試作/解析/評価の生産性の向上をめざして、効率化、適正化、最適化(改善)に向けたCAEによる解析結果(非線形解析)を得るためのポイントについて、実際の対象物を解析目的とした実習を通じて習得します。
1 コース概要及び留意事項
(1)コースの目的
(2)専門的能力の現状確認
(3)安全上の留意事項
2 非線形解析の概要
(1)線形解析と非線形解析の違い
(2)幾何学的非線(大変形、座屈など)
(3)材料非線形
(4)要素非線形
3 非線形解析のポイントおよび実習による確認
(1)幾何学的非線形実習
イ 大変形の概要と課題実習
ロ 幾何剛性の概要と課題実習
ハ 座屈の概要と課題実習
(2)材料非線形実習
イ 非線形材料モデルの概要
ロ 弾塑性・実習
ハ 超弾性・実習
(3)要素非線形実習
イ 接触解析の概要(接触面の取り扱い方)
ロ 接触解析の演習
ハ 複合実習
4 総合実習
(1)非線形解析総合問題
5 まとめ
(1)質疑応答
(2)コース内容のまとめ
(3)講評・評価