重要なお知らせ
2023年
-
令和 5年03月13日新型コロナウイルス感染症の感染者発生に係る今後の公表について PDF (178.79 KB)
-
令和 5年02月01日◇令和5年度能力開発セミナー日程変更のお知らせ◇
下記セミナーで日程の変更がありますので、お知らせいたします。お間違えのないようご注意ください
【E3001 組込みGUI OSにおけるネットワークアプリケーション開発技術】
変 更 前:7/20(木),21(金)
↓
変 更 後:9/20(水),21(木)
2022年
-
令和 4年11月07日
-
令和 4年09月20日【ポリテクセンター千葉】メールマガジン配信のお知らせ
ポリテクセンター千葉が実施する能力開発セミナー等に関するタイムリーな情報をメールマガジンにて配信します。
メールマガジン登録方法 メールマガジン配信のお知らせ (1.12 MB)
お知らせ
2023年
-
令和 5年05月25日求職者
-
令和 5年05月18日お知らせ
-
令和 5年05月12日お知らせ
-
令和 5年05月02日事業主
-
令和 5年02月01日事業主
-
令和 5年01月27日在職者【能力開発セミナーに関するお知らせ】
①令和5年度能力開発セミナーの情報を公開しました。
令和5年度能力開発セミナーコース情報(令和5年4月から令和6年3月)②能力開発セミナーコース案内2023(PDF)を掲載しました。
「能力開発セミナーコース案内2023」(PDF) (9.96 MB) -
令和 5年01月24日在職者
-
令和 5年01月19日在職者
2022年
-
令和 4年12月20日求職者令和5年4月以降に開講する求職者向け職業訓練の募集日程を掲載しました。
令和5年度求職者向け職業訓練の受講者募集パンフレットは、令和5年1月中旬からハローワークで配布します。 -
令和 4年12月17日在職者
-
令和 4年10月05日在職者
-
令和 4年09月20日在職者【ポリテクセンター千葉】メールマガジン配信のお知らせ
ポリテクセンター千葉が実施する能力開発セミナー等に関するタイムリーな情報をメールマガジンにて配信します。
メールマガジン登録方法 メールマガジン配信のお知らせ (1.12 MB) -
令和 4年09月16日事業主・在職者【能力開発セミナーに関するお知らせ】
①能力開発セミナーコース案内2022後期版(PDF)を掲載しました。
「能力開発セミナーコース案内2022後期版」(PDF) (4.13 MB) ②能力開発セミナー後期追加コース一覧を掲載しました。
令和4年度能力開発セミナー後期追加コースのお知らせ(R4.9.13更新) (91.52 KB) -
令和 4年08月12日求職者
-
令和 4年07月22日お知らせ【親子ものづくり体験教室2022中止のご案内】
7月30日(土)に予定しておりました「親子ものづくり体験教室2022」は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、中止とさせていただきます。当イベントは、非常に多くの方々からお申し込みをいただき、開催を楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 -
令和 4年07月01日お知らせ
-
令和 4年06月10日その他
-
令和 4年06月01日在職者【能力開発セミナー申し込みに関するお知らせ】
能力開発セミナーのメールによる受講申し込みを開始します。メールによる申し込みを希望の方は、下記ファイルに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
能力開発セミナー受講申込書 (84.00 KB) -
令和 4年03月07日求職者【訓練コース説明会の中止について】
千葉県に適用中の新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が延長されたことや、千葉県内の感染状況を鑑み、3/15の訓練コース説明会及び3/21までの個別見学を中止します。
誠に申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
なお、訓練コース説明会資料については、以下のとおりです。 -
令和 4年02月10日求職者【訓練コース説明会の中止について】
千葉県に適用中の新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が延長される見込みであることや、千葉県内の感染状況を鑑み、2/15の訓練コース説明会及び3/6までの個別見学を中止します。
誠に申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
なお、訓練コース説明会資料については、以下のとおりです。 -
令和 4年01月25日在職者【能力開発セミナーに関するお知らせ】
①令和4年度能力開発セミナーの情報を公開しました。
令和4年度能力開発セミナーコース情報(令和4年4月から令和5年3月)
②能力開発セミナーコース案内2022(PDF)を掲載しました。
