本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

利用者の声

離職者訓練(アビリティコース)修了生採用企業の声

株式会社 三山製作所 様

弊社は、配電盤、制御盤等の設計から精密板金、粉体塗装、組立検査までの全て一貫製作を行う会社です。各企業様の目的に合わせた完全受注製作や顧客の要望に応える改修工事等の現場作業を、社員一同が熱心に、より早くきめ細やかな作業を日々、心して取り組んでおります。
 ポリテクセンター群馬とは、長いお付き合いをさせて頂き、研修生も多くご紹介頂きありがとうございます。今は、卒業生3名が3年目を迎え活躍しております。検定1級を目指して日々仕事に情熱をもって前進しており、技術を磨きメキメキと成長している3名に期待しております。
 品質の安定、顧客に満足して頂ける物作りのため、工場内外も機械を導入し、社員の健康管理や働く環境を整え、明るく魅せる工場へと進化しております。
 ポリテクセンター群馬で学んでおられる皆さんには是非、工場見学を検討していただきたいと思っております。

株式会社 藤田技研 様

株式会社藤田技研は、各種産業機械・搬送装置や専用自動機、治工具などの設計・製作を主要業務としています。特に設計業務に力を入れており、2次元CADはもちろん3次元CADを積極的に導入した
機械設計業務全般を請け負っております。
 設計という業務は、お客様とコミュニケーションを取り、図面に反映させていくことが必要になってまいります。
日々の仕事を通じて"自分を磨く"。そのようなエンジニアを目標にしております。
 ポリテクセンター群馬の受講生は「何かを変えたい」「チャレンジしたい」という思いがあって、専門スキルの習得に毎日通っていると思います。
 現在、ポリテクセンター群馬の修了生が元気に専門技術と技能を身に付けるよう日々の業務を頑張っています。また職業訓練では企業実習(職場体験)で数名の受入れもしています。
 「ものづくりは人づくり」といいますが、短時間では習得できるものではありません。恐れずに日々挑戦し誇りを持って、株式会社藤田技研の核となる"エンジニア"に成長していただきたいです。

株式会社 町田製作所 様

弊社は、マシニングセンタによるアルミ部品の精密切削加工を行っており、さまざまなユーザーに対しスピーディーかつフレキシブルな体制で電子部品の生産を行っています。
生産の中心となるヒートシンクは、携帯電話の通信に必要な中継基地局の半導体放熱にも使用され、通信速度の高速化に伴いモデルチェンジが繰り返される為、需要も継続性が見込めます。安定した品質と供給力で多くのお客様からの信頼も厚く、重要な役割を担っています。
最新鋭設備のポテンシャルを最大限発揮するために、加工プログラミングとマシニングセンタ技能を兼ね備えた加工技術者を求め、ポリテクセンターの企業実習制度を利用させて頂きました。実際の業務も体験してもらい必ず良い技術者になれると確信し、訓練を修了したタイミングで採用させて頂きました。
弊社には技能検定取得制度もありますので、積極的にチャレンジし、高いレベルの技術者を目指して会社と共に成長してほしいと思っております。

有限会社 ニッポ渋川 様

 弊社は高所作業車など特殊車輌の制御機器を主に製造する、モノづくり企業です。一人一人が技術・技能を蓄積し、社会に役立つ製品を作り、モノづくりの醍醐味を味わえる企業と自負しています。技能の獲得・伝承のため、定期的な社内講習と新人教育を実施する一方で、なぜなぜの徹底、改善提案の実践等により、技術・技能を上限なしに伸ばせる職場を目標に取り組んでいます。
 現場には製造、管理、検査の部門があります。製造部門は部品取り付け工程、線材加工工程、組立・仕上げ工程に分かれ、置き組み方式にて信頼性の高いモノづくりを実践しています。管理部門はCADを導入し、検査部門は1千万円をかけ独自設計・製作した検査機を運用しています。
各人の適正、知識、意欲と個別事情などが考慮され、フレキシブルで多面的なモノづくりの経験を積むことができます。
 工場の作業環境には特に注意を払い、空調を完備し快適で安全、無臭、静かな職場環境を提供しています。持続可能で本格的なモノづくりの仕事ができる安定的な職場です。ポリテクセンターで学ばれている向上心のある、モノづくりが好きな方は、男女を問わず弊社の工場見学を是非ご検討ください。

三朋企業株式会社 様

三朋企業株式会社 様

 

