


現場のための電気保全技術(シーケンス制御編)

  電気保全技術からその対処方法及び、安全対策について習得するコース


訓練日程 申込書 訓練時間 定員 受講料
  • 7D413 7月30日(火)・31日(水)
  • 7D411 8月1日(木)・2日(金)
  • 7D412 1月16日(木)・17日(金)
2日間/12H 10名 8,000円

 ※お申し込みの前に受付状況をご確認ください。
  受付状況は、上記のコース番号をクリックして開いた画面の右上に表示されます。

関連コース

  ・有接点シーケンス制御の実践技術
  ・シーケンス制御による電動機制御技術
  ・現場のための電気保全技術(シーケンス制御編)


訓練の対象者

「シーケンス制御による電動機制御技術」を受講した方、またはそれと同等の知識をお持ちの方

訓練の概要

生産設備の診断や予防保全をめざして、電気保全技術、故障箇所の特定からその対処方法及び、劣化防止、測定試験、作業の安全対策に関する技術を習得します。

訓練の詳細

1.電気災害と対応策
(1)感電の人体反応
(2)許容電流
(3)短絡、漏電
(4)現場作業中の災害事例

2.欠陥の種類
(1)コイル部
   イ.断線
   ロ.レアショート
   ハ.定格電圧不適格
(2)接点部
   イ.接触不良
   ロ.溶着
(3)その他

3.トラブルとその対策
(1)リレーやタイマの故障原因と対策
(2)回路を構成する電線の故障発見技術

4.総合実習
(1)リレー、タイマの不良箇所の発見実習
(2)配線の不良箇所の発見演習
(3)電動機運転に係る不良箇所の発見演習

使用機器・教材

配線用遮断器、漏電遮断器、タイマ、電磁接触器、電磁継電器、サーマルリレー、スイッチ、表示灯、ヒューズ、電動機、テスタ

持参品・服装

筆記用具

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る