グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップ >  授業・学科紹介 >  成田キャンパス >  生産技術科

生産技術科


豊富な実習で高い技能を手に入れる
生産技術科では、金属加工技術をメインに、その設計から実製作までの流れを習得することを目標に掲げています。その中でも、゛最先端のものづくり゛を体得することは大きなテーマ。最新鋭のCADシステムを使った設計技術、コンピュータ制御の工作機械を用いた機械加工など、実際のマシンや機器を使用することで、生産技術の進展に対応できる実践技能者を育成していきます。製品の高付加価値化が進んでいる現在、複雑で高い精度を要求される部品を作れる人材の需要はますます高まっています。当科修了時には、学生一人ひとりが、現代ハイテク職人として巣立っていきます。

関連科目

機械設計(メカニカルデザイン)

機械部品や機械装置の設計技術、及び加工情報作成手法を学びます。
基礎製図
機械図面に関する規格等を正しく理解し、図面の読図及び基礎的な作図方法を学習します。
機械設計製図
機械装置の仕組みを理解し、CADシステムを利用した設計手法を学びます。
CAD/CAM実習
3次元CAD/CAMシステムを利用して、加工情報を作成するまでの技術を習得します。


機械加工(マシニング)

各種工作機械、器具の操作方法やプログラミング技術を習得します。
機械加工実習
汎用工作機械を使用して、金属切削加工技術を習得します。
機械工作実習
板金及び溶接作業等の金属加工技術を習得します。
数値制御加工実習
NC旋盤やマシニングセンタの操作、及びプログラミング技術を習得します。


制御/計測(コントロール/メジャーメント)

機械装置の制御技術と高精度な計測技術を習得します。
油圧・空圧制御
油空圧制御の特徴と利用分野、動作原理、及び汎用的な回路について学びます。
シーケンス制御
シーケンス制御の機器や基本論理回路について学びます。
精密測定実習
精密測定に欠かせない各種測定機の使用法や精度、及び測定技術を習得します。

紹介動画

修了後の就職

ANAエンジンテクニクス株式会社 ANAエアロサプライシステム株式会社
ANAスカイビルサービス株式会社 ANA成田エアポートサービス株式会社
株式会社荏原エリオット 山一電機株式会社
飯島・東洋株式会社 MHIハセック株式会社
株式会社ジャムコ JFEスチール株式会社
しのはらプレスサービス株式会社 株式会社IHI物流産業システム
日産自動車株式会社 株式会社日南
株式会社MOLDINO(旧:三菱日立ツール) 堀口エンジニアリング株式会社
株式会社吉野工業所