「能力開発セミナーコース案内2022」(PDF) (5.17 MB) 2021年
-
令和 3年10月15日お知らせ令和3年10月9日(土)千葉市科学館にて「千葉市科学フェスタ2021」が開催されました。
当センターは『リニアモーターカー』の製作で出展しました。
当日の様子は下記PDFをご覧ください。
千葉市科学フェスタ2021 (156.52 KB) -
令和 3年09月09日求職者【訓練コース説明会の中止について】
千葉県に発令中の新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が延長される見込みであることや、千葉県内の感染状況を鑑み、9/14の訓練コース説明会及び9月中の個別見学を中止します。
誠に申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
なお、訓練コース説明会資料については、以下のとおりです。 -
令和 3年09月09日事業主・在職者【能力開発セミナーに関するお知らせ】
①能力開発セミナーコース案内2021後期版(PDF)を掲載しました。
「能力開発セミナーコース案内2021後期版」(PDF) (4.16 MB)
②能力開発セミナー後期追加コース一覧を掲載しました。
令和3年度能力開発セミナー後期追加コースのお知らせ(R3.9.9更新) (87.16 KB) -
令和 3年08月18日求職者離職者訓練受講生の皆様へ
当センターにおいて、新型コロナウイルス感染症に感染している者がいたことが判明したため、当センターの業務の一部を休止しますが、令和3年8月19日(木)からの訓練は通常通り実施します。
弁当販売についても通常通り行います。
-
令和 3年08月06日求職者【訓練コース説明会の中止について】
千葉県に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発出されていることや、千葉県内の感染状況を鑑み、8/17の訓練コース説明会及び8月中の個別見学を中止します。
誠に申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
なお、訓練コース説明会資料については、以下のとおりです。 -
令和 3年08月02日お知らせ【親子ものづくり体験教室2021開催中止のお知らせ】
8月7日(土)に予定しておりました「親子ものづくり体験教室2021」は、新型コロナウイルス感染者が増加している状況を受け、開催中止とさせていただきます。
当イベントは昨年度中止したこともあり、今年度は何とか実施できるよう準備を進めて参りました。開催を楽しみにして下さっていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
-
令和 3年06月29日求職者離職者訓練受講生の皆様へ
先般、当センターにおいて、新型コロナウイルス感染症に感染している者がいたことが判明したため、令和3年6月28日(月)から6月29日(火)までの間、訓練を休講しておりましたが、管轄保健所から業務の再開について支障がないことの確認を受けましたので、令和3年6月30日(水)から訓練を再開します。
当センターでは、引き続き、必要な箇所の消毒措置を行うなど、利用者の方々、職員の安全を最優先に感染拡大防止のための必要な対策を実施してまいります。
再開後の訓練(振替等)の詳細については、訓練再開後にお知らせします。
なお、弁当販売については、6月30日(水)は未定です。ご了承ください。
-
令和 3年06月29日求職者離職者訓練受講生の皆様へ
当センターにおいて、新型コロナウイルス感染症の感染者がいたことが判明したことに伴い、令和3年6月28日(月)から6月29日(火)までの間、訓練を休講しておりますが、6月30日(水)以降の取扱いについて、本日(6/29)18時以降に情報がわかり次第、改めてホームページでお知らせする予定となっておりますので、お待たせして申し訳ありませんが、随時ご確認いただくようお願いします。 -
令和 3年04月15日求職者機構ホームページにおける「女性求職者向けサイト」が更新されました。
-
令和 3年03月10日在職者【能力開発セミナーに関するお知らせ】
令和3年度能力開発セミナー訓練日程変更一覧を更新しました。
令和3年度能力開発セミナー一部訓練日程変更のお知らせ(R3.3.10更新) (47.81 KB) -
令和 3年02月05日お知らせ【機構ホームページアドレスの変更について】
令和3年4月1日よりホームページアドレスを変更いたしますので、お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、新アドレスへの変更をお願いいたします。 -
令和 3年01月27日在職者【能力開発セミナーに関するお知らせ】
①令和3年度能力開発セミナーの情報を公開しました。
令和3年度能力開発セミナーコース情報(令和3年4月から令和4年3月)
②能力開発セミナーコース案内2021(PDF)を掲載しました。
「能力開発セミナーコース案内2021」(PDF) (6.64 MB) 2020年
