令和7年度訓練受講生 募集日程
- 令和7年度4月期生
- 令和7年度5月期生
- 令和7年度6月期生
- 令和7年度7月期生
- 令和7年度8月期生
- 令和7年度9月期生
- 令和7年度10月期生
- 令和7年度11月期生
- 令和7年度12月期生
- 令和7年度1月期生
- 令和7年度2月期生
- 令和7年度3月期生
- 令和8年度4月期生
令和7年度4月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
機械CAD/NC科 (6ヵ月コース) |
11名 | 令和7年4月2日(水)~9月30日(火) |
溶接ものづくり科 (6ヵ月コース) |
8名 | 令和7年4月2日(水)~9月30日(火) |
電気設備技術科 (6ヵ月コース) |
16名 | 令和7年4月2日(水)~9月30日(火) |
住宅・福祉リフォーム科 (6ヵ月コース) |
17名 | 令和7年4月2日(水)~9月30日(火) |
- 募集期間:2月4日(火)~3月3日(月)
- 選考:3月8日(土)
- 合否発表:3月17日(月)
- 入所手続説明会:3月24日(月)
令和7年度5月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
ICT生産サポート科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
10名 | 令和7年5月8日(木)~11月27日(木) |
※【導入講習】
6か月間の本訓練に入る前の約1か月間(訓練期間15日間)、キャリアを振り返り、就職活動の進め方を再確認するとともに、ビジネススキルやパソコンスキルの向上を目指します。就業経験の有無にかかわらず、満足していただける講習内容です。
- 募集期間:3月4日(火)~4月2日(水)
- 選考:4月8日(火)
- 合否発表:4月15日(火)
- 入所手続説明会:4月21日(月)
令和7年度6月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
ICT生産サポート科 (6ヵ月コース) |
8名 | 令和7年6月4日(水)~11月27日(木) |
機械CAD/NC科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
4名 | 令和7年6月4日(水)~12月25日(木) |
溶接ものづくり科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
4名 | 令和7年6月4日(水)~12月25日(木) |
住環境コーディネート科 (7ヵ月コース/ 導入講習※+企業実習付) |
4名 | 令和7年6月4日(水)~12月25日(木) |
※【導入講習】
6か月間の本訓練に入る前の約1か月間(訓練期間15日間)、キャリアを振り返り、就職活動の進め方を再確認するとともに、ビジネススキルやパソコンスキルの向上を目指します。就業経験の有無にかかわらず、満足していただける講習内容です。
- 募集期間:4月3日(木)~5月7日(水)
- 選考:5月14日(水)
- 合否発表:5月21日(水)
- 入所手続説明会:5月27日(火)
令和7年度7月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
機械CAD/NC科 (6ヵ月コース) |
11名 | 令和7年7月2日(水)~12月25日(木) |
溶接ものづくり科 (6ヵ月コース) |
8名 | 令和7年7月2日(水)~12月25日(木) |
電気設備技術科 (6ヵ月コース) |
16名 | 令和7年7月2日(水)~12月25日(木) |
住宅・福祉リフォーム科 (6ヵ月コース) |
17名 | 令和7年7月2日(水)~12月25日(木) |
住環境コーディネート科 (6ヵ月コース/企業実習付) |
11名 | 令和7年7月2日(水)~12月25日(木) |
- 募集期間:5月8日(木)~6月2日(月)
- 選考:6月9日(月)
- 合否発表:6月17日(火)
- 入所手続説明会:6月23日(月)
令和7年度8月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
ビルメンテナンス科 (6ヵ月コース) |
12名 | 令和7年8月1日(金)~令和8年1月30日(金) |
テクニカルエンジニア科(7ヵ月コース/導入講習※付) | 5名 | 令和7年8月1日(金)~令和8年2月26日(木) |
- 募集期間:6月3日(火)~7月1日(火)
- 選考:7月8日(火)
- 合否発表:7月15日(火)
- 入所手続説明会:7月22日(火)
令和7年度9月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
組込みプログラミング科 (6ヵ月コース) |
18名 | 令和7年9月2日(火)~令和8年2月26日(木) |
テクニカルエンジニア科 (6ヵ月コース/企業実習付) |
7名 | 令和7年9月2日(火)~令和8年2月26日(木) |
機械CAD/NC科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
4名 | 令和7年9月2日(火)~令和8年3月27日(金) |
溶接ものづくり科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
4名 | 令和7年9月2日(火)~令和8年3月27日(金) |
※【導入講習】
6か月間の本訓練に入る前の約1か月間(訓練期間15日間)、キャリアを振り返り、就職活動の進め方を再確認するとともに、ビジネススキルやパソコンスキルの向上を目指します。就業経験の有無にかかわらず、満足していただける講習内容です。
- 募集期間:7月2日(水)~7月31日(木)
- 選考日:8月6日(水)
- 合否発表:8月19日(火)
- 入所手続説明会:8月25日(月)
令和7年度10月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
機械CAD/NC科 (6ヵ月コース) |
