本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

能力開発セミナー・分類別コース一覧

開催日・開催月でセミナーをお探しの方は「 開催月別コース一覧 」をご利用ください。

令和 4年度

設計・開発

教育・安全

機械設計

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
M0104 実践機械製図 令和5年1月24日(火)、25日(水)、26日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了
M0303 3次元CADを活用したソリッドモデリング技術(モデリング編) 令和4年12月13日(火)、14日(水)、15日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了 外部講師
(株)KreeD(予定)
M0101 実践機械製図 令和4年5月17日(火)、18日(水)、19日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了
M0102 実践機械製図 令和4年8月23日(火)、24日(水)、25(木) 1号棟2F 124号室 受付終了
M0103 実践機械製図 令和5年1月17日(火)、18日(水)、19日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了
M0201 2次元CADによる機械製図技術 令和4年8月29日(月)、30日(火)、31日(水) 1号棟2F 124号室 受付終了
M0202 2次元CADによる機械製図技術 令和4年11月28日(月)、29日(火)、30日(水) 1号棟2F 124号室 受付終了
M0301 3次元CADを活用したソリッドモデリング技術(モデリング編) 令和4年5月24日(火)、25日(水)、26日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了 外部講師
(株)KreeD(予定)
M0302 3次元CADを活用したソリッドモデリング技術(モデリング編) 令和4年9月27日(火)、28日(水)、29日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了 外部講師
(株)KreeD(予定)
M0401 3次元CADを活用したアセンブリ技術 令和4年6月14日(火)、15日(水) 1号棟2F 124号室 受付終了 外部講師
(株)KreeD(予定)
M0402 3次元CADを活用したアセンブリ技術 令和4年11月16日(水)、17日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了 外部講師
(株)KreeD(予定)
M0501 3次元CADを活用したソリッドモデリング技術(テクニカルモデリング編) 令和4年7月12日(火)、13日(水)、14日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了 外部講師
(株)KreeD(予定)
M0601 3次元CADを活用したサーフェスモデリング技術 令和4年8月2日(火)、3日(水) 1号棟2F 124号室 受付終了 外部講師
(株)KreeD(予定)
M0701 設計者CAEを活用した構造解析 令和5年2月8日(水)、9日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了 外部講師
(株)KreeD(予定)

電子回路設計

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
E1801 トランジスタ回路の設計・評価技術 令和4年10月26日(水)、27日(木) 本館 042・ 043号室 受付終了
E1901 オペアンプ回路の設計・評価技術 令和4年11月29日(火)、30日(水) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2001 ディジタル回路設計技術 令和5年1月24日(火)、25日(水) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2301 IoTセンサシステム構築技術 令和4年7月7日(木)、8日(金) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2302 IoTセンサシステム構築技術 令和5年1月19日(木)、20日(金) 本館 042・ 043号室 受付終了

制御システム設計

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
E2102 組込み技術者のためのプログラミング(C言語) 令和5年12月20日(火)、21日(水) 本館 042・ 043号室 受付終了 後期追加コース
E0303 有接点シーケンス制御の実践技術(電気設備編) 令和5年2月15日(水)、16日(木) イベントホール1F E14 受付終了 後期追加コース
E0301 有接点シーケンス制御の実践技術(電気設備編) 令和4年7月6日(水)、7日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0302 有接点シーケンス制御の実践技術(電気設備編) 令和4年10月5日(水)、6日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0801 PLC制御の回路技術(三菱Q編) 令和4年4月20日(水)、21日(木) 本館4F 040号室 受付終了
E0802 PLC制御の回路技術(三菱Q編) 令和4年10月19日(水)、20日(木) 本館4F 040号室 受付終了
E0901 PLC制御の応用技術(三菱Q応用編・数値処理) 令和4年4月26日(火)、27日(水) 本館4F 040号室 受付終了
E1001 PLCによるタッチパネル活用技術 令和4年6月1日(水)、2日(木) 本館4F 040号室 受付終了
E1101 PLCプログラミング技術<2日間コース> 令和4年6月15日(水)、16日(木) 本館 044・045号室 受付終了
E1201 PLCプログラミング技術<3日間コース> 令和5年2月15日(水)、16日(木)、17日(金) 本館 044・045号室 受付終了
E1301 PLC制御の応用技術(A/D・D/A変換技術) 令和4年5月18日(水)、19日(木) 本館4F 040号室 受付終了
E1401 PLC制御の応用技術(三菱Q編・数値処理・A/D・D/A変換技術) 令和4年11月9日(水)、10日(木)、11日(金) 本館4F 040号室 受付終了
E1501 PLC制御の回路技術(三菱FX編) 令和4年12月5日(月)、6日(火) 本館 044・045号室 受付終了
E1601 PLC制御の応用技術(三菱FX編・数値処理) 令和5年2月1日(水)、2日(木) 本館 044・045号室 受付終了
E1701 空気圧実践技術 令和4年9月14日(水)、15日(木)、16日(金) 本館 044・045号室 受付終了 外部講師
(株)コガネイ(予定)
E2101 組込み技術者のためのプログラミング(C言語) 令和4年6月23日(木)、24日(金) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2201 マイコン制御システム開発技術(Arduino編) 令和4年6月29日(水)、30日(木) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2401 センサを活用したIoTアプリケーション開発技術 令和4年7月14日(木)、15日(金) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2402 センサを活用したIoTアプリケーション開発技術 令和5年1月26日(木)、27日(金) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2501 組込み技術者のためのプログラミング(Python) 令和4年8月23日(火)、24日(水) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2502 組込み技術者のためのプログラミング(Python) 令和5年2月2日(木)、3日(金) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2601 オブジェクト指向による組込みプログラム開発技術(Java言語編) 令和5年1月17日(火)、18日(水) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2701 組込みデータベースシステム開発技術 令和4年12月14日(水)、15日(木) 本館 042・ 043号室 受付終了
H0201 有接点シーケンス制御の実践技術 令和4年7月11日(月)、12日(火) 3号棟ビル設備実習場 受付終了
H0202 有接点シーケンス制御の実践技術 令和4年10月24日(月)、25日(火) 3号棟ビル設備実習場 中止
H0203 有接点シーケンス制御の実践技術 令和5年1月19日(木)、20日(金) 3号棟ビル設備実習場 受付終了
M1701 油圧実践技術 令和4年4月20日(水)、21日(木) イベントホール2F E25 受付終了
M1702 油圧実践技術 令和4年5月25日(水)、26日(木) イベントホール2F E25 受付終了

