生産性向上支援訓練
生産性向上支援訓練は、民間教育機関等に委託して実施され、生産性向上を目的としたカリキュラムモデルを基に、事業主等の皆様の課題やニーズを加味したオーダーメイド・プログラムです。
生産性向上支援訓練のポイント
- 訓練を受講して生産性アップ!
生産性向上のために必要な課題解決や現場力強化につながる様々なカリキュラムをご用意しています。カリキュラムは、課題・ニーズにあわせて内容をカスタマイズできます。 - オーダーメイドで訓練を実施!
日程や訓練会場などのご要望にあわせて、生産性センターが訓練をコーディネートします。
訓練時間は4~30時間の範囲内で、ご要望にあわせて設定できます。 - 受講しやすい料金!
受講料は1人当たり2,200円~6,600円(税込)。
オープンコースのご案内
多くの企業様からご好評をいただいている人気コースを厳選して、1名様からお申し込みいただけるオープンコースを企画いたしました。社員教育やリスキリングの機会としてぜひご活用ください。
◆◆令和5年度総合版リーフレット◆◆
全コースの概要を掲載しています。
◆◆各コースのご案内・受講申込書◆◆
<四日市会場>
- ≪受付終了≫ 6月20日 職場のリーダーに求められる統率力の向上 (1.23 MB)
- ≪受付終了≫ 7月25日 後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割 (1.10 MB)
- ≪受付終了≫ 8月4日 DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進 (1.11 MB)
- ≪受付終了≫ 9月26日 ピボットテーブルを活用したデータ分析 (1.21 MB)
- ≪受付終了≫ 10月13日 ITツールを活用した業務改善 (1.29 MB)
- ≪受付終了≫ 11月8日 現場社員のための組織行動力向上 (1.23 MB)
- 12月5日 ビジネスとSDGs(持続可能な開発目標)の融合 (1.94 MB)
<伊勢会場>
- ≪受付終了≫ 8月24日 職場のリーダーに求められる統率力の向上 (1.23 MB)
- ≪受付終了≫ 10月19日 ビジネスとSDGs(持続可能な開発目標)の融合 (1.94 MB)
- 12月12日 後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割 (1.10 MB)
<津会場>
お問い合わせ先
生産性向上人材育成支援センター
TEL
(059)321-5495