入試情報
試験区分ごとの対象者
(注)詳細は下記入試日程・要項をご参照ください。
入校試験 | 受験対象者 |
---|---|
特別推薦 入校試験 |
高校生 (当校の指定する高等学校) |
一般推薦 入校試験 |
高校生 |
自己推薦 入校試験 |
高校生・一般社会人 |
一般 入校試験 |
高校生・一般社会人 |
事業主推薦 入校試験 |
企業に属する社会人 |
試験日程・入試要項
特別推薦入校試験
出願期間 | 令和5年10月1日(日)~ 10月5日(木)必着 |
---|---|
選考日 | 令和5年10月14日(土) |
合否通知 | 令和5年10月25日(水) |
応募資格 |
次のいずれにも該当する方
|
選考方法 | 面接及び書類(調査書・推薦書・志望理由書)による総合判定 |
志望科の 選択 |
第1志望科のみ選択可能 |
試験場 | 秋田職業能力開発短期大学校 |
出願 手続き |
受験料(18,000円)は、所定の用紙にて振込をしてください。 出願書類一式を郵送または窓口に持参してください。 【郵送先】 〒017-0805 秋田県大館市扇田道下6-1 秋田職業能力開発短期大学校 学務援助課 入試係宛 TEL: 0186-42-5600 TEL: 0186-42-5600 FAX: 0186-42-5719 |
一般推薦入校試験
出願期間 | 令和5年10月1日(日)~ 10月5日(木)必着 |
---|---|
選考日 | 令和5年10月14日(土) |
合否通知 | 令和5年10月25日(水) |
応募資格 |
次のいずれにも該当する方
|
選考方法 | 面接及び書類(調査書・推薦書・志望理由書)、筆記試験(数学Ⅰ)による総合判定 |
志望科の 選択 |
第1志望科のみ選択可能 |
試験場 | 秋田職業能力開発短期大学校 |
出願 手続き |
受験料(18,000円)は、所定の用紙にて振込をしてください。 出願書類一式を郵送または窓口に持参してください。 【郵送先】 〒017-0805 秋田県大館市扇田道下6-1 秋田職業能力開発短期大学校 学務援助課 入試係宛 TEL: 0186-42-5600 TEL: 0186-42-5600 FAX: 0186-42-5719 |
自己推薦・事業主推薦入校試験
出願期間 |
令和5年10月30日(月)~ 11月8日(水)必着 |
---|---|
選考日 | 令和5年11月18日(土) |
合否通知 | 令和5年11月28日(火) |
応募資格 |
次のいずれにも該当する方
|
選考方法 |
面接及び書類(調査書・自己PR書)、筆記試験(数学Ⅰ)による総合判定 事業主推薦入校試験の選考方法については、学務援助課までお問い合わせください。 |
志望科の 選択 |
第2志望まで選択可能 |
試験場 | 秋田職業能力開発短期大学校 |
出願 手続き |
受験料(18,000円)は、所定の用紙にて振込をしてください。 出願書類一式を郵送または窓口に持参してください。 【郵送先】 〒017-0805 秋田県大館市扇田道下6-1 秋田職業能力開発短期大学校 学務援助課 入試係宛 TEL: 0186-42-5600 TEL: 0186-42-5600 FAX: 0186-42-5719 |
一般入校試験
出願期間 | 令和6年1月9日(火)~ 1月24日(水) |
---|---|
選考日 | 令和6年2月1日(木) |
合否通知 | 令和6年2月13日(火) |
応募資格 | 高等学校を卒業した方(令和6年3月に高等学校卒業見込みを含みます) または、これと同等以上の学力を有すると認められる方 |
選考方法 | 筆記試験(数学Ⅰ及びコミュニケーション英語Ⅰ)の総合得点による判定 |
志望科の 選択 |
第4志望まで選択可能 |
試験場 | 栗原市、仙台市、山形市、福島市、盛岡市、五所川原市、青森市、弘前市、八戸市、大館市、秋田市 |
出願 手続き |
受験料(18,000円)は、所定の用紙にて振込をしてください。 出願書類一式を郵送または窓口に持参してください。 【郵送先】 〒017-0805 秋田県大館市扇田道下6-1 秋田職業能力開発短期大学校 学務援助課 入試係宛 TEL: 0186-42-5600 TEL: 0186-42-5600 FAX: 0186-42-5719 |
資料請求はこちら
過去問題等
特記事項
- 入校試験に合格しても期間内に所定の手続きを行わない場合、又は高等学校の卒業を認められなかった場合は、合格を取り消すものとします。
- 推薦入試の不合格者が一般入試を再受験する(ただし、推薦入試時の第1志望科と同一科)時は、所定の手続きにより、一般入試の受験料が免除されます。