募集日程
ハロートレーニング(職業訓練):6ヶ月訓練
・本訓練 6ヶ月
ハロートレーニング(職業訓練):7ヶ月訓練
・ビジネススキル講習 1ヶ月
・本訓練 6ヶ月
ハロートレーニング(職業訓練):6ヶ月訓練
・本訓練 6ヶ月
ハロートレーニング(職業訓練):7ヶ月訓練
・ビジネススキル講習 1ヶ月
・本訓練 6ヶ月
ハロートレーニング(職業訓練):6ヶ月訓練
・本訓練 6ヶ月
ハロートレーニング(職業訓練):7ヶ月訓練
・ビジネススキル講習 1ヶ月
・本訓練 6ヶ月
ハロートレーニング(職業訓練):6ヶ月訓練
・本訓練 6ヶ月
ハロートレーニング(職業訓練):7ヶ月訓練
・ビジネススキル講習 1ヶ月
・本訓練 6ヶ月
4月開講コース(6ヶ月訓練)
訓練コース名 | 定員 |
---|---|
ものづくり機械科 | 14名(令和4年度3月入所者+4月入所者) |
住宅リフォーム科 | 15名(令和4年度3月入所者+4月入所者) |
設備管理科 | 16名(令和4年度3月入所者+4月入所者) |
ビジネスワーク科 | 15名(令和4年度3月入所者+4月入所者) |
募集期間 | 入所選考日 | 合否発表日 | 訓練期間 |
---|---|---|---|
2023年 1月30日 (月) ~ 3月3日 (金) |
2023年 3月11日(土) |
2023年 3月17日(金) |
2023年 4月4日(火) ~ 9月29日(金) |
- 受付時間:8時50分~9時00分まで(※時間厳守でお願いします。)
- 選考場所:ポリテクセンター函館 (函館市日吉町3丁目23番1号)
- 合格発表:本人あて郵便で通知します。
6月開講コース(電気システム科:6ヶ月訓練、その他4科:7ヶ月訓練ビジネススキル講習付き訓練)
訓練コース名 | 定員 |
---|---|
ものづくり機械科 | ※5名(4コース合計) |
電気システム科 | 15名 |
住宅リフォーム科 | ※5名(4コース合計) |
設備管理科 | ※5名(4コース合計) |
ビジネスワーク科 | ※5名(4コース合計) |
募集期間 | 入所選考日 | 合否発表日 | 訓練期間 |
---|---|---|---|
2023年 3月6日 (月) ~ 4月28日 (金) |
2023年 5月13日(土) |
2023年 5月18日(木) |
電気システム科
2023年6月1日(木) ~11月28日(火) その他4科
2023年6月7日(水) ~12月22日(金) |
- 受付時間:8時50分~9時00分まで(※時間厳守でお願いします。)
- 選考場所:ポリテクセンター函館 (函館市日吉町3丁目23番1号)
- 合格発表:本人あて郵便で通知します。
※5名(4コース合計)…
7ヶ月訓練コースは、6月に開講する4コース(ものづくり機械科、住宅リフォーム科、設備管理科、ビジネスワーク科)合わせての定員となります。
各コースごとに定員5名ずつではありませんのでご注意ください。
「ビジネススキル講習」 とは?
7月から開講する6か月間の本訓練が始まる前に、約1ヶ月間行われる訓練のことです。
就職活動するうえで自身のスキルアップをしたい方、就職後にも役立つスキルを身につけたい方にオススメのコースです。
学べる訓練内容については、主に下記の項目になります。
- 就職のための職業能力開発の導入
…これまでの自分の振り返り、訓練内容の把握、仕事理解 - 考え行動する力
…自分の強み・弱みの表現、自己理解(アサーション)、
自己アピール、会社内のコミュニケーション - チームで働く力
…コミュニケーションの基本、ビジネスマナー、チームビルディング - 仕事を見つける力
…自分の職業適性、仕事の検索、仕事に必要な能力、会社が求める人材 - ITリテラシー
…コンピュータの基礎知識
(基本操作、Wordでの文章作成、Excelでの表計算)
7月開講コース(6ヶ月訓練)
訓練コース名 | 定員 |
---|---|
ものづくり機械科 | 14名(6月入所者+7月入所者) |
住宅リフォーム科 | 15名(6月入所者+7月入所者) |
設備管理科 | 16名(6月入所者+7月入所者) |
ビジネスワーク科 | 15名(6月入所者+7月入所者) |
募集期間 | 入所選考日 | 合否発表日 | 訓練期間 |
---|---|---|---|
2023年 5月1日 (月) ~ 6月7日 (水) |
2023年 6月10日(土) |
2023年 6月20日(火) |
2023年 7月4日(火) ~ 12月22日(金) |
- 受付時間:8時50分~9時00分まで(※時間厳守でお願いします。)