通信設備・通信システム設計

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
E2801 製造現場におけるLAN活用技術 令和4年7月20日(水)、21日(木) 本館 042・ 043号室 受付終了
E2802 製造現場におけるLAN活用技術 令和4年12月7日(水)、8日(木) 本館 042・ 043号室 受付終了

建築計画/建築意匠設計

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
H0501 空調熱負荷と空気線図に基づく温熱環境計画手法 令和4年8月30日(火)、31日(水) 4号棟2F 422号室 受付終了
H0901 給排水衛生設備設計実践技術 令和4年4月16日(土)、17日(日) 4号棟1F 412号室 受付終了 外部講師
(株)ビーエル建築設備研究所
森田 京二(予定)
H1001 実践建築設計2次元CAD技術【使用機器:Jw_cad】 令和4年5月23日(月)、24日(火) 4号棟2F 422号室 受付終了
H1002 実践建築設計2次元CAD技術 令和4年10月22日(土)、23日(日) 4号棟1F 412号室 受付終了
H1101 実践建築設計2次元CAD技術【使用機器:AutoCAD2021】 令和4年7月23日(土)、24日(日) 4号棟1F 412号室 受付終了
H1102 実践建築設計2次元CAD技術【使用機器:AutoCAD2021】 令和5年1月16日(月)、17日(火) 4号棟2F 422号室 受付終了
H1201 建物積算(鉄骨造)実践技術 令和4年5月21日(土)、28日(土) 4号棟1F 412号室 受付終了 外部講師
元(公社)日本建築積算協会理事
松本 伊三男(予定)

機械加工

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
M0801 旋盤加工技術 令和4年4月12日(火)、13日(水)、14日(木) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M0802 旋盤加工技術 令和4年6月21日(火)、22日(水)、23日(木) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M0803 旋盤加工技術 令和4年10月25日(火)、26日(水)、27日(木) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M0901 旋盤加工応用技術 令和4年7月5日(火)、6日(水)、7日(木) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M0902 旋盤加工応用技術 令和5年1月31日(火)、2月1日(水)、2日(木) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M1001 フライス盤加工技術 令和4年4月26日(火)、27日(水)、28日(木) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M1002 フライス盤加工技術 令和4年6月28日(火)、29日(水)、30日(木) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M1003 フライス盤加工技術 令和4年10月18日(火)、19日(水)、20日(木) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M1101 フライス盤加工応用技術 令和4年7月20日(水)、21日(木)、22日(金) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M1201 NC旋盤プログラミング技術 令和4年6月7日(火)、8日(水)、9日(木)、10日(金) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M1202 NC旋盤プログラミング技術 令和4年11月8日(火)、9日(水)、10日(木)、11日(金) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M1301 マシニングセンタプログラミング技術 令和4年7月26日(火)、27日(水)、28日(木)、29日(金) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了
M1302 マシニングセンタプログラミング技術 令和5年2月28日(火)、3月1日(水)、2日(木)、3日(金) 1号棟1F実習場、1号棟2F 124号室 受付終了