-
令和 2年11月05日在職者【能力開発セミナーに関するお知らせ】
能力開発セミナー訓練日程変更一覧を更新しました。
令和2年度能力開発セミナー一部訓練日程変更のお知らせ(R2.11.5更新) (115.63 KB) -
令和 2年10月16日お知らせ令和2年10月10日(土)千葉市科学館にて「千葉市科学フェスタ2020」が開催されました。
当センターは『ぶるぶるお絵描きロボ』の製作で出展しました。
当日の様子は下記PDFをご覧ください。
千葉市科学フェスタ2020 (136.69 KB) -
令和 2年09月10日事業主・在職者【能力開発セミナーに関するお知らせ】
①能力開発セミナーコース案内2020後期(PDF)を掲載しました。
「能力開発セミナーコース案内2020後期」(PDF) (4.05 MB)
②能力開発セミナー後期追加コース一覧を掲載しました。
令和2年度能力開発セミナー後期追加コースのお知らせ(R2.9.10更新) (89.92 KB)
③能力開発セミナー訓練日程変更一覧を更新しました。
令和2年度能力開発セミナー一部訓練日程変更のお知らせ(R2.9.10更新) (111.72 KB) -
令和 2年07月21日在職者能力開発セミナーは、新型コロナ緊急事態宣言等の影響により、一部のコースについては日程を変更して募集しておりますのでお知らせします。
①訓練日程変更コースは下記PDFファイルをご覧ください。
能力開発セミナー訓練日程変更コース一覧 (148.59 KB)
②令和2年度能力開発セミナー系・分類別コース一覧は下記をご覧ください。
令和2年度能力開発セミナー系・分野別コース一覧 -
令和 2年06月22日お知らせ【お知らせ】令和2年度「親子ものづくり体験教室」の中止について
当センターで毎年開催しております「親子ものづくり体験教室」については、 現在の首都圏における新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、 参加者、関係者の健康・安全面を第一に考えた結果、今年の開催は残念ながら中止とさせていただくことになりました。
楽しみにしてくださっていた皆様には、心よりお詫び申し上げますとともにご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 -
令和 2年06月08日求職者新型コロナウイルスの感染拡大防止の緊急事態措置として、当センターの訓練を4月9日(木)から5月31日(日)まで休講としたため、令和2年8月以降開講コースの募集日程等を変更しました。
-
令和 2年05月26日求職者受講生及び6月開講コース合格者のみなさまへ
6月以降の訓練実施予定について、別添のとおりお知らせします。
6月以降の訓練実施予定について (291.75 KB) -
令和 2年05月25日事業主合同求人企業説明会の中止について
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議による5月14日の提言において地域区分に応じたイベント等の開催の考え方が示されたことを踏まえ、誠に残念ではございますが、以下の行事を中止することといたしましたので、お知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
中止する行事:令和2年度第2回合同求人企業説明会(令和2年7月21日予定)
-
令和 2年05月20日求職者令和2年8月開講「CAD・NCオペレーション科」への応募をご検討のみなさまへ
新型コロナウイルスの感染拡大防止の緊急事態措置として、当施設の訓練を5月31日(日)まで休講としていた関係で8月開講「CAD・NCオペレーション科」の募集期間及び訓練期間等を変更します。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いします。
※対象コース:CAD・NCオペレーション科(令和2年8月開講コース)
【変更前】
募集期間 令和2年5月21日(木)~6月23日(火)
選考日 令和2年7月7日(火)
合否発表 令和2年7月14日(火)
訓練期間 令和2年8月3日(月)~令和3年1月29日(金)
【変更後】
募集期間 令和2年6月17日(水)~7月20日(月)
選考日 令和2年8月8日(土)
合否発表 令和2年8月20日(木)
訓練期間 令和2年9月1日(火)~令和3年2月26日(金)
-
令和 2年05月08日求職者離職者訓練受講生の皆さまへ (休講期間延長のお知らせ)
新型コロナウイルスの感染拡大防止の緊急事態措置として、当施設の訓練の休講期間を5月10日(日)まで延長していたところですが、5月4日(月)に国が緊急事態宣言を延長したことに伴い、5月5日(火)に千葉県知事がこれまでの措置を5月31日(日)まで継続するとしたことを踏まえ、当施設の休講期間を5月31日(日)まで延長することとしましたので、お知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いします。
