本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

利用者の声

町かどの機構(利用者の声):株式会社タマディック

 高齢・障害・求職者雇用支援機構は、人材確保、人材育成、雇用環境改善などについて、地域の特性に合わせ、企業、在職者、求職者の方々を支援するために、様々な事業に取り組んでおります。その中から、利用者の声や事業取り組み事例等を紹介いたします。

能力開発セミナー利用者の声をお聞きしました!!

 ポリテクセンター中部で実施しました能力開発セミナーの利用者に感想をお聞きしましたので、ご紹介します。

 今回は
株式会社タマディック(名古屋大曽根事務所) 様です。

 

上司の声

電子情報システム部課長 大江千太 様にお話をお伺いしました。

電子情報システム部課長 大江 千太 氏

 当事業所では、制御機器の製品開発などの事業を行っています。アナログやデジタル技術を学べる研修施設が近辺に少ないことから、10年ぐらい前からポリテクセンター中部を利用しています。ポリテクセンターの能力開発セミナーはキャンセル待ちとなることが多いため、2年に1度は受講できるように受講順位の調整を行っています。

 経験が少ない社員に対しては、高度な仕事に携わることもあるため、セミナーなどを活用して技術基盤を確立してほしいと期待しています。また、主任クラスの社員が受講した場合は、セミナー受講後、その受講者が講師となり、社内で伝達研修を実施し、技術を共有化しています。受講者は、実習課題をデジカメで撮り、研修報告書に添付することもあります。

 今後も受講希望者を出来るだけ受け入れていただき、電気系・機械系ともに能力開発セミナーを活用していきたいと思います。

受講者の声

能力開発セミナー「アナログ回路の設計と評価の実践技術」を受講された電子情報システム部 馬渕誠也 様にお話を伺いました。

電子情報システム部 馬渕 誠也 氏

 制御機器の回路設計・評価の業務を担当しています。セミナーを受講しての第1印象はわかりやすいということでした。他の会社の受講者もいたのですが、講師が受講者のレベルに合わせていました。セミナー内容に関しては、オペアンプ回路(電子回路)の抵抗値の計算やデータシートの見方など実践的なものでした。

 現在、電子回路評価の作業を主に担当していますが、図面を書くことがあり、講習で学んだ回路図の見方、考え方などの知識が業務の役に立ちました。今後はスイッチング電源などの電源回路設計分野のセミナーを受講してみたいと思っています。また、土日開催の能力開発セミナーがあれば、自己啓発として参加したいと思います。

能力開発セミナー

 能力開発セミナーは、高度で専門的な知識及び技能・技術の習得を目的とした講座です。
 お仕事に就かれている方であれば、どなたでも受講いただけます。
 詳しくは
ポリテクセンター中部 のホームページをご覧ください。

問い合わせ先

中部職業能力開発促進センター  企画指導部 企画課

TEL

0568-79-0555

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る