アプリ開発に必要なプログラミングを身につけるコースです
Java言語でのシステム開発に必要な制御構文、クラスとインスタンス、組込みJavaの概要とその応用について学びます。
- 教科項目・内容
- オブジェクト指向言語の概要
- 開発環境の構築
- Javaの構文
- オブジェクト指向プログラミング
- クラスの設計、実装、継承、インタフェース
- プログラミング演習
- 例題プログラムの評価と改善検討
- 組込みでの応用事例
- まとめ

本コース受講後、【E019|組込みシステムへのオブジェクト指向設計適用技術(UML編)】を続けて受講されると効果的です。