生産現場で発生した各種データを有効活用するために、Pythonによるシステム開発の技術を習得します
1.Python概要
開発環境の準備や、プログラミングの手順について解説します。
2.Pythonの文法
変数やデータ型、演算子について解説します。
リストやタプル、辞書型、スライス等について学びます。
3.制御構文
分岐処理や繰り返し処理について学びます。
4.例外処理
エラー発生時の対応方法について学びます。
5.関数・メソッド・モジュール
関数やメソッドの使い方を学びます。
6.関数の定義と関数オブジェクト
関数の定義方法と、関数オブジェクトについて学びます。
7.ファイル操作
ファイルの操作方法について学びます。
8.オブジェクト指向
オブジェクト指向を用いたプログラミングの手法を学びます。
9.デジタルI/O制御
デジタルI/O制御を用いて、各種機器制御プログラミングの手法を解説します。
10.演習
コンソールアプリケーションの作成実習を行います。
講師:株式会社インテックス(予定)