本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 IEX42 低圧電気設備の保守点検技術(応用編)【セットコース】 受付前

訓練日程
10/4(土)、10/5(日)
実施時間帯
9:00~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
7500円
定員
10名
対象者
電気設備の施工業務に従事されている方、これから従事予定の方
訓練内容

一般用電気工作物等の保安に関して必要な知識及び技能の応用(活用)について、第二種電気工事士筆記試験の演習を通じて習得します。
1.電気に関する基礎理論
2.配電理論及び配線設計
3.電気機器・配線器具並びに電気工事用の材料及び工具
4.電気工事の施工方法
5.一般用電気工作物等の検査方法
6.配線図
7.一般用電気工作物等の保安に関する法令
※セットコースのため、「低圧電気設備の保守点検技術(実践編)【セットコース】」の両方の受講をお願いします。

使用機器・教材
電線類、電気工事用配線器具類
持参品・服装
筆記用具、電卓、テキスト(事前に購入願います)
※テキストは「2025年度版第二種電気工事士学科試験標準解答集」(オーム社)を使用しますので書店で購入し、講習当日にご持参願います。
実施場所
ポリテクセンターいわき
※教室・実習場は受講票にてお知らせします。
備考
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る