お知らせ
2023年
-
令和 5年03月13日お知らせ
-
令和 5年03月06日求職者4月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和5年4月4日(火)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の二次募集を開始します。
-
令和 5年03月01日お知らせ令和6年4月採用職員募集のご案内(機構本部ページへ) ※全国の当機構施設で勤務する職員の募集です。
-
令和 5年03月01日調達
-
令和 5年02月28日その他
-
令和 5年02月02日事業主・在職者☆★☆生産性向上支援訓練のご案内☆★☆
『業務に役立つ表計算ソフトの関数活用』
業務上使用される頻度の高い関数を中心に活用方法を習得し、業務の効率化を目指します。
【こんな方におすすめ】
☆関数の使い方を学び直したい方!
☆計算以外の関数を学んでみたい方!
☆複数の関数を混ぜて使う方法を学びたい方!
☆新入社員の方!
詳細は下記ページをご覧ください。
-
令和 5年01月30日求職者4月開講 受講生募集中【公共職業訓練】
令和5年4月4日(火)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。
(募集は終了しました。) -
令和 5年01月26日事業主
-
令和 5年01月26日求職者次年度(令和5年4月以降)に開催する訓練コースや募集時期、募集訓練コース見学会開催日などが記載された、 令和5年度受講生募集日程 (911.29 KB) が確定いたしました。当センターの職業訓練に興味をお持ちの方や、特定のコースでの訓練を考えている方などぜひ参考にしてください。
-
令和 5年01月04日その他離職者訓練受講者の活躍事例を新たに掲載しました。
2022年
-
令和 4年12月09日その他イベント参加情報を掲載しました。
-
令和 4年12月02日事業主・在職者☆★☆能力開発セミナーのご案内☆★☆
『有接点シーケンス制御の実践技術』 2/21(火)~2/22(水)
『PLC制御の回路技術』 3/14(火)~3/15(水)
制御設計(シーケンス制御)の基本を学びたい方におすすめです!
詳細は下記ページをご覧ください。
-
令和 4年11月28日求職者2月開講 受講生募集中【公共職業訓練】
令和5年2月2日(木)から開始する公共職業訓練アビリティコース
「電気システム科」の募集を開始します。(募集は終了しました) -
令和 4年11月28日その他
-
令和 4年10月25日事業主
-
令和 4年10月24日求職者1月開講 受講生募集中【公共職業訓練】
令和5年1月5日(木)から開始する公共職業訓練アビリティコース
「ビジネスワーク科」の募集を開始します。
(募集は終了しました) -
令和 4年09月01日その他令和5年度4月採用職員募集のご案内 ※全国の当機構施設で勤務する職員の募集です。
-
令和 4年07月25日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。
-
令和 4年07月25日求職者10月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和4年10月3日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。 (1次募集期間は終了しました)
-
令和 4年06月06日お知らせ
-
令和 4年05月30日求職者8月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和4年8月2日(火)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気システム科」の募集を開始しました。 (1次募集期間は終了しました)
-
令和 4年04月25日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。
-
令和 4年04月25日求職者7月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和4年7月4日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「ビジネスワーク科」の募集を開始しました。(募集は終了しました。)
-
令和 4年01月31日求職者4月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和4年4月4日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 4年01月26日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました。)
-
令和 4年01月04日その他離職者訓練受講者の活躍事例を掲載しました。
2021年
-
令和 3年11月09日その他イベント参加情報を掲載しました。
-
令和 3年10月25日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載は終了しました。)
-
令和 3年10月25日求職者1月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和4年1月4日(火)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました。)
-
令和 3年10月22日その他令和4年4月採用職員 職業訓練指導員(職業能力開発職)【募集職種:機械運転】を募集しています。詳細は、募集要項をご覧ください。(募集は終了しました。)
-
令和 3年07月21日求職者10月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和3年10月4日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました。)
-
令和 3年07月19日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました。)
-
令和 3年04月23日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。 (掲載期間は終了しました。)
-
令和 3年04月23日求職者7月開講 受講生募集中【公共職業訓練】令和3年7月1日(木)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 3年01月26日お知らせ令和3年4月1日よりホームページURLを変更いたしますので、お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、新URLへの変更をお願いいたします。
-
令和 3年01月25日求職者4月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和3年4月2日(金)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 3年01月22日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