- 選考場所:ポリテクセンター函館 (函館市日吉町3丁目23番1号)
- 合格発表:本人あて郵便で通知します。
9月開講コース(電気システム科:6ヶ月訓練、その他4科:7ヶ月訓練ビジネススキル講習付き訓練)
訓練コース名 | 定員 |
---|---|
ものづくり機械科 | ※5名(4コース合計) |
電気システム科 | 15名 |
住宅リフォーム科 | ※5名(4コース合計) |
設備管理科 | ※5名(4コース合計) |
ビジネスワーク科 | ※5名(4コース合計) |
募集期間 | 入所選考日 | 合否発表日 | 訓練期間 |
---|---|---|---|
2023年 6月8日 (木) ~ 7月31日 (月) |
2023年 8月5日(土) |
2023年 8月10日(木) |
電気システム科
2023年9月4日(木) ~2024年2月29日(木) その他4科
2023年9月7日(木) ~2024年3月29日(金) |
- 受付時間:8時50分~9時00分まで(※時間厳守でお願いします。)
- 選考場所:ポリテクセンター函館 (函館市日吉町3丁目23番1号)
- 合格発表:本人あて郵便で通知します。
※5名(5コース合計)…
7ヶ月訓練コースは、9月に開講する5コース(ものづくり機械科、ビル管理技術科、住宅リフォーム技術科、電気設備技術科、ビジネスワーク科)合わせて5名の定員となります。
各コースごとに定員5名ずつではありませんのでご注意ください。
「ビジネススキル講習」 とは?
10月から開講する6か月間の本訓練が始まる前に、約1ヶ月間行われる訓練のことです。
就職活動するうえで自身のスキルアップをしたい方、就職後にも役立つスキルを身につけたい方にオススメのコースです。
学べる訓練内容については、主に下記の項目になります。
- 就職のための職業能力開発の導入
…これまでの自分の振り返り、訓練内容の把握、仕事理解 - 考え行動する力
…自分の強み・弱みの表現、自己理解(アサーション)、
自己アピール、会社内のコミュニケーション - チームで働く力
…コミュニケーションの基本、ビジネスマナー、チームビルディング - 仕事を見つける力
…自分の職業適性、仕事の検索、仕事に必要な能力、会社が求める人材 - ITリテラシー
…コンピュータの基礎知識
(基本操作、Wordでの文章作成、Excelでの表計算)
10月開講コース(6ヶ月訓練)
訓練コース名 | 定員 |
---|---|
ものづくり機械科 | 14名(9月入所者+10月入所者) |
住宅リフォーム科 | 15名(9月入所者+10月入所者) |
設備管理科 | 16名(9月入所者+10月入所者) |
ビジネスワーク科 | 15名(9月入所者+10月入所者) |
募集期間 | 入所選考日 | 合否発表日 | 訓練期間 |
---|---|---|---|
2023年 8月1日 (火) ~ 9月6日 (水) |
2023年 9月9日(土) |
2023年 9月15日(金) |
2023年
10月2日(月) ~ 2024年 3月29日(金) |
- 受付時間:8時50分~9時00分まで(※時間厳守でお願いします。)
- 選考場所:ポリテクセンター函館 (函館市日吉町3丁目23番1号)
- 合格発表:本人あて郵便で通知します。
12月開講コース(電気システム科:6ヶ月訓練、その他4科:7ヶ月訓練ビジネススキル講習付き訓練)
訓練コース名 | 定員 |
---|---|
ものづくり機械科 | ※5名(4コース合計) |
電気システム科 | 15名 |
住宅リフォーム科 | ※5名(4コース合計) |
設備管理科 | ※5名(4コース合計) |
ビジネスワーク科 | ※5名(4コース合計) |
募集期間 | 入所選考日 | 合否発表日 | 訓練期間 |
---|---|---|---|
2023年 9月7日 (木) ~ 10月31日 (火) |
2023年 11月11日(土) |
2023年 11月16日(木) |
電気システム科
2023年12月1日(金) ~2024年5月31日(金) その他4科
2023年12月1日(金) ~2024年6月28日(金) |
- 受付時間:8時50分~9時00分まで(※時間厳守でお願いします。)
- 選考場所:ポリテクセンター函館 (函館市日吉町3丁目23番1号)
- 合格発表:本人あて郵便で通知します。
※5名(4コース合計)…
7ヶ月訓練コースは、12月に開講する4コース(ものづくり機械科、住宅リフォーム科、設備管理科、ビジネスワーク科)合わせて5名の定員となります。
各コースごとに定員5名ずつではありませんのでご注意ください。
「ビジネススキル講習」 とは?