事業概要

三朋企業株式会社は、昭和48年設立し、おかげさまで今期40周年を迎えることが出来ました。

当社の事業内容は、冷暖房・換気・排気における空調用ダクトを自社工場で製作し、新規設置・増設・移設・入替・撤去などの工事を主軸とするダクト事業部と、 一般住宅の家じゅうを快適で清潔な空気環境を実現する≪全館空調システム≫『きくばり』の提案・施工を主軸とする冷媒事業部で事業展開しております。

これからも事業の拡大を目指し、お客様に喜んでもらえる空調設備のワンストップサービス化を図り、日々努力してきます。

研修修了生を受け入れて良かったこと

ポリテクセンターの訓練修了生は、機械加工に携わるために必要な知識を、6カ月間の職業訓練で身につけており、入社後即戦力として頑張ってもらっています。現状を理解し、改善する姿勢も伺えます。

鈴木工業株式会社 様

鈴木工業株式会社 様

 

事業概要

昭和39年5月にプレス金型設計・製作を業務として発足しました。昭和51年8月に群馬県尾島町に工場を設置、設備大型化と設備増強に伴い平成18年1月に現在の群馬県太田市に本社工場を移転しました。 近年は、積極的にデータ一元化や、CAD・CAM・CAEなどのIT化や、MCの近代化などを行っています。

研修修了生を受け入れた経緯

2013年3月に3D設計の比率の増加や、MC増設のためのCAD・CAMオペレータの増員の為に、ハローワークに求人をいたしました。 社内で教育することから経験不問で募集したため、研修生以外にも多くの求職者が面接に来ましたが、ポリテクセンター群馬の研修生は、仕事に対する興味や姿勢が他の求職者よりかなり印象に残りました。

研修修了生を受け入れて良かったこと

実務は未経験ですし、研修で使用したソフトとは異なるソフトでの業務をしていますが、ある程度専門用語や、作業方法の基礎が出来ているので実務の教育が短時間で済み、すぐに実務を行うことができました。

一度、社会に出てから本当にやりたいことを学んでいるためか、仕事に対する興味があり、実務を教える際も覚えが早く自分で考えることができています。

近常精機株式会社 千葉清志 氏

千葉清志 氏

 

事業概要

当社は明治初年に時計及び時計工具類の輸入販売業を開始し、のちに時計製造工場を設立、わが国時計産業のパイオニア的存在でありました。 昭和22年に先代社長が株式会社を設立して新たな体制でスタートを切り、数々の試練を克服しながらナンバ-リングマシン及び刻印機械の開発研究を続けてまいりました。 お陰さまで刻印装置に関連することは全て自社内で製作できる専業メ-カ-にまで成長することができました。

今後におきましても "お客さま第一" の思想のもとに、最新技術を織り込んだより良い商品とサ-ビスの提供に社員と共に一丸となって努めてまいる所存でございます。

技術革新の激しい産業界にあって、単に刻印業界に止まらず他の分野におきましても高付加価値商品の開発に積極的に取り組んでゆきたいと考えております。

諸先輩が築きあげました "キンツネ" の歴史を受け継ぎ、着実に歩み続けることを念願しております。

ポリテクセンターの訓練修了生を受け入れた経緯

新規のお客様との取引があり生産量が増え、また、社員が高齢化していることもあり、ハローワークに求人を出していたところ、CAD/CAM技術科Bコース訓練生の千島さんが応募され、 面接をする事になりました。面接時、図面を見せて形状をイメージ出来るか問うたところ、ポリテクセンター群馬で加工の実習も行っている為か、形状をすぐイメージでき、意欲も有った為、採用に至りました。

ポリテクセンターで訓練を受けているので、覚えるのが早く、精度の高い部品加工も仕上げてくれるので、正直驚いています。

ポリテクセンターの訓練修了生を受け入れて良かったこと

ポリテクセンターの訓練修了生は、製造業に興味があって訓練を受け、就職してきているので、機械図面の見方や加工を6カ月間の職業訓練で身につけており、創意工夫をして、 お客様の変化するニーズに対応できる技術・サービスの向上に努める姿勢を評価しています。

株式会社 池田製作所 総務部総務課 中嶋郁夫 氏

中嶋郁夫 氏

 

事業概要

当社は、自動車のブレーキ部品、ショックアブソーバー部品などを中心として、金型の設計・製作から金属プレス、溶接、表面処理までの一貫生産を行っています。 「小さくてもお客様に必要とされる技能を持った独立した世界企業になりたい」を経営方針とし、アメリカ、タイ、中国、ベトナムに事業展開をし、池田製作所(日本)をマザーとして、 各地で生産可能なグローバル生産体制を構築しています。

