高精度・軽量化する製品開発の生産性の向上をめざして、構造の効率化、適正化、最適化(改善)に向けて、構造解析の特徴を理解し、モデル化、境界条件設定、メッシュ分割による解析実習などを通して、構造設計における線形構造解析の活用、結果の評価法等を習得します。
1 コース概要及び留意事項
(1)コースの目的
(2)専門的能力の現状確認
(3)安全上の留意事項
2 構造解析概要
(1)構造解析概要
(2)材料力学基礎知識(応力、ひずみ、結果評価)
(3)有限要素法概要(要素、節点、メッシュ、自由度、要素タイプ等)
(4)有限要素モデルの例
(5)構造解析の分類
3 求める解析結果を得るためのポイント
(1)モデル化について
(2)境界条件について
(3)メッシュ分割について
(4)材料物性について
(5)解析結果の評価について
4 構造解析の流れ
(1)構造解析ソフトウェア概要
(2)線形解析演習(構造解析の流れ)
5 線形構造解析のポイント
(1)境界条件(荷重条件、拘束条件)について
(2)モデル化および簡略化
(3)メッシュ分割について
(4)解析結果評価時の注意点について
(5)演習問題(境界条件演習、メッシュ分割演習、結果評価演習)
6 総合演習
(1)課題説明
(2)総合演習問題1
(3)総合演習問題2
(4)解析結果と実験結果との比較
7 まとめ
(1)質疑応答
(2)コース内容 (3) 講評・評価