限界耐力計算による木造住宅の耐震診断の手順は動的解析を簡略化した手法であるため、
動的解析の言葉から理解する必要があり、時間と労力が必要になります。
そこで診断例から判断に必要となる考え方のポイントを説明し、講師への質問を通して理解
いただけるコースとなっています。
1 既存木造住宅の構造特性
2 耐震設計(耐震診断をする上で必要な構造計算)
3 限界耐力計算による事例紹介
4 まとめ
コース番号 9H404 木造住宅における耐震診断技術 受付中
訓練日程
11/5(水)、11/6(木)
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
12時間
受講料
9,000円
定員
10名
対象者
木造在来構法の設計業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容
使用機器・教材
パソコン、電卓
持参品・服装
筆記用具
実施場所
パソコン第2教室
備考
パソコンの基本操作ができる方が対象となります。