能力開発セミナー・分類別コース一覧
開催日・開催月でセミナーをお探しの方は 「 開催月別コース一覧 」 をご利用ください。 受付状況は、随時更新しております。
受付中 定員の空きに余裕あり
残りわずか 定員の空きが2名以下
キャンセル待ち 定員に空きがなくキャンセル待ちの状況
受付終了 申込受付を終了している状況もしくはコース実施済
令和 7年度
設計・開発
工事・施工
機械設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4MK71 | 2次元CADによる機械製図技術 | 6月2日(月),3日(火) | 5号棟2階CAD室 | 受付終了 | |
4MK91 | 2次元CADによる機械製図技術 | 10月2日(木),3日(金) | 5号棟2階CAD室 | 受付中 | |
4MKA1 | 3次元CADを活用したソリッドモデリング技術 | 10月7日(火),8日(水) | 5号棟2階CAD室 | 受付中 |
制御システム設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4DD11 | 有接点シーケンス制御の実践技術 | 5月22日(木),23日(金) | 4号棟2階第2教室 | 受付終了 | |
4DD21 | シーケンス制御による電動機制御技術 | 6月19日(木),20日(金) | 4号棟2階第2教室 | 受付終了 | |
4DD31 | PLC制御の回路技術 | 7月24日(木),25日(金) | 4号棟2階第2教室 | 受付終了 | |
4DD12 | 有接点シーケンス制御の実践技術 | 12月3日(水),4日(木) | 4号棟2階第2教室 | 受付中 | |
4DD22 | シーケンス制御による電動機制御技術 | 12月17日(水),18日(木) | 4号棟2階第2教室 | 受付中 | |
4DD32 | PLC制御の回路技術 | 令和8年3月4日(水),5日(木) | 4号棟2階第2教室 | 受付中 |
建築計画/建築意匠設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4HK11 | 実践建築設計2次元CAD技術(Jw_cad編) | 5月13日(火),14日(水) | 1号棟1階第1教室 | 受付終了 | CPD認定コース |
4HK21 | 実践建築設計2次元CAD技術(AutoCAD編) | 5月27日(火),28日(水) | 1号棟1階第1教室 | 受付終了 | CPD認定コース |
4HK31 | 高齢者配慮住宅のリフォーム計画実践技術 | 10月8日(水),9日(木) | 1号棟1階第1教室 | 受付中 | CPD認定コース |
4HK12 | 実践建築設計2次元CAD技術(Jw_cad編) | 11月6日(木),7日(金) | 1号棟1階第1教室 | 受付中 | CPD認定コース |
4HK22 | 実践建築設計2次元CAD技術(AutoCAD編) | 11月26日(水),27日(木) | 1号棟1階第1教室 | 受付中 | CPD認定コース |
4HK71 | 実践建築設計3次元CAD技術 | 令和8年1月22日(木),23日(金) | 本館2階パソコン室1 | 受付中 | CPD認定コース |
機械加工
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4MK41 | 旋盤加工技術 | 5月15日(木),16日(金) | 6号棟機械加工実習場 | 受付終了 | |
4MK61 | フライス盤加工技術 | 5月26日(月),27日(火) | 6号棟機械加工実習場 | 受付終了 |
金属加工/成形加工
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4MY52 | 各種の溶接施工技術(実技のみコース) | 令和8年1月15日(木),16日(金) | 6号棟金属加工実習場 | 受付中 | 学科なし |
4MY71 | TIG溶接技能クリニック(実技のみコース) | 11月6日(木),7日(金) | 6号棟金属加工実習場 | 受付中 | 学科なし |
4MY91 | 被覆アーク溶接技能クリニック(実技のみコース) | 7月24日(木),25日(金) | 6号棟金属加工実習場 | 受付終了 | 学科なし |
4MY81 | 半自動アーク溶接技能クリニック(実技のみコース) | 9月11日(木),12日(金) | 6号棟金属加工実習場 | 受付終了 | 学科なし |
4MY51 | 各種の溶接施工技術(実技のみコース) | 5月22日(木),23日(金) | 6号棟金属加工実習場 | 受付終了 | 学科なし |
4MY41 | 各種の溶接施工技術(学科・実技コース) | 5月21日(水),22日(木),23日(金) | 本館2階201教室 | 受付終了 | 学科あり |
4MY21 | 被覆アーク溶接技能クリニック(学科・実技コース) | 7月23日(水),24日(木),25日(金) | 本館2階201教室 | 受付終了 | 学科あり |
4MY11 | 半自動アーク溶接技能クリニック(学科・実技コース) | 9月10日(水),11日(木),12日(金) | 本館2階201教室 | 受付終了 | 学科あり |
4MY31 | TIG溶接技能クリニック(学科・実技コース) | 11月5日(水),6日(木),7日(金) | 本館2階201教室 | 受付中 | 学科あり |
4MY42 | 各種の溶接施工技術(学科・実技コース) | 令和8年1月14日(水),15日(木),16日(金) | 本館2階201教室 | 受付中 | 学科あり |
電力・電気・通信設備工事
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4DD41 | 一般用電気工作物の施工技術 | 6月28日(土),7月5日(土),12日(土) | 4号棟2階第2教室 | 受付終了 | |
4DD42 | 一般用電気工作物の施工技術 | 7月2日(水),3日(木),4日(金) | 4号棟2階第2教室 | 中止 | |
4DD51 | 自家用電気工作物の施工技術 | 11月8日(土),15日(土) | 6号棟2階ビル管理実習場 | 受付中 | |
4DD43 | 一般用電気工作物の施工技術 | 11月22日(土),29日(土),12月6日(土) | 4号棟2階第2教室 | 受付中 | |
4DD44 | 一般用電気工作物の施工技術 | 11月26日(水),27日(木),28日(金) | 4号棟2階第2教室 | 受付中 |
建築設備工事
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4HB11 | トラブル事例から学ぶ各種管の加工・接合技術 | 4月9日(水),10日(木) | 6号棟2階ビル管理実習場 | 受付終了 | CPD認定コース |
4HB21 | 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 | 6月4日(水),5日(木) | 6号棟2階ビル管理実習場 | 受付終了 | CPD認定コース |
建築施工
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4HK81 | 施工図作成実践技術 | 4月15日(火),16日(水) | 本館2階201教室 | 受付終了 | |
4HK41 | 施工図作成実践技術 | 7月8日(火),9日(水) | 1号棟1階第1教室 | 受付終了 | CPD認定コース |
4HK51 | 鉄筋の加工・組立実践技術 | 9月9日(火),10日(水) | 本館2階201教室 | 中止 | |
4HK61 | コンクリート型枠施工の実践技術 | 11月12日(水),13日(木) | 2号棟住宅第1実習場 | 受付中 |
生産設備保全
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4DD71 | 現場のための電気保全技術 | 令和8年1月29日(木),30日(金) | 1号棟1階第2教室 | 残りわずか |
工場管理
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4MM11 | 生産プロセス改善のための統計解析(業務効率編) | 6月19日(木),20日(金) | 本館2階パソコン室2 | 受付終了 | |
4MM21 | 生産プロセス改善のための統計解析(品質管理編) | 7月31日(木),8月1日(金) | 本館2階パソコン室2 | 受付終了 |