なお、国や県の動向等を踏まえて休講期間を再度変更する場合があるほか、訓練の再開に当たっての留意事項等についても追って掲載する予定ですので、当施設のホームページを随時ご確認いただきますようお願いします。 -
令和 2年04月30日求職者離職者訓練受講生の皆さまへ (休講期間延長のお知らせ)
新型コロナウイルスの感染拡大防止の緊急事態措置として、当施設の訓練を令和2年4月9日(木)から5月6日(水)までの間、休講することとしておりましたが、休講期間を5月10日(日)まで延長することとしましたので、お知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いします。
なお、休講期間を再度変更する場合があるほか、訓練の再開に当たっての留意事項等についても追って掲載する予定ですので、当施設のホームページを随時ご確認いただきますようお願いします。
-
令和 2年04月30日求職者政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」等を踏まえ、5/19の訓練コース説明会及び5月中の個別見学を中止します。誠に申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
-
令和 2年04月28日求職者離職者訓練受講生(雇用保険受給者)の皆さまへ
4月分受講証明書に関する留意事項は別添のとおりですので、ご確認ください。
-
令和 2年04月24日求職者離職者訓練受講生の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止の緊急事態措置として、令和2年4月9日(木)から5月6日までの間、訓練を休講しておりますが、現段階では、5月7日(木)から訓練を再開することとしております。
再開後の訓練については、訓練期間の延長はせず、当初予定どおりの日程で修了することとし、訓練内容の一部短縮・省略等を行う予定ですが、詳細については訓練再開時にお知らせします。
なお、この取扱いは4月24日(金)現在の予定であり、今後、緊急事態宣言の期限が延長された場合など、状況により取扱いを変更することが十分想定されます。
その際には改めてホームページでお知らせいたしますので、随時ご確認いただくようお願いします。 -
令和 2年04月13日求職者離職者訓練受講生の皆さまへ
休講に関する留意事項は別添のとおりです。
-
令和 2年04月13日求職者機械CADテクニカルオペレーション科 令和元年11月入所生の皆様へ
現在、新型コロナウイルス感染症に関して、政府から緊急事態宣言が発出され、千葉県知事の講じる措置を踏まえた上で訓練を休講としているところです。
今般、当科については当初の予定どおり4月末で訓練を終了することになりました。
大変遺憾ではございますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、今後の手続き等については、別途郵送にてお知らせいたします。 -
令和 2年04月10日求職者離職者訓練受講生の皆さまへ
以下のとおりお知らせします。
①教室への立ち入りについて
緊急事態宣言が出されていますので、原則教室等への立ち入りはご遠慮いただいておりますが、ご自身の荷物を取りに来所したい方については、訓練第一課(TEL043-422-4810)に事前にお電話にてご相談をお願いいたします。(電話が可能な時間帯:平日9:00~17:00)
②就職相談室の利用について
緊急事態宣言が出されていますので、来所でのご利用・ご相談はご遠慮願います。(電話相談はできます。電話が可能な時間帯:平日9:00~17:00、電話番号:043-422-2339)
③人材情報誌「人材六方」に係る指名求人が来た場合について
企業から指名求人が来た場合は、ご自宅宛て、連絡表と指名求人を行った企業の求人票を郵送させていただく予定です。
④ハローワーク求人について
ご不便をおかけしますが、ハローワークインターネットサービスにて求人情報をご確認ください。
(求職者マイページの開設をお奨めします。)
-
令和 2年04月09日求職者離職者訓練受講生の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症に関して、4月7日に政府から緊急事態宣言が発出され、千葉県知事の講じる措置を踏まえた上で、下記のとおり休講といたします。
【休講期間】令和2年4月9日(木)~令和2年5月6日(水)
-
令和 2年04月08日求職者離職者訓練受講生の皆さまへ
現段階(4/8 19:00)で休講の指示が出ていないため、4月9日(木)は通常通り通所をお願いします。
なお、状況により、通所後、訓練を実施しないことも想定されますので、何卒ご了承願います。 -
令和 2年03月25日求職者政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」等を踏まえ、4/14の訓練コース説明会及び4月中の個別見学を中止します。誠に申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
