生産性向上人材育成支援センター
今般、政府が進める生産性革命による「働き方改革実行計画」において、中小企業等における労働生産性向上のための総合的な支援及び生産性向上に関する課題等に対応した民間人材等を活用した訓練を推進することを踏まえ、平成29年4月、当機構が運営する全国のポリテクセンター、ポリテクカレッジ等に、中小企業等の生産性向上に向けた人材育成を支援することを目的とした「生産性向上人材育成支援センター」を開設しました。
生産性センターでは、次の4つの主な人材育成メニューで、中小企業等の生産性向上を支援します。
① ものづくり分野を中心とした企業の課題やニーズに対応した訓練
(能力開発セミナー)
② 生産性向上に関する課題やニーズに対応した訓練
(生産性向上支援訓練)
③ IT技術の進展に対応した訓練
(IT活用力セミナー)
④ 職業訓練指導員の企業への派遣や、当機構施設・設備の貸出
このほかにも、当機構の訓練を受講する際に利用可能な人材開発支援助成金(旧キャリア形成促進助成金)についてもご案内させていただきます。
<能力開発セミナー>
● 中小企業等の在職者の方を対象に、仕事をする上で必要な専門的な知識及び技能・技術の向上を
図るため、機械・金属、電気・電子、居住などのものづくり分野を中心に、設計・開発、加工・
組立、工事・施工、設備保全などに関する訓練を実施します。
● 地域の中小企業等の人材育成ニーズに対応した訓練コースを全国で多数実施しているほか、企業
のご要望に応じてオーダーメイドで訓練コースを設定することもできます。
<生産性向上支援訓練>
● 中小企業等の幅広い職務階層の方を対象に、「生産管理」「品質管理」「原価管理・コスト削減」
「流通・物流システム」「クラウド活用によるデータ管理・分析」「マーケティング」等、
生産性の向上に効果的な訓練コースをご用意しています。
● 生産性向上に資する様々なカリキュラムを基に、企業が抱える課題やニーズに応じてオーダー
メイドで訓練コースをカスタマイズできます。
- 生産性向上支援訓練のご案内 (1.71 MB)
- 令和2年度より生涯キャリア形成(ミドルシニアコース)分野を新設しました! (528.23 KB)
- 生産性向上支援訓練カリキュラムモデル (1.45 MB)
- 生産性向上支援訓練「フォロワーシップによる組織力の向上」のご案内 (927.46 KB)
- 生産性向上支援訓練「成果を上げる業務改善」のご案内 (1.13 MB)
- 生産性向上支援訓練「職場のリーダーに求められる統率力の向上」のご案内 (851.23 KB)
<IT活用力セミナー>
● 中小企業等で働く人々を対象とした、IT技術の進展に対応するための”IT理解・活用力”を習得
するための、IT活用力セミナーを専門的な知見やノウハウを有する民間機関等を活用して実施し
ます。
- IT活用力セミナーのご案内 (1.41 MB)
- IT活用力セミナーカリキュラムモデル (1.36 MB)
-
IT活用力セミナー(開催地:石垣市)「表計算ソフトの業務活用」・「業務に役立つ表計算ソフトの関数の活用」のご案内 (798.61 KB)
※好評につき只今キャンセル待ちでの受付となります。
<職業訓練指導員の派遣> <当機構施設・設備の貸出>
●「研修を行いたいが講師を担う人材が不足している」「研修を行う場所がない」といったお悩みが
ある場合、ご相談の内容に応じて、当機構の職業訓練指導員を派遣や、当機構が運営するポリテ
クセンターやポリテクカレッジの施設設備(会議室、実習場及び設備・訓練用機器)の貸出しを
行っています。
生産管理、品質管理、IT、マーケティング等に関する訓練を実施している民間機関等の皆様へ
令和2年度の生産性向上支援訓練・IT活用力セミナーの実施機関募集については、募集枠に達したため終了いたしました。
会員企業の人材育成を継続的に取り組んでいる事業主団体の皆様へ
お問い合わせ先
ポリテクセンター【生産性向上人材育成支援センター】
TEL
098-921-7315