住環境計画科修了生 aさん (令和2年11月入所生)
住環境計画科に入った経緯を教えてください
訓練受講前はIT・通信サービス業で正社員として営業や事務に携わっていました。在職中、建築やインテリアに関する勉強ができる学校を探しており、大学・専門学校などを調べていたところ、職業訓練校でも専門知識が学べることを知りました。
基礎的な内容ではあるが幅広い範囲を実技も交えて学べること、また自身の人生設計などを考慮して職業訓練校での訓練受講を決めました。
職業訓練を受講していかがでしたか?
自身でデザインした建物の模型製作や、部屋を養生シートで覆ってクロス貼りを行う訓練は、非常に緻密で繊細な作業のため大変でしたが、自身の手で完成させる楽しさややりがいを強く感じました。
この会社に採用いただいた際の経緯と就職を決めた理由を教えてください
施主に合わせた柔軟な仕事スタイルや、建築設計業だけに留まらず宿泊業などの幅広い分野にチャレンジする体制、任せていただける環境に魅力を感じ就職を決めました。現在は古民家のリフォーム物件の担当をしています。その他、社内のプレゼン用資料作成、設備機器やクロス等の選定、見積書や請求書の作成をしています。担当する物件の図面作成を行いながら、役所等の関係各所への書類提出や、建築法規が変更となっていないか確認しながら工事を進める大変さを実感しています。工事中の現場で職人の皆さまや業者さまとの打合せに参加した際、自身の知識量の乏しさを痛感し、悔しさや辛さを感じました。しかしそれらを乗り越え、完成まで物件を見届けられたこと、施主からの感謝の言葉などが達成感とやりがいになっています。プレゼンボード作成、JW_CADやマイホームデザイナーなどのCADソフトが使える点は、未経験職ですが微力ながら実務での即戦力になったと実感しています。将来は、インテリアコーディネーターや2級建築士等の資格を取得し、これから始まる新事業や街を盛り上げていく存在となりたいです。
ポリテクセンターでの訓練受講を検討している方にメッセージをいただけますか?
社会に出てから、ここまで専門的な知識を丁寧に教えていただける機関は他にないと思います。様々な境遇の方が居られますが、同じ環境で学ぶ仲間同士、結束感を持って日々訓練を受けられると思います。希望する職に就きたい方や、キャリアアップを希望する方は、訓練を受講し次に繋げられるよう頑張ってください。
aさんが就職した事業所の声は こちら!