ポリテクセンターの訓練修了生を受け入れた経緯

当社は、専門分野研修の社外研修先の一つとしてポリテクセンター群馬の能力開発セミナーを利用しています。その縁もあり、ポリテクセンター群馬から機械加工技術科の企業実習の受け入れ要請があり、 採用しました。一ヶ月間の実習期間中、三上さんはとても熱心に実習に取組み、又基礎的な技能も訓練で修得していたため、訓練修了後、即戦力として採用に至りました。

ポリテクセンターの訓練修了生を受け入れて良かったこと

ポリテクセンターの修了生は、製造業で必要となる知識を6ヶ月間という期間の中で計画的に修得しており、即戦力となっています。 また「ものづくり」が好きであり、前向きに業務に取り組んでくれることを評価しています。今後は得意な中国語を生かして、当社の海外展開を支える人財になってくれることを期待しています。

株式会社 松金 様

株式会社 松金 様 写真1
株式会社 松金 様 写真2

 

株式会社松金は、通信、放送や医療等の電子機器に使用されるコネクタ等の電気部品を製造しています。「良い製品を早く届ける」を会社理念としています。 お客様が待ち望んでいる当社の確かな品質の製品を一刻も早くお届けして、お客様に喜んで頂こうというものです。

「良い製品」は、必要十分な機能を持ち安定した品質を持ったものでなければなりません。そのためにはお客様の要望する本質を捉えて安心できる製品を製造する力が必要です。 また、「早く届ける」は、スピーディーに段取りを行い製造しなければなりません。そのためには、ただ出来る技術よりもマスターした技術力が必要です。 仕事を通して、そういった能力を磨いていくことが本人、会社、顧客の幸せになると考えています。そして、ポリテクセンター群馬から採用した2名は活躍しています

仕事は自分だけの作業では終わりません。製品を前工程から引継いで自分の工程でしっかり行い次の工程へと依頼するのが殆どです。全ての工程が揃って顧客に納品できます。 ですから、当社としては何をやるのにも、全ての前提としてチームワークが必要だと考えています。最近では会社でスカイツリーへ行ったりして、年2回社員旅行を実施しており社員同士のコミュニケーションを良くしています。

約10年前から群馬県の試作補助金制度を利用して、自社で新たな製品や技術を生み出す試みを進めています。いくつかの試作品が出来てきました。 中小企業としての特徴あるものが出来て会社が成長出来ることを夢見ています。当社のHPには、4極プラグ開発物語が載っています。

河合電設株式会社 代表取締役 河合 剛 様

河合 剛 様

 

即戦力となる人材を採用することができました

電気の基礎知識があり、工具の使い方が身についている人材の確保に苦労していましたが、6か月間の職業訓練で必要な技能や知識が身についているポリテクセンタ—の電気設備科の修了生を採用することができました。

採用後は、電気工事の現場で電気配線の業務を担当しています。ポリテクセンタ—在所中に実際の工事に必要な資格も取得しており、現在、即戦力として活躍しています。

早く一人前の電気工事士に成長してほしいと期待しています。

株式会社 関口電機製作所 代表取締役社長 関口 正延 様

関口 正延 様

 

優秀なる人材を採用することができました

即戦力となる人材を採用したいと考えておりましたところ、ポリテクセンター群馬の優秀なる修了生の採用ができました。

採用後は配電盤の組立配線作業に従事しており作業の習得の為、真剣にがんばっております。

一日でも早く一人前の人材に成長してほしいと期待しております。

株式会社 日本アクチュエータ工業 本社工場長 吉野 守 様

吉野 守 様

 

将来、期待出来る人材を採用

株式会社日本アクチュエータ工業は、自動車用省エネ・排ガス機器制御用アクチュエータ(モータ・ソレノイド・クラッチ・油圧シリンダー等の駆動機)の機能部品を製造販売しています。

昨年より自動化、省人化に向けて社内で、ガントリーロボットの製作に力を入れています。

そんな中、電気系の知識を持っている人材を探しており、ポリテクセンターの電気・電子系の修了生を採用することが出来ました。

採用後は、ガントリーロボットの製作担当としてがんばっています。

将来は、知識技能を身につけ、ガントリーロボット製作プロジェクトの中心となる人材として活躍することを期待しています。

東精機株式会社 様

東精機株式会社 様

 