金属加工/成形加工

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
W0204 TIG溶接技能クリニック 令和5年1月25日(水)、26日(木) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了 後期追加コース
W0104 半自動アーク溶接技能クリニック 令和4年12月22日(木)、23日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了 後期追加コース
W0101 半自動アーク溶接技能クリニック 令和4年4月14日(木)、15日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了
W0102 半自動アーク溶接技能クリニック 令和4年7月7日(木)、8日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了
W0103 半自動アーク溶接技能クリニック 令和4年10月13日(木)、14日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了
W0201 TIG溶接技能クリニック 令和4年4月21日(木)、22日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了
W0202 TIG溶接技能クリニック 令和4年10月20日(木)、21日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了
W0203 TIG溶接技能クリニック 令和4年12月8日(木)、9日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了
W0301 被覆アーク溶接技能クリニック 令和4年7月21日(木)、22日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了
W0302 被覆アーク溶接技能クリニック 令和4年12月1日(木)、2日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了
W0401 金属材料の熱処理技術 令和4年9月28日(水)、29日(木)、30日(金) 4号棟1F 413号室、3号棟溶接実習場 受付終了
W0601 設計・施工管理に活かす溶接技術 令和4年5月12日(木)、13日(金) 4号棟1F 414号室、3号棟溶接実習場 受付終了

電力・電気・通信設備工事

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
E2902 ルータによるインターネット接続技術 令和5年2月7日(火)、8日(水) 本館 042・ 043号室 受付終了 後期追加コース
E2901 ルータによるインターネット接続技術 令和4年8月31日(水)、9月1日(木) 本館 042・ 043号室 受付終了
E3001 VLAN間ルーティング技術 令和4年9月7日(水)、8日(木) 本館 042・ 043号室 受付終了

建築設備工事

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
H0301 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術(ルームエアコン編) 令和4年6月2日(木)、3日(金) イベントホール1F E11 受付終了
H0302 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術(ルームエアコン編) 令和4年8月23日(火)、24日(水) イベントホール1F E11 受付終了
H0303 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術(ルームエアコン編) 令和4年11月24日(木)、25日(金) イベントホール1F E11 受付終了
H0304 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術(ルームエアコン編) 令和5年2月21日(火)、22日(水) イベントホール1F E11 受付終了
H0401 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術(パッケージエアコン編) 令和4年6月9日(木)、10日(金) イベントホール1F E12 受付終了
H0402 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術(パッケージエアコン編) 令和4年9月8日(木)、9日(金) イベントホール1F E12 受付終了
H0403 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術(パッケージエアコン編) 令和5年3月8日(水)、9日(木) イベントホール1F E12 受付終了
H0601 自動火災報知設備工事の施工・保守技術 令和4年6月23日(木)、24日(金) イベントホール1F E12 中止
H0602 自動火災報知設備工事の施工・保守技術 令和5年3月16日(木)、17日(金) イベントホール1F E12 受付終了
H0701 建築設備機器廻りの配管施工・保守技術 令和4年5月26日(木)、27日(金) イベントホール1F E11 受付終了
H0702 建築設備機器廻りの配管施工・保守技術 令和4年11月17日(木)、18日(金) イベントホール1F E11 中止

建築設計/施工管理

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
H1301 ネットワーク工程管理実践技術 令和5年1月25日(水)、26日(木) イベントホール2F E21号室 受付終了 後期追加コース

測定・検査

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
H0101 電気設備のための計測技術 令和4年4月14日(木)、15日(金) 3号棟ビル設備実習場 受付終了
H0102 電気設備のための計測技術 令和4年6月16日(木)、17日(金) 3号棟ビル設備実習場 中止
H0103 電気設備のための計測技術 令和4年8月3日(水)、4日(木) 3号棟ビル設備実習場 受付終了
H0104 電気設備のための計測技術 令和4年10月6日(木)、7日(金) 3号棟ビル設備実習場 受付終了
H0105 電気設備のための計測技術 令和4年12月15日(木)、16日(金) 3号棟ビル設備実習場 受付終了
H0106 電気設備のための計測技術 令和5年2月27日(月)、28日(火) 3号棟ビル設備実習場 受付終了
M1401 精密測定技術 令和4年5月11日(水)、12日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了
M1402 精密測定技術 令和4年9月6日(火)、7日(水) 1号棟2F 124号室 受付終了
M1403 精密測定技術 令和5年1月11日(水)、12日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了
M1501 三次元測定技術 令和4年10月4日(火)、5日(水)、6日(木) 1号棟2F 124号室 受付終了
W0501 溶接・品質管理技術に活かす浸透探傷 令和5年1月12日(木)、13日(金) 4号棟1F 413号室 受付終了

