本文へ
お問い合わせ
交通案内
文字サイズ
小
中
大
背景色
白
黒
青
サイトマップ
求職者の方へ
在職者の方へ
事業主の方へ
施設のご案内
利用者の声
本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ
求職者向け職業訓練
再就職のための職業訓練を無料で実施しています。
在職者向け職業訓練
(能力開発セミナー)
人材育成・スキルアップのための職業訓練を実施しています。
求職者支援制度による職業訓練(都道府県支部)
求職者支援訓練の実施を検討している機関の方はこちらをご覧ください。
生産性向上支援訓練
企業の生産性向上やITスキルの習得に向けた人材育成のための訓練を実施します。
お知らせ
令和 5年12月01日
求職者
令和6年1月開講 ハロートレーニング
(求職者向け職業訓練)
の訓練生を追加募集中です!
令和6年1月開講ハロートレーニング
(求職者向け職業訓練)
「溶接クラフト科、CAD・NC技術科、組込みIoT技術科」訓練生の追加募集を開始しました!
《募集期間は令和5年12月20日(水)まで》
(PDF / 915 KB)
訓練コース説明会も令和5年12月4日(月)、12月11日(月)、12月18日(月)に開催します。
令和 5年11月30日
求職者
令和6年2月開講ハロートレーニング
(求職者向け職業訓練)
の訓練生を募集中です!
令和6年2月開講ハロートレーニング
(求職者向け職業訓練)
「
電気設備技術科
(企業実習付コース)
、
ICTエンジニア科
(企業実習付コース)
」の訓練生を募集開始しました!《募集期間は令和5年12月26日(火)まで》
(PDF / 845 KB)
令和 5年11月29日
その他
【利用者の声】生産性向上支援訓練利用者の声を更新しました。
生産性向上支援訓練をご利用いただいた事業主の代表者様及びご受講いただいた社員様等へのインタビューを掲載しました。
令和 5年11月27日
事業主
生産性向上支援訓練のオープンコース、ITスキルオープンコースを追加しました!
追加されたオープンコース(3コース)の詳細・申込み方法は、こちらのページをご覧ください。
追加されたITスキルオープンコース(1コース)の詳細・申込み方法は、こちらのページをご覧ください。
令和 5年11月14日
求職者
【利用者の声】求職者向け職業訓練の修了生の活躍事例を掲載しました。
ハロートレーニング
(求職者向け職業訓練)
の修了生の活躍事例をいくつかご紹介します!修了生を雇い入れていただいた事業主の方の声も掲載しています。
求職者向け職業訓練の修了生の活躍事例
CAD・NC技術科/令和4年6月修了生
(株式会社 コートー)
設備メンテナンス科/令和4年8月修了生
(有限会社 東京芸術センター)
組込み ものづくり科/令和4年3月修了生
(株式会社スタック)
令和 5年11月01日
事業主
訓練生の人材情報「求職情報誌:令和5年11月号」を掲載しましたので、ぜひご覧ください。
求職情報誌「令和5年11月号」の掲載ページはこちらです。
「求職情報誌」を活用した指名求人方法等の掲載ページはこちらです。
令和 5年10月24日
その他
【施設情報】令和5年10月12日に、武見厚生労働大臣がポリテクセンター埼玉を視察されました!
武見厚生労働大臣によるポリテクセンター埼玉視察の様子についてはこちらをご覧ください。
(PDF / 990 KB)
令和 5年10月02日
その他
【施設情報】令和5年9月21日に、全国中小企業団体中央会 大谷労働政策部長がポリテクセンター埼玉を視察されました!
全国中小企業団体中央会 大谷労働政策部長によるポリテクセンター埼玉視察の様子についてはこちらをご覧ください。
(PDF / 1.79 MB)
令和 5年09月29日
事業主・在職者
「セミナーガイド2023/能力開発セミナーのご案内:後期分
(令和5年10月~令和6年3月)
」を掲載しました。
「セミナーガイド2023/能力開発セミナーのご案内:後期分」パンフレットのPDFファイルを掲載しました。令和5年10月~令和6年3月に開催するコースを紹介しています。
令和 5年09月29日
事業主・在職者
能力開発セミナー、コースの新設・人気コースの追加をお知らせします。
コース追加
W010A:抵抗スポット溶接実践技術
開催日程:令和5年12月14日(木)・15日(金)
S018B:製造現場の改善活動推進と継続性
開催日程:令和5年12月19日(火)・20日(水)
S027A:製造実行システム(MES)を活用した製造計画実践技術
開催日程:令和6年2月6日(火)・7日(水)
申込方法等は「申込方法(手続の流れ)」ページをご覧ください。ぜひ受講のご検討くださいます様お願いいたします。
もっと見る
県内の施設
埼玉支部
埼玉障害者職業センター
国立職業リハビリテーションセンター
独立行政法人
高齢・障害・求職者
雇用支援機構
メールマガジン
職員採用情報
埼玉県内施設の
調達情報
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る