令和 3年01月18日求職者次年度(令和3年4月以降)に開催する訓練コースや募集時期、募集訓練コース見学会開催日などが記載された 令和3年度受講者募集日程 (613.29 KB) が確定いたしました。当センターの職業訓練に興味をお持ちの方や、特定のコースでの訓練を考えている方などぜひ参考にしてください。
2020年
-
令和 2年12月02日求職者1月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和3年1月4日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 2年11月17日求職者厚生労働省ホームページに「ハロートレーニング(離職者訓練・求職者支援訓練)特設ホームページ」が開設されました。下記のリンクからご覧いただけます。
-
令和 2年10月23日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
令和 2年09月14日求職者10月開講 受講生募集中【公共職業訓練】
令和2年10月1日(木)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の追加募集を開始します。(募集は終了しました) -
令和 2年09月01日求職者10月開講 受講生募集中【公共職業訓練】
令和2年10月1日(木)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の追加募集を開始します。(募集は終了しました) -
令和 2年07月29日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
令和 2年07月27日求職者10月開講 受講生募集中【公共職業訓練】令和2年10月1日(木)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 2年07月14日その他職業訓練指導員(施設募集経験者)募集のお知らせ
令和3年度採用職員 職業訓練指導員(職業能力開発職)【募集職種:機械運転】を募集しています。詳細は、募集要項をご覧ください。
(募集は終了しました。) -
令和 2年07月01日お知らせ当施設をご利用される皆様へ
能力開発(従業員教育等)を目的とした施設設備貸与再開のご案内です。
詳細は下記添付ファイルをご覧ください。 -
令和 2年06月11日求職者7月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和2年7月1日(水)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 2年04月24日求職者7月開講 受講生募集中【公共職業訓練】令和2年7月1日(水)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 2年04月20日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
令和 2年03月23日お知らせパートナー職員(嘱託職員)募集について(募集は終了いたしました)
-
令和 2年03月12日求職者4月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和2年4月3日(金)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 2年03月02日求職者4月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和2年4月3日(金)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 2年01月27日求職者4月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和2年4月3日(金)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 2年01月24日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
2019年
-
令和 元年12月20日求職者ビジネスワーク科・電気設備技術科1月生追加募集 令和2年1月6日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「ビジネスワーク科・電気設備技術科」の受講生の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 元年12月12日求職者ビジネスワーク科・電気設備技術科1月生追加募集 令和2年1月6日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「ビジネスワーク科・電気設備技術科」の受講生の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 元年12月02日求職者1月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和2年1月6日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」および「ビジネスワーク科」の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 元年11月19日事業主令和2年2月6日より、ITセミナーを3コース開催いたします。 受講希望の方は下記のリンクより詳細をご確認ください。(開催は終了しました)
-
令和 元年11月01日求職者1月開講 受講生募集中【公共職業訓練】 令和2年1月6日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 元年10月29日お知らせポリテクものづくり教室を開催します。
令和元年11月9日(土)10時からまなぼっと幣舞にて開催される、まなトピア2019に出展いたします。
詳細はpdfをご覧ください。
-
令和 元年10月25日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
令和 元年09月12日求職者ビジネスワーク科・建設荷役車両運転科10月生追加募集 令和元年10月1日から開始する公共職業訓練アビリティコース「ビジネスワーク科・建設荷役車両運転科」の受講生の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 元年09月03日お知らせビジネスワーク科・建設荷役車両運転科10月生追加募集 令和元年10月1日から開始する公共職業訓練アビリティコース「ビジネスワーク科・建設荷役車両運転科」の受講生の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 元年07月25日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
令和 元年07月22日その他職業訓練指導員(施設募集経験者)募集のお知らせ ※募集は締切りました