事業概要

ニードルベアリング外輪、直動ベアリング、などを中心とした切削加工を行っております。

研修生を受け入れた経緯

面接時、他の募集方法による求職者よりヤル気がある印象を受けました。

基本的な技能(測定器の使い方、図面の見方など)を習得しているので即戦力として採用しました。

研修生を受け入れて良かった事

即戦力になっております。製造業に向いているようです。

パールライト工業株式会社 取締役副社長 関 陸夫 様

関 陸夫 様

 

設計業務を担当できる人材を採用

パールライト工業株式会社は、精密板金の加工設備と品揃えの拡充に努め、小ロットでも対応すべく、様々なニーズに答えております。そのため最新鋭のレーザー加工機を導入し、柔軟性と信頼性を兼ね備えたシステムづくりに努めております。

弊社では、高精度の品質を目指すために、レーザー加工、二次加工の表面処理をお客様のご要望に対応し、「仕上がりの美しさも機能の一つである」という考えに基づき、より良い品質を追求しています。そのためにCADが使える技術者を探していました。

そのときにポリテクセンター群馬で学んでいる訓練生を知る機会がありました。面接で訓練内容、修了までに習得できる状況を確認し、弊社の業務で必要となる基礎知識を持ち合わせ、何事にも負けない積極的な姿勢を感じましたので、CAD/CAM技術科修了生の採用をしました。

現在は、様々なお客様のニーズに対応した部品設計業務を行っています。今後、CADだけでなく2次元CO2レーザー加工機や3次元加工機の加工法も学んでもらい我社で活躍できる人材として活躍することを期待しています。

高陽精工株式会社 専務取締役 兼 工場長 齋藤 剛夫 様

齋藤 剛夫 様

 

仕事に誇りを持てる人材に

高陽精工株式会社は、ジェットエンジン部品用加工治具及び、検査治具、省力化機械装置、各種試験治具、量産工場向けの自動ライン用治具等の設計、製作を主として操業しております。

今回、ポリテクセンター側より実習生(1ヶ月間)の受け入れを依頼され、弊社としては、はじめての試みでしたが、工場の協力により実現しました。

汎用フライス盤加工技術者に挑戦して頂いた結果、工場側は実習生を評価し、実習生も期間終了後は、高陽精工に勤務を希望したため、3ヶ月間の試用期間を経過後、正社員として登用、現在に至っております。

将来は、フライス盤加工技術者のエキスパートを目指し、活躍することを期待します。

株式会社冨士製作所 技術部電気設計課課長 布施 英樹 様

布施 英樹 様

 

設計から生産ライン立上げまでを行える人材を採用

株式会社冨士製作所は、即席麺の生産ライン、スナックや菓子の搬送、包装等、食品関連の機器を中心とした製品をお客様に提供させて頂いております。

近年、弊社の装置も機械駆動方式から電気制御による駆動方式へと変わってきており、電気関係の比重が大きくなっています。そのため、電気回路、PLC制御等、電気関係の知識を持ち設計から現場での立上げまでを行える幅広い能力を持った人材を探していました。

募集をかけてもなかなか条件を満たした人材が集まらなかったところに、ポリテクセンターの修了予定者リストを目にする機会がありました。実際に面接で訓練内容、現状持っている知識を確認しましたが、弊社の業務で必要となる基礎知識を持ち合わせ、興味を持って訓練に取り組んでいる姿勢を感じましたので、電気設計技術科修了生の採用に至りました。

現在は、制御盤の設計及び完成品の検査を主とした業務を行っていますが、3年後には国内、海外のお客様の工場でラインを立上げられる人材として活躍することを期待しています。

株式会社エスアイエレクトロニクス 江原 哲也 様

株式会社エスアイエレクトロニクス

 

事業概要

株式会社エスアイエレクトロニクスは、最先端を誇る技術力で、電源装置、照明用インバータ、各種制御ユニット機器などの開発・設計・製造をおこなっております。また、安全で環境に配慮した品質保証体制の確立を目指しております。

高度な技術力と品質保証で、お客様のニーズにお応えできる幅広い製品をご提供しております。

研修生を受け入れた経緯

短納期の新規案件に対応する為、即戦力となる人材募集をしておりました。

電気関連の知識や仕事に対する姿勢等、弊社で求めている人材と合致していることから、採用に至りました。

研修生を受け入れて良かったこと

6ヶ月間の職業訓練の受講は、入社後、即戦力として、短納期の新規案件を受注にまでつなげることに大いに貢献しています。また、図面作成や試作機作製等の業務を短期間で身に付けられることは、職業訓練の内容が実際の業務に即しているからだと思います。

お問い合わせ先

訓練課

TEL

027-347-3736

FAX

027-347-6668

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る