本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

能力開発セミナー・開催月別コース一覧

体系別(設計・開発、加工・組立等)でセミナーをお探しの方は「 分類別コース一覧 」をご利用ください。

令和 6年度4月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4M171 切削加工を考慮した機械設計製図 4/3(水),4(木) B棟 101 測定室 受付終了 ※テキストの金額は、前後する可能性があります。ご了承ください。
4M091 2次元CADによる機械製図技術 4/5(金),8(月) B棟 203 CAD/CAM室 受付終了
4M301 精密測定技術(実践測定編) 4/9(火),10(水) B棟 101 測定室 受付終了 4M011・4M012コースとのセット受講をお勧めします。
4M031 旋削加工の理論と実際 4/11(木),12(金) B棟 101 測定室 受付終了
4M351 旋盤加工技術 4/15(月),16(火) B棟 101 測定室 受付終了
4H131 実践建築設計3次元CAD技術(設計図面とプレゼンテーション編) 4/17(水),18(木) 本館 304 建築CAD室 受付終了
4M311 精密形状測定技術 4/17(水),18(木) B棟 101 測定室 受付終了
4M561 超音波探傷技術による欠陥評価 4/17(水),18(木) D棟 201 非破壊検査室 受付終了 超音波探傷検査の実務の再確認(習熟)に最適です。
4M041 フライス加工の理論と実際 4/19(金),22(月) B棟 101 測定室 受付終了
4D151 有接点シーケンス制御の実践技術 4/23(火),24(水) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D011・012コースとのセット受講をすると、電動機制御を習得できます。
4D051~054コースとのセット受講をすると、PLC制御を習得できます。
4M371 フライス盤加工技術 4/23(火),24(水) B棟 101 測定室 受付終了
4D011 シーケンス制御による電動機制御技術 4/25(木),26(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D151~154コースとのセット受講をお勧めします。
また、4D051~054コースを受講すると、PLC制御も習得できます。

令和 6年度5月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4D051 PLC制御の回路技術 5/7(火),8(水) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D201~204コースを受講すると、応用的な制御を習得できます。
4H191 インテリアパース作成実践技術 5/8(水),9(木) 本館 202 製図室 受付終了 テキスト「誰にでも描ける建築手描きパーステキスト」が別途必要となります。(2,200円税込)セミナー初日に会場にてご購入いただきます。
4D201 PLC制御の応用技術 5/9(木),10(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D051~054コースを受講された方、または同等以上の知識をお持ちの方にお勧めです。
4D161~163コースを受講すると、タッチパネルでの制御も習得できます。
4H151 実践建築設計3次元CAD技術(天空率編) 5/16(木),17(金) 本館 304 建築CAD室 受付終了
4H011 実践建築設計2次元CAD技術(平面図編) 5/21(火),22(水) 本館 304 建築CAD室 受付終了
4H021 実践建築設計2次元CAD技術(立面図・断面図 活用編) 5/28(火),29(水) 本館 304 建築CAD室 受付終了
4M092 2次元CADによる機械製図技術 5/30(木),31(金),6/6(木),7(金) B棟 203 CAD/CAM室 受付中

令和 6年度6月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4H251 コンクリート型枠施工の実践技術 6/5(水),6(木) A棟 101 建築実習場 受付終了
4M302 精密測定技術(実践測定編) 6/13(木),14(金) B棟 101 測定室 受付終了 4M011・4M012コースとのセット受講をお勧めします。
4D152 有接点シーケンス制御の実践技術 6/20(木),21(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D011・012コースとのセット受講をすると、電動機制御を習得できます。
4D051~054コースとのセット受講をすると、PLC制御を習得できます。
4M121 3次元CADを活用したソリッドモデリング技術 6/20(木),21(金) B棟 203 CAD/CAM室 受付終了 4M181コースとセット受講をお勧めします。
4H521 トラブル事例から学ぶ各種管の加工・接合技術(トイレ等の給排水衛生設備) 6/24(月),25(火) B棟 205 ビルメンテナンス科教室 受付終了
4D052 PLC制御の回路技術 6/27(木),28(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D201~204コースを受講すると、応用的な制御を習得できます。
4H511 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術(空調時期) 6/27(木),28(金) B棟 205 ビルメンテナンス科教室 受付終了
4M051 NC旋盤プログラミング技術 6/27(木),28(金),7/4(木),5(金) B棟 203 CAD/CAM室 受付終了 4M391コースとのセット受講をお勧めします。

