在職者向け職業訓練(能力開発セミナー)のご案内
在職者の方を対象として、業務に必要な技術・技能・知識のレベルアップを図るための短期間の職業訓練(能力開発セミナー)を行っています。
また、「ホームページに掲載されているコースを受けたいが、日程が合わない。」「自社の実情や目的に合った研修を実施したい。」等のご希望に対し、オーダーメイドのセミナーを行っています。
開講コース及びお申し込みについて
開講コースについては、「訓練分類コース一覧」及び「開催月別コース一覧」で確認できます。また、各コースの応募状況も掲載しています。
お申し込みについては、以下の申込方法にアクセスし、ご確認ください。
令和7年度能力開発セミナーガイド(冊子版)をご希望の方は、以下の入力フォームにアクセスし、必要事項を記入のうえ送信してください。
又は、訓練課 事業主係(077-537-1191)までご連絡ください。
応募状況欄の見方について
「訓練分類コース一覧」及び「開催月別コース一覧」に掲載する各コースの応募状況欄の見方については、次のとおりです。
「受付中」:定員枠内で4席以上の空席があります。
「残席僅少」:定員充足まで残りの空席が3席以内です。
「キャンセル待ち」:定員充足のため、キャンセル待ちを受け付けします。
おすすめコースのお知らせ
おすすめコースを掲載しています。お早めにお申し込みください!
-
PLCによるインバータ制御技術(2/12,13)
三相誘導電動機の速度制御をしたい方におすすめです。
-
オープンソースプラットフォーム活用技術(2/18,19,20)
Andoroidアプリケーションの開発手法を習得できます。
-
オープンフィールドネットワーク構築技術(2/27,28)
CC-LinkによるPLCの遠隔制御ネットワーク構築や動作の確認ができます。
-
電子回路の計測技術(2/27,28)
テスタ、オシロスコープ等の計測器の使い方のポイントがわかります。
-
高圧電気設備の保守点検技術(2/27,28)
キュービクルの概要を知り、保護継電器試験を体験します。
追加コースのお知らせ
好評につき、早期に定員充足したため追加したコース等をお知らせします。
在職者訓練の概要
1 講習時間
9:15~16:00(昼休み 12:15~13:00)
※一部時間帯が異なるコースがありますのでご注意ください。
2 会場
ポリテクセンター滋賀です。
3 定員
概ね10人~12人です。各コースの定員はコース詳細ページでご確認ください。
4 受講料
コース一覧に受講料を表示していますのでご確認ください。
※受講料は消費税を含んでいます。
その他
・修了された方には職業能力開発促進法に基づく修了証書を発行いたします。
・当センターでは、訓練内容や指導方法に関する知識・ノウハウを有する指導員が、受講する方々の確かな職業スキル習得をバックアップしております。
お問い合わせ先
訓練課 事業主係(在職者訓練)
TEL
077-537-1191