本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

企業の課題に沿ったカスタマイズ可能なオーダーコース

オーダーコースについて

オーダーコースは企業の抱える課題やニーズに対応した訓練コースを提案し、課題・ニーズに沿ったカスタマイズを行った訓練を実施します。

※イラストはイメージです。
実際には10名程度からの実施が可能です。

 「生産管理」、「品質保証・管理」、「バックオフィス」、「組織マネジメント」、「生涯キャリア形成」、「営業・販売」、「マーケティング」、「IT業務改善」、「データ活用」、「情報発信」等生産性向上に効果的な訓練コースを多数ご用意しております。
その中には「DX対応コース」・「ミドルシニア対象コース」等も含まれています。

また、新入社員・中堅層・管理職などのキャリア別のコースや業務の課題解決・ブラッシュアップなど目的別のコース等もございます。

ご相談・ご連絡をいただきますと訪問させていただき、具体的な課題・ニーズをヒアリングさせていただきます。ヒアリングを基に専門的知見を有する民間機関等と連携し、企業が抱える課題や人材育成ニーズに対応したカリキュラムモデルを提案し、課題・ニーズに沿ったカスタマイズを行った訓練を実施します。

自社の課題を解決して、生産性向上を目指しましょう!
生産性向上支援訓練カリキュラムモデル ver.17

令和6年度よりカリキュラムモデルには、次の3コースが新たに追加となりました。

●製造分野におけるDX推進
●経理業務の効率化につながる
 DXの実践
●GX(グリーントランス
 フォーメーション)の推進


カリキュラムモデルは4分野・131コースを設定しています。
A.生産・業務プロセスの改善(生産管理、流通、バックオフィス等)、B.横断的課題(組織マネジメント、生涯キャリア形成等)、C.売上げ増加(営業、マーケティング、企画、プロモーション等)、D.IT業務改善(ソフト活用、ネットーワーク、情報発信、セキュリティ等)幅広い分野をカバー。細かなコース設定から、企業の抱える課題・解決すべき問題点に寄り添うようカスタマイズされたオーダーコースの実施が可能です。

≪訓練時間・日程≫
 訓練時間は6時間~30時間の間で、ご要望に合わせて設定できます。
 
≪会場≫
 お客様の自社会議室や外部施設など、ご要望に合わせて設定できます。
 
≪定員≫
 10名程度から実施可能です。
 
≪受講料≫
訓練時間 受講料(1人あたり)
 6時間~11時間  2,200円~3,300円(コース内容により異なります。)
12時間~18時間  3,300円~5,500円(コース内容により異なります。)
19時間~30時間  4,400円~6,600円(コース内容により異なります。)
 

お問い合わせ

        

オーダーコースについてのご相談・お問い合わせについて

ポリテクセンター鳥取 生産性センター業務課

  • 〒689-1112 鳥取県鳥取市若葉台南7丁目1番11号
  • TEL:0857-52-8805 FAX:0857-52-8811
  • Email:tottori-seisan@jeed.go.jp