令和 6年度7月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4H531 自動火災報知設備工事の施工・保守技術 7/2(火),3(水) B棟 205 ビルメンテナンス科教室 受付終了
4M511 被覆アーク溶接技能クリニック 7/11(木),12(金) D棟 101 溶接実習場 受付終了 各種板厚に応じた突合せ、すみ肉を適正な強度で出来るようになります。内容は要望に合わせて若干の調整を行うことが可能です。
4D202 PLC制御の応用技術 7/18(木),19(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D051~054コースを受講された方、または同等以上の知識をお持ちの方にお勧めです。
4D161~163コースを受講すると、タッチパネルでの制御も習得できます。
4D161 PLCによるタッチパネル活用技術 7/25(木),26(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D201~204コースを受講された方、または同等以上の知識をお持ちの方にお勧めです。
4H512 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術(空調時期) 7/25(木),26(金) B棟 205 ビルメンテナンス科教室 受付終了
4M531 ステンレス鋼のTIG溶接技能クリニック 7/25(木),26(金) D棟 101 溶接実習場 受付終了 各種板厚に応じた突合せ、すみ肉を適正な強度で出来るようになります。内容は要望に合わせて若干の調整を行うことが可能です。

令和 6年度8月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4M181 3次元CADを活用したアセンブリ技術 8/8(木),9(金) B棟 203 CAD/CAM室 受付終了 4M121のコースとのセット受講をお勧めします。
4M081 マシニングセンタプログラミング技術 8/22(木),23(金),29(木),30(金) B棟 203 CAD/CAM室 受付終了 4M401コースとのセット受講をお勧めします。
4H271 木造住宅における耐震補強工事実践技術(古民家(伝統構法)の改修編) 8/27(火),28(水) 本館 202 製図室 受付終了

令和 6年度9月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4M032 旋削加工の理論と実際 9/2(月),3(火) B棟 101 測定室 受付終了
4M042 フライス加工の理論と実際 9/12(木),13(金) B棟 101 測定室 受付終了
4D261 製造現場におけるLAN活用技術 9/19(木),20(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 当コース受講後、4D211、4D271を受講すると、さらに応用的な技術を身に付けることができます。
4D271 無線LANを用いたデータ伝送技術 9/30(月),10/1(火) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D261~262とのセット受講をお勧めします。

令和 6年度10月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4D091 オブジェクト指向による組込みプログラム開発技術(Java言語文法編) 10/3(木),4(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D101とのセット受講をお勧めします。
4M011 精密測定技術(ばらつきの原因と対策) 10/3(木),4(金) B棟 101 測定室 受付終了 4M301・4M302コースとのセット受講をお勧めします。
4H012 実践建築設計2次元CAD技術(平面図編) 10/4(金),7(月) 本館 304 建築CAD室 受付終了
4M391 NC旋盤加工技術 10/9(水),10(木),11(金) B棟 203 CAD/CAM室 受付終了 4M051コースとのセット受講をお勧めします。
4D101 オブジェクト指向による組込みプログラム開発技術(Java言語実践編) 10/10(木),11(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D091とのセット受講をお勧めします。
また、テキストについては4D091で使用するテキストを使用します。
4M562 超音波探傷技術による欠陥評価 10/16(水),17(木) D棟 201 非破壊検査室 受付終了 超音波探傷検査の実務の再確認(習熟)に最適です。
4H132 実践建築設計3次元CAD技術(設計図面とプレゼンテーション編) 10/17(木),18(金) 本館 304 建築CAD室 受付終了
4M352 旋盤加工技術 10/24(木),25(金) B棟 101 測定室 受付終了
4D153 有接点シーケンス制御の実践技術 10/31(木),11/1(金) E棟 103 電気制御実習室 受付終了 4D011・012コースとのセット受講をすると、電動機制御を習得できます。
4D051~054コースとのセット受講をすると、PLC制御を習得できます。
4M372 フライス盤加工技術 10/31(木),11/1(金) B棟 101 測定室 受付終了