生産設備保全

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
M1604 生産現場の機械保全技術 令和5年2月9日(木)、10日(金) イベントホール2F E25 受付終了
E0104 機械の電気保全技術 令和5年3月15日(水)、16日(木) イベントホール1F E14 受付終了 後期追加コース
E0102 機械の電気保全技術 令和4年8月24日(水)、25日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0203 低圧電気設備の保守点検技術 令和5年2月8日(水)、9日(木) イベントホール1F E14 受付終了 後期追加コース
E0101 機械の電気保全技術 令和4年4月20日(水)、21日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0103 機械の電気保全技術 令和5年1月25日(水)、26日(木) イベントホール1F E14 受付終了 後期追加コース
E0201 低圧電気設備の保守点検技術 令和4年5月18日(水)、19日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0202 低圧電気設備の保守点検技術 令和4年9月7日(水)、8日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0401 電気系保全実践技術 令和4年12月7日(水)、8日(木) 本館4F 040号室 受付終了
E0501 自家用電気工作物の高圧機器技術 令和4年5月25日(水)、26日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0502 自家用電気工作物の高圧機器技術 令和4年9月14日(水)、15日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0601 保護継電器の評価と保護協調 令和4年6月29日(水)、30日(木) イベントホール1F E14 中止
E0602 保護継電器の評価と保護協調 令和4年10月19日(水)、20日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0603 保護継電器の評価と保護協調 令和5年1月18日(水)、19日(木) イベントホール1F E14 受付終了
E0701 高圧電気設備の保守点検技術 令和4年7月14日(木)、15日(金) イベントホール1F E14 受付終了 外部講師
(公社)東京電気管理技術者協会
鈎 裕之(予定)
E0702 高圧電気設備の保守点検技術 令和4年11月15日(火)、16日(水) イベントホール1F E14 受付終了 外部講師
(公社)東京電気管理技術者協会
鈎 裕之(予定)
M1601 生産現場の機械保全技術 令和4年10月5日(水)、6日(木) イベントホール2F E25 受付終了
M1602 生産現場の機械保全技術 令和4年11月16日(水)、17日(木) イベントホール2F E25 受付終了
M1603 生産現場の機械保全技術 令和5年2月15日(水)、16日(木) イベントホール2F E25 受付終了
S0401 生産性向上をめざす総合的設備管理技術 令和4年10月11日(火)、12日(水) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
野村 信彰(予定)
S0402 生産性向上をめざす総合的設備管理技術 令和4年12月5日(月)、6日(火) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
野村 信彰(予定)

建築設備保全

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
H0801 設備管理技術者のための冷凍空調設備保守管理技術 令和4年9月15日(木)、16日(金) イベントホール1F E11 受付終了
H0802 設備管理技術者のための冷凍空調設備保守管理技術 令和5年3月2日(木)、3日(金) イベントホール1F E11 中止

工場管理

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
S0501 実践生産性改善 令和4年7月7日(木)、8日(金) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
辻 伸次(予定)
S0502 実践生産性改善 令和4年10月18日(火)、19日(水) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
辻 伸次(予定)
S0601 生産現場に活かす品質管理ツール(QC7つ道具を中心にして) 令和4年8月25日(木)、26日(金) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
大塚 光之(予定)
S0602 生産現場に活かす品質管理ツール(QC7つ道具を中心にして) 令和4年11月24日(木)、25日(金) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
大塚 光之(予定)
S0701 営業活動と連動した戦略的生産管理 令和4年8月2日(火)、3日(水) 4号棟2F 422号室 中止 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
辻 伸次(予定)
S0702 営業活動と連動した戦略的生産管理 令和4年11月1日(火)、2日(水) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
辻 伸次(予定)
S0801 原価管理から見た生産性向上 令和4年9月28日(水)、29日(木) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
辻 伸次(予定)
S0802 原価管理から見た生産性向上 令和4年11月28日(月)、29日(火) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
辻 伸次(予定)

教育訓練

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
S0201 仕事と人を動かす現場監督者の育成 令和4年7月12日(火)、13日(水) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
竹田 哲司(予定)
S0202 仕事と人を動かす現場監督者の育成 令和5年1月12日(木)、13日(金) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
竹田 哲司(予定)
S0301 5Sによるムダ取り・改善の進め方 令和4年7月28日(木)、29日(金) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
竹田 哲司(予定)
S0302 5Sによるムダ取り・改善の進め方 令和4年11月10日(木)、11日(金) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
竹田 哲司(予定)

安全衛生

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
S0101 安全確保のための現場改善手法 令和4年7月5日(火)、6日(水) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
椎野 正俊(予定)
S0102 安全確保のための現場改善手法 令和5年1月26日(木)、27日(金) 4号棟2F 422号室 受付終了 外部講師
特定非営利活動法人NPOテクノサポート
椎野 正俊(予定)
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る