町かどの機構(利用者の声):文化シヤッターサービス株式会社
高齢・障害・求職者雇用支援機構は、人材確保、人材育成、雇用環境改善などについて、地域の特性に合わせ、企業、在職者、求職者の方々を支援するために、様々な事業に取り組んでおります。その中から、利用者の声や事業取り組み事例等を紹介いたします。
能力開発セミナー利用者の声をお聞きしました!!
ポリテクセンター中部で実施しました能力開発セミナーの利用者に感想をお聞きしましたので、ご紹介します。今回は文化シヤッターサービス株式会社 様です。

文化シヤッターサービス株式会社中部サービス支店
教育担当者の声

技術教育課 森下充貴 様
文化シヤッターサービス株式会社 技術教育課 森下充貴 様にお話を伺いました。
御社の事業内容についてお聞かせください。
当社は、文化シャッター製品をはじめとする各種シャッター製品のアフターメンテナンス(点検・修理・取替)を中核事業として、各種ドア、パーティション等の製品の修理・点検のほか、防火設備検査事業を展開しております。その他、住宅・ビル建材、止水製品に関する対応もおこなっております。
また、「真心と技術」をサービス理念とし、社会に役立つ優れた技術で、真心のこもったサービス」の提供を心がけています。
御社の人材育成についてのお考えをお聞かせください。
当社は「人材」を「人財」として捉え、「技術力」「営業力」の向上だけでなく、「お客様や仲間に対し感謝の気持ちを伝えていくことができる」社員の育成に力を入れています。
御社の人材育成の中でポリテクセンター中部の能力開発セミナーを利用するに至った経緯についてお聞かせください。
日々の業務で被覆アーク溶接という専門知識、専門技術を必要とする作業を行っており、今以上の専門知識、専門技術の習得を目指す為、ポリテクセンター中部様の能力開発セミナーを利用させて頂いております。
ポリテクセンター中部の能力開発セミナーを利用した感想についてお聞かせください。
被覆アーク溶接の座学から技能までを経験豊富な講師の方が丁寧に説明、実演、指導を行って頂いており、受講した社員の被覆アーク溶接のレベルアップに繋がり、お客様に更なる安全な施工を提供できております。

実習風景
能力開発セミナー
問い合わせ先
中部職業能力開発促進センター 企画指導部 企画課
TEL
0568-79-0555