11名 | 令和7年10月2日(木)~令和8年3月27日(金) |
溶接ものづくり科 (6ヵ月コース) |
8名 | 令和7年10月2日(木)~令和8年3月27日(金) |
電気設備技術科 (6ヵ月コース) |
16名 | 令和7年10月2日(木)~令和8年3月27日(金) |
住宅・福祉リフォーム科 (6ヵ月コース) |
17名 | 令和7年10月2日(木)~令和8年3月27日(金) |
- 募集期間:8月1日(金)~9月1日(月)
- 選考日:9月5日(金)
- 合否発表:9月16日(火)
- 入所手続説明会:9月24日(水)
令和7年度11月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
ICT生産サポート科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
10名 | 令和7年11月5日(水)~令和8年5月29日(金) |
※【導入講習】
6か月間の本訓練に入る前の約1か月間(訓練期間15日間)、キャリアを振り返り、就職活動の進め方を再確認するとともに、ビジネススキルやパソコンスキルの向上を目指します。就業経験の有無にかかわらず、満足していただける講習内容です。
- 募集期間:9月2日(火)~10月1日(水)
- 選考日:10月7日(火)
- 合否発表:10月15日(水)
- 入所手続説明会:10月21日(火)
令和7年度12月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
ICT生産サポート科 (6ヵ月コース) |
8名 | 令和7年12月2日(火)~令和8年5月29日(金) |
機械CAD/NC科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
4名 | 令和7年12月2日(火)~令和8年6月29日(月) |
溶接ものづくり科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
4名 | 令和7年12月2日(火)~令和8年6月29日(月) |
住環境コーディネート科 (7ヵ月コース/ 導入講習※+企業実習付) |
4名 | 令和7年12月2日(火)~令和8年6月29日(月) |
※【導入講習】
6か月間の本訓練に入る前の約1か月間(訓練期間15日間)、キャリアを振り返り、就職活動の進め方を再確認するとともに、ビジネススキルやパソコンスキルの向上を目指します。就業経験の有無にかかわらず、満足していただける講習内容です。
- 募集期間:10月2日(木)~11月4日(火)
- 選考日:11月10日(月)
- 合否発表:11月17日(月)
- 入所手続説明会:11月21日(金)
令和7年度1月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
機械CAD/NC科 (6ヵ月コース) |
11名 | 令和8年1月6日(火)~6月29日(月) |
溶接ものづくり科 (6ヵ月コース) |
8名 | 令和8年1月6日(火)~6月29日(月) |
電気設備技術科 (6ヵ月コース) |
16名 | 令和8年1月6日(火)~6月29日(月) |
住宅・福祉リフォーム科 (6ヵ月コース) |
17名 | 令和8年1月6日(火)~6月29日(月) |
住環境コーディネート科 (6ヵ月コース/企業実習付) |
11名 | 令和8年1月6日(火)~6月29日(月) |
- 募集期間:11月5日(水)~12月1日(月)
- 選考日:12月5日(金)
- 合否発表:12月15日(月)
- 入所手続説明会:12月19日(金)
令和7年度2月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
ビルメンテナンス科 (6ヵ月コース) |
12名 | 令和8年2月4日(水)~7月29日(水) |
- 募集期間:12月2日(火)~令和8年1月5日(月)
- 選考日:令和8年1月9日(金)
- 合否発表:令和8年1月19日(月)
- 入所手続説明会:令和8年1月23日(金)
令和7年度3月期生
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
組込みプログラミング科 (6ヵ月コース) |
18名 | 令和8年3月3日(火)~8月31日(月) |
機械CAD/NC科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
4名 | 令和8年3月3日(火)~9月30日(水) |
溶接ものづくり科 (7ヵ月コース/導入講習※付) |
4名 | 令和8年3月3日(火)~9月30日(水) |
※【導入講習】
6か月間の本訓練に入る前の約1か月間(訓練期間15日間)、キャリアを振り返り、就職活動の進め方を再確認するとともに、ビジネススキルやパソコンスキルの向上を目指します。就業経験の有無にかかわらず、満足していただける講習内容です。
- 募集期間:令和8年1月6日(火)~2月3日(火)
- 選考日:令和8年2月7日(土)
- 合否発表:令和8年2月16日(月)
- 入所手続説明会:令和8年2月20日(金)
令和8年度4月期生(予定)
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 |
---|---|---|
機械CAD/NC科 (6ヵ月コース) |
11名 | 令和8年4月2日(木)~9月30日(水) |
溶接ものづくり科 (6ヵ月コース) |
8名 | 令和8年4月2日(木)~9月30日(水) |
電気設備技術科 (6ヵ月コース) |
16名 | 令和8年4月2日(木)~9月30日(水) |
住宅・福祉リフォーム科 (6ヵ月コース) |
17名 | 令和8年4月2日(木)~9月30日(水) |
- 募集期間:令和8年2月4日(水)~3月2日(月)
- 選考:令和8年3月7日(土)
- 合否発表:令和8年3月16日(月)
- 入所手続き説明会:令和8年3月23日(月)
お問合せ先
ポリテクセンター愛媛 訓練課 受講者係
TEL
089-972-0329
FAX
089-972-0959