1月から開講する6か月間の本訓練が始まる前に、約1ヶ月間行われる訓練のことです。
就職活動するうえで自身のスキルアップをしたい方、就職後にも役立つスキルを身につけたい方にオススメのコースです。
学べる訓練内容については、主に下記の項目になります。
- 就職のための職業能力開発の導入
…これまでの自分の振り返り、訓練内容の把握、仕事理解 - 考え行動する力
…自分の強み・弱みの表現、自己理解(アサーション)、
自己アピール、会社内のコミュニケーション - チームで働く力
…コミュニケーションの基本、ビジネスマナー、チームビルディング - 仕事を見つける力
…自分の職業適性、仕事の検索、仕事に必要な能力、会社が求める人材 - ITリテラシー
…コンピュータの基礎知識
(基本操作、Wordでの文章作成、Excelでの表計算)
1月開講コース(6か月コース)
訓練コース名 | 定員 |
---|---|
ものづくり機械科 | 14名(12月入所者+1月入所者) |
住宅リフォーム科 | 15名(12月入所者+1月入所者) |
設備管理科 | 16名(12月入所者+1月入所者) |
ビジネスワーク科 | 15名(12月入所者+1月入所者) |
募集期間 | 入所選考日 | 合否発表日 | 訓練期間 |
---|---|---|---|
2023年 11月1日 (水) ~ 12月6日 (水) |
2023年 12月9日(土) |
2023年 12月15日(金) |
2024年 1月4日(木) ~ 2024年 6月28日(金) |
- 受付時間:8時50分~9時00分まで(※時間厳守でお願いします。)
- 選考場所:ポリテクセンター函館 (函館市日吉町3丁目23番1号)
- 合格発表:本人あて郵便で通知します。
3月開講コース(電気システム科:6ヶ月訓練、その他4科:7ヶ月訓練ビジネススキル講習付き訓練)
訓練コース名 | 定員 |
---|---|
ものづくり機械科 | ※5名(4コース合計) |
電気システム科 | 15名 |
住宅リフォーム科 | ※5名(4コース合計) |
設備管理科 | ※5名(4コース合計) |
ビジネスワーク科 | ※5名(4コース合計) |
募集期間 | 入所選考日 | 合否発表日 | 訓練期間 |
---|---|---|---|
2023年 12月7日(木) ~ 2024年 1月31日(水) |
2024年 2月3日(土) |
2024年 2月9日(金) |
電気システム科
2024年3月1日(金) ~2024年8月28日(水) その他4科
2024年3月7日(木) ~2024年9月27日(金) |
- 受付時間:8時50分~9時00分まで(※時間厳守でお願いします。)
- 選考場所:ポリテクセンター函館 (函館市日吉町3丁目23番1号)
- 合格発表:本人あて郵便で通知します。
※5名(4コース合計)…
7ヶ月訓練コースは、3月に開講する4コース(ものづくり機械科、住宅リフォーム科、設備管理科、ビジネスワーク科)合わせて5名の定員となります。
各コースごとに定員5名ずつではありませんのでご注意ください。
「ビジネススキル講習」 とは?
4月から開講する6か月間の本訓練が始まる前に、約1ヶ月間行われる訓練のことです。
就職活動するうえで自身のスキルアップをしたい方、就職後にも役立つスキルを身につけたい方にオススメのコースです。
学べる訓練内容については、主に下記の項目になります。
- 就職のための職業能力開発の導入
…これまでの自分の振り返り、訓練内容の把握、仕事理解 - 考え行動する力
…自分の強み・弱みの表現、自己理解(アサーション)、
自己アピール、会社内のコミュニケーション - チームで働く力
…コミュニケーションの基本、ビジネスマナー、チームビルディング - 仕事を見つける力
…自分の職業適性、仕事の検索、仕事に必要な能力、会社が求める人材 - ITリテラシー
…コンピュータの基礎知識
(基本操作、Wordでの文章作成、Excelでの表計算)
入所選考の受験に関する注意事項
- 受講申込みをした方に、改めて入所選考日の案内通知は行いません。
入所選考当日は受付時間までにお越しください。 - 応募者多数の場合は、筆記試験及び面接試験開始まで待ち時間をいただくことがございます。
- 入所選考当日は、正当な理由がなく遅刻した場合は受験することができません。
また、やむを得ない場合であっても入所選考当日に欠席された場合は、別日での選考試験は行いません。
お問い合わせ
ポリテクセンター函館 訓練課
電話番号
0138-52-0323
FAX番号
0138-52-0324