本文へ移動する

ワークショップ「電池いらずの電動ECOプレーンをつくって飛ばそう!」を実施しました♪

TOPICS

2024.10.01

9月21日(土)にトヨタ産業技術記念館が開催する週末ワークショップにて小学生を対象に「電池いらずの電動ECOプレーンをつくって飛ばそう!」を実施しました。

まず、型紙をハサミで切り取り、発泡スチロールで機体を作る作業をしました。発泡スチロール板を切る作業は、少し力のいる作業のため、悪戦苦闘していた子どもたちですが、型に沿って丁寧に切り取っていました。

切り取った胴体を接着剤で貼り合わせている間に、発電機を組み立てます。ギヤとギヤの間にグリス(油)を塗りギヤの回転を良くする作業も行いました。

発電機が回転することを確認し、機体・プロペラ・パワーユニットをくっつけたら完成です。

飛行機の重心や翼の傾きを調整し、発電機でチャージしたら、いざ、テイク オフ!!

参加した子供たちは、飛行機が良く飛ぶように工夫しながら最後まで楽しんでいました。東海職業能力開発大学校がある岐阜県は、飛行機をはじめ航空宇宙産業で有名な地でもあります。今回、参加してくださった子供たちの中から未来のエンジニアがうまれることをスタッフ一同楽しみにしております。

トヨタ産業技術記念館HP

一覧へ戻る

Page Top