-
令和 2年02月27日求職者求職者向け職業訓練のうち、企業実習付きコースの対象者の年齢が変更になりました。
(変更後)おおむね55歳未満の方
(変更前)おおむね45歳未満の方
-
令和 2年01月29日お知らせ2020年度能力開発セミナーの情報を公開しました。 また、受講申込みを開始いたしました。
- 2020年度能力開発セミナーの情報
- 2020年度能力開発セミナーパンフレットのダウンロード (6.45 MB)
- 能力開発セミナーのお申込み方法
2019年
-
令和 元年10月17日事業主・在職者能力開発セミナーの追加コースをお知らせします。
- 「M0403 旋盤加工技術(11月19日、20日、21日)」を追加しました。
-
令和 元年10月11日事業主・在職者台風19号の接近に伴い、10月12日(土)開催の「H1202 建物積算(鉄骨造)実践技術」につきましては、日程を変更して実施いたします。
変更後の日程:令和元年10月19日(土)、11月16日(土)
変更前の日程:令和元年10月12日(土)、10月19日(土)- 「H1202 建物積算(鉄骨造)実践技術」日程変更のお知らせ
-
令和 元年10月08日事業主・在職者「能力開発セミナーコース案内2019後期」(PDF)を掲載しました。 能力開発セミナーの追加コースをお知らせします。
- 「W0205 TIG溶接技能クリニック(2月19日、20日)」を追加しました。
-
令和 元年09月10日事業主・在職者令和元年10月以降に修了する能力開発セミナーの訓練コースにつきましては、消費税の改正により、受講料が改定となりました。
-
令和 元年08月06日お知らせ
-
令和 元年07月11日事業主・在職者能力開発セミナーの中止をお知らせします。
- 「S0901 生産現場に活かす品質管理ツール(QC7つ道具を中心にして)(8/20,21)」は中止となりました。
-
令和 元年06月27日事業主・在職者能力開発セミナーの日程変更をお知らせします。
- 「H0701 建築設備機器廻りの配管施工・保守技術」コースの日程を変更しました。
変更前の日程:令和2年1月23日(木)、24日(金) -
平成 31年04月09日訓練実施機関生産性訓練のカリキュラムモデルを追加しました。(58コース→61コース) 詳細は、下記生産性訓練の紹介ページよりご確認ください。 生産性訓練紹介ページ
-
平成 31年01月29日お知らせ2019年度能力開発セミナーの情報を公開しました。 また、受講申込みを開始いたしました。
- 2019年度能力開発セミナーの情報
- 2019年度能力開発セミナーパンフレットのダウンロード (5.25 MB)
- 能力開発セミナーのお申込み方法
-
平成 31年01月15日事業主・在職者生産性向上人材育成支援センター(生産性向上支援訓練・基礎的ITセミナー担当)のFAX番号が変更になりました。 (新FAX番号:043-422-4768)
2018年
-
平成 30年10月24日お知らせ「能力開発セミナーコース案内2018後期」(PDF)を掲載しました。
2018年10月~2019年3月に開催するセミナーをご案内しております。追加コースもあります。 -
平成 30年10月17日事業主生産性向上支援訓練 のコースを追加しました。(平成30年10月17日現在、全58コース)
-
平成 30年09月21日訓練実施機関基礎的ITセミナー の募集コース一覧を差し替えました。
-
平成 30年07月04日お知らせ親子ものづくり体験教室2018の情報をUPしました。
-
平成 30年01月29日お知らせ平成30年度能力開発セミナーの情報を公開しました。
また、受講申込みを開始いたしました。
- 平成30年度能力開発セミナーの情報
- 平成30年度能力開発セミナーパンフレットのダウンロード (7.19 MB)
- 能力開発セミナーのお申込み方法
2017年
-
平成 29年10月03日事業主・在職者能力開発セミナー2017後期日程のパンフレットを公開しました。
下のバナーよりダウンロードできます。 -
平成 29年09月05日事業主・在職者「建築積算セミナーのご案内」のリーフレットを掲載しました。
下のバナーをクリックするとダウンロードできます。 -
平成 29年08月14日お知らせ短期のものづくりの仕事セミナー(NCプログラミングコース) の情報を公開しました。
-
平成 29年06月29日お知らせ親子ものづくり体験教室2017の情報をUPしました。
-
平成 29年06月01日事業主
2016年
-
平成 28年10月05日求職者【能力開発セミナー】
平成28年度後期版
能力開発セミナーコースのご案内
「在職者の皆様へ」を更新しました
訓練分類別コース一覧 -
平成 28年09月06日在職者アルバイトやパートなどの
有期雇用で働いている方の
セミナーコースのご案内
セミナー -
平成 28年07月19日その他「親子ものづくり体験教室2016」
のお申し込みは終了しました。
たくさんのお申込みありがとう
ございました。
-
平成 28年06月27日その他親子ものづくり体験教室2016のご案内