セリオ株式会社 産業ソリューション本部
田邉 裕基さん
INDEX

田邉 裕基さん
セリオ株式会社 産業ソリューション本部
中国職業能力開発大学校 応用課程
生産電子情報システム技術科
2017年度 修了
ポリテクカレッジでプログラミングを本格的に学び念願のIT企業へ!
高校時代にプログラミングに興味を持つようになり、本格的に学びたいと考えていました。進路相談で担任の先生にそのことを伝え、中国ポリテクカレッジを勧められたことが進学のきっかけです。
オープンキャンパスに訪れ実際に授業の見学や実習体験をおこない、ポリテクカレッジであれば、「プログラミングを本格的に学びたい」と考えていた自分の希望をかなえてくれると思ったのが決め手です。
授業ではプログラミングだけでなくネットワークや電子回路も学びました。
プログラミングを本格的に学び、念願のIT企業に就職することができました。
応用課程ではコミュニケーションスキルも学べる!
応用課程での実習では数人のグループで生徒が主体となって取り組むため、単に技術を学ぶだけではなく自主性と協調性も学んでいくことができました。
特に開発課題は機械系・電気系・電子情報系と専門性の異なるメンバーでグループを組み製品開発を学びます。
IT企業でも開発メンバーや顧客とのコミュニケーションは必要不可欠なので、技術以外のところでも多くのことを学べる訓練内容だと思いました。
将来、プロジェクトリーダーになりたいと思っています。
今後様々な業務を経験し技術力を身につけていく中で、将来的にはプロジェクトリーダーとして開発メンバーを引っ張っていけるような人材になりたいと思っています。
ポリテクカレッジで学んだすべてが、現在の仕事に役立っています。ありがとうございました。
就職先企業での活躍
田邉 裕基さんの業務
ある車両部品製造メーカーにて使用されている、生産管理システムの改修及び新規機能の開発に携わっています。

上司からの声
産業ソリューション本部 水野 将成 様
入社時から基礎知識が備わっていたので、研修終了後からすぐに業務で活躍してもらえました。
持っていた技術力に磨きをかけるだけでなく、自身の弱みを認識してそれを補うよう努力をしており、今ではお客様と直接やり取りをしながら業務を進めています。
今後も成長を続け、一層の活躍を期待しています。

セリオ株式会社(岡山県岡山市)
現在中国ポリテクカレッジの修了生10名以上が活躍
セリオ株式会社は、「社員の幸福を実現する」という経営理念を掲げ、「非価格競争経営」により、社員一人ひとりの個性が活きる職場を目指しています。
<セリオが得意とする技術領域>
- 車両電子制御システム開発
- 数値演算を用いるソフトウェア開発
- Webシステム開発