令和2年度採用職員 職業訓練指導員(職業能力開発職)【募集職種:機械運転・電気】を募集しています。詳細は、募集要項をご覧ください。
-
令和 元年06月13日求職者ビジネスワーク科・電気設備技術科7月生追加募集 令和元年7月1日から開始する公共職業訓練アビリティコース「ビジネスワーク科・電気設備技術科」の受講生の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 元年06月03日求職者ビジネスワーク科・電気設備技術科7月生追加募集
令和元年7月1日から開始する公共職業訓練アビリティコース「ビジネスワーク科・電気設備技術科」の受講生の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
令和 元年05月15日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
平成 31年04月25日求職者7月開講 受講生募集中【公共職業訓練】
平成31年7月1日(月)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました)
-
平成 31年03月22日求職者建設荷役車両運転科4月生追加再募集
平成31年4月3日から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の受講生の追加再募集を開始します。(募集は終了しました) -
平成 31年03月14日求職者建設荷役車両運転科4月生追加再募集
平成31年4月3日から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の受講生の追加再募集を開始します。(募集は終了しました)
-
平成 31年03月04日求職者建設荷役車両運転科・ビジネスワーク科 4月生追加募集
平成31年4月3日から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科・ビジネスワーク科」の受講生の追加募集を開始します。(募集は終了しました)
-
平成 31年02月13日求職者託児サービスのご紹介
ポリテクセンター釧路での訓練受講中、お子さんを無料で託児施設に預けられる託児サービスを提供しています。
詳細は下記リンクをご覧ください。
-
平成 31年02月01日求職者4月開講 受講生募集中【公共職業訓練】
平成31年4月3日(水)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。(募集は終了しました)
-
平成 31年01月25日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載は終了しました)
2018年
-
平成 30年12月13日求職者電気設備技術科1月生追加再募集
平成31年1月4日から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」の受講生の追加再募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年12月03日求職者電気設備技術科1月生追加募集
平成31年1月4日から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」の受講生の追加募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年11月06日お知らせポリテクものづくり教室を開催します。
平成30年11月10日(土)10時からまなぼっと幣舞にて開催される、まなトピア2018に出展いたします。
詳細はpdfをご覧ください。 -
平成 30年11月02日求職者1月開講 受講生募集中【公共職業訓練】
平成31年1月4日(金)から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年10月26日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
平成 30年09月13日求職者建設荷役車両運転科10月生追加再募集
平成30年10月2日から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の受講生の追加再募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年09月03日求職者建設荷役車両運転科10月生追加募集
平成30年10月2日から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の受講生の追加募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年08月20日その他職業訓練指導員(施設募集経験者)募集のお知らせ(募集は終了しました)
平成31年度採用職員 職業訓練指導員(職業能力開発職)【募集職種:機械運転】を募集しています。 -
平成 30年08月03日求職者10月開講 受講者募集中【公共職業訓練】
平成30年10月2日(火)から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。 -
平成 30年07月25日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
平成 30年06月14日求職者電気設備技術科7月生追加再募集
平成30年7月2日から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」の受講生の追加再募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年06月04日求職者電気設備技術科7月生追加募集
平成30年7月2日から開始する公共職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」の受講生の追加募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年05月07日求職者7月開講 受講者募集中【公共職業訓練】
平成30年7月2日(月)から開始する公的職業訓練アビリティコース「電気設備技術科」および「ビジネスワーク科」の募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年04月24日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)
-
平成 30年03月16日求職者建設荷役車両運転科4月生追加再募集
平成30年4月4日から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の受講生の追加再募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年03月05日求職者建設荷役車両運転科4月生追加募集
平成30年4月4日から開始する公共職業訓練アビリティコース「建設荷役車両運転科」の受講生の追加募集を開始します。
募集は終了しました。 -
平成 30年01月23日事業主訓練を受講している方の求職情報を更新しました。(掲載期間は終了しました)