令和 6年度11月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
C423A 設計者CAEを活用した流体・熱流体解析 11/6(水),7(木) B棟 203 CAD/CAM室 受付終了 ※高度ポリテクセンターのセミナーです。
4D012 シーケンス制御による電動機制御技術 11/7(木),8(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中 4D151~154コースとのセット受講をお勧めします。
また、4D051~054コースを受講すると、PLC制御も習得できます。
4H022 実践建築設計2次元CAD技術(立面図・断面図 活用編) 11/8(金),11(月) 本館 304 建築CAD室 受付中
4D053 PLC制御の回路技術 11/12(火),13(水) E棟 103 電気制御実習室 受付中 4D201~204コースを受講すると、応用的な制御を習得できます。
4D203 PLC制御の応用技術 11/14(木),15(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中 4D051~054コースを受講された方、または同等以上の知識をお持ちの方にお勧めです。
4D161~163コースを受講すると、タッチパネルでの制御も習得できます。
4D162 PLCによるタッチパネル活用技術 11/21(木),22(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中 4D201~204コースを受講された方、または同等以上の知識をお持ちの方にお勧めです。
4H152 実践建築設計3次元CAD技術(天空率編) 11/21(木),22(金) 本館 304 建築CAD室 受付終了
4H541 消火栓・スプリンクラー設備設計実践技術 11/21(木),22(金) B棟 203 CAD/CAM室 受付中
4D111 オブジェクト指向による組込みプログラム開発技術(Python文法編) 11/25(月),26(火) E棟 103 電気制御実習室 受付終了
4M401 マシニングセンタ加工技術 11/27(水),28(木),29(金) B棟 203 CAD/CAM室 受付中 4M081コースとのセット受講お勧めします。
4H211 木材加工技術における問題解決法と品質の向上 11/29(金),30(土) A棟 101 建築実習場 受付終了

令和 6年度12月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4D262 製造現場におけるLAN活用技術 12/12(木),13(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中 当コース受講後、4D211、4D271を受講すると、さらに応用的な技術を身に付けることができます。
4D154 有接点シーケンス制御の実践技術 12/19(木),20(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中 4D011・012コースとのセット受講をすると、電動機制御を習得できます。
4D051~054コースとのセット受講をすると、PLC制御を習得できます。
4D054 PLC制御の回路技術 12/26(木),27(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中 4D201~204コースを受講すると、応用的な制御を習得できます。

令和 6年度1月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4D211 VLAN間ルーティング技術 1/9(木),10(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中 4D261~262とのセット受講をお勧めします。
4M521 半自動アーク溶接技能クリニック 1/9(木),10(金) D棟 101 溶接実習場 受付中 各種板厚に応じた突合せ、すみ肉を適正な強度で出来るようになります。内容は要望に合わせて若干の調整を行うことが可能です。
4M532 ステンレス鋼のTIG溶接技能クリニック 1/16(木),17(金) D棟 101 溶接実習場 受付中 各種板厚に応じた突合せ、すみ肉を適正な強度で出来るようになります。内容は要望に合わせて若干の調整を行うことが可能です。
4H013 実践建築設計2次元CAD技術(平面図編) 1/18(土),19(日) 本館 304 建築CAD室 受付中
4H522 トラブル事例から学ぶ各種管の加工・接合技術(トイレ等の給排水衛生設備) 1/18(土),25(土) B棟 205 ビルメンテナンス科教室 受付中
4M131 生産現場の機械保全技術(事例・解決編) 1/20(月),21(火),22(水) B棟 101 測定室 受付中 トラブル事例から機械要素部品の見方と保全方法を学びたい方に役立つ内容です。
※テキストの金額は、前後する可能性があります。ご了承ください。
4D204 PLC制御の応用技術 1/23(木),24(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中 4D051~054コースを受講された方、または同等以上の知識をお持ちの方にお勧めです。
4D161~163コースを受講すると、タッチパネルでの制御も習得できます。
4M541 アルミニウム合金のTIG溶接技能クリニック 1/23(木),24(金) D棟 101 溶接実習場 受付中 各種板厚に応じた突合せ、すみ肉を適正な強度で出来るようになります。内容は要望に合わせて若干の調整を行うことが可能です
4H133 実践建築設計3次元CAD技術(設計図面とプレゼンテーション編) 1/25(土),26(日) 本館 304 建築CAD室 受付中
4D163 PLCによるタッチパネル活用技術 1/30(木),31(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中 4D201~204コースを受講された方、または同等以上の知識をお持ちの方にお勧めです。

令和 6年度2月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
4H532 自動火災報知設備工事の施工・保守技術 2/6(木),7(金) E棟 103 電気制御実習室 受付中
4M172 切削加工を考慮した機械設計製図 2/6(木),7(金) B棟 101 測定室 受付中
4H551 空調及びビルの実践清掃管理技術 2/26(水),27(木) 
※大変申し訳ございませんが、諸事情により開講を中止いたします。
B棟 205 ビルメンテナンス科教室 開講中止

令和 6年度3月開催コース

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
C428A 設計者CAEを活用した構造解析 3/6(木),7(金) B棟 203 CAD/CAM室 受付中 ※高度ポリテクセンターのセミナーです。
4M012 精密測定技術(ばらつきの原因と対策) 3/13(木),14(金) B棟 101 測定室 受付中 4M301・4M302コースとのセット受講をお勧めします。
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る