本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

能力開発セミナー・分類別コース一覧

開催日・開催月でセミナーをお探しの方は「 開催月別コース一覧 」をご確認ください。

令和 7年度

機械設計

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7M101 実践機械製図(図形理解編) 6/24(火)、6/25(水)、6/26(木) 第2教室棟教室7 受付中
7M102 実践機械製図(寸法・公差編) 7/23(水)、7/24(木)、7/25(金) 第2教室棟教室7 受付中
7M103 2次元CADによる機械設計技術 8/19(火)、8/20(水)、8/21(木) 第1教室棟PC教室3 受付中
7M107 設計に活かす3次元CADソリッドモデリング技術 8/26(火)、8/27(水)、8/28(木) 第1教室棟PC教室3 受付中
7M112 機械設計のための総合力学 12/9(火)、12/10(水)、12/11(木) 教室C(本館2階) 受付中

制御システム設計

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7D104 有接点シーケンス制御の実践技術 10/1(水)、10/2(木) 第4実習場(電気) 受付中
7D105 シーケンス制御による電動機制御技術 10/21(火)、10/22(水) 第4実習場(電気) 受付中
7D106 PLC制御の回路技術 12/10(水)、12/11(木) 第4実習場(多目的) 受付中

電力・電気設備設計

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7D102 低圧電気設備の機器選定技術 5/17(土)、5/18(日) 第4実習場(多目的) 受付中 お申し込みの際は事前に訓練課までお問い合わせください。
7D109 低圧電気設備の機器選定技術 10/18(土)、10/19(日) 第4実習場(電気) 受付中 お申し込みの際は事前に訓練課までお問い合わせください。

建築計画/建築意匠設計

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7D101 戸建て住宅電気設備設計実践技術 5/10(土)、5/11(日) 第4実習場(多目的) 受付中
7D108 戸建て住宅電気設備設計実践技術 10/11(土)、10/12(日) 第4実習場(電気) 受付中
7H101 実践建築設計2次元CAD技術 5/24(土)、5/25(日) 第3実習場PC教室4 受付中
7H102 在来木造住宅設計実践技術 6/7(土)、6/8(日) 第3実習場PC教室4 受付中
7H103 BIMを用いた建築設計技術 9/6(土)、9/13(土) 第3実習場PC教室4 受付中
7H105 実践建築設計2次元CAD技術 2/5(木)、2/6(金) 第3実習場PC教室4 受付中
7H106 在来木造住宅設計実践技術 2/12(木)、2/13(金) 第3実習場PC教室4 受付中

機械加工

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7M104 旋盤加工技術 6/10(火)、6/11(水)、6/12(木) 第4実習場機械実習室 受付中
7M105 フライス盤加工技術 7/8(火)、7/9(水)、7/10(木) 第4実習場機械実習室 受付中
7M108 NC旋盤加工技術 12/16(火)、12/17(水)、12/18(木) 第1教室棟PC教室3 受付中 対話型プログラミングではありません
7M111 マシニングセンタ加工技術 2/17(火)、2/18(水)、2/19(木) 第1教室棟PC教室3 受付中

金属加工/成形加工

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7M109 プラスチック射出成形技術の要点 6/18(水)、6/19(木) 第4実習場NC機械室 受付中
7M201 被覆アーク溶接技能クリニック 5/12(月)、5/13(火) 第2実習場(溶接) 受付中
7M202 半自動アーク溶接技能クリニック 5/15(木)、5/16(金) 第2実習場(溶接) 受付中
7M203 TIG溶接技能クリニック 5/19(月)、5/20(火) 第2実習場(溶接) 受付中
7M204 被覆アーク溶接技能クリニック 9/4(木)、9/5(金) 第2実習場(溶接) 受付中
7M205 TIG溶接技能クリニック 9/8(月)、9/9(火) 第2実習場(溶接) 受付中
7M206 半自動アーク溶接技能クリニック 9/16(火)、9/17(水) 第2実習場(溶接) 受付中
7M207 TIG溶接技能クリニック 9/29(月)、9/30(火) 第2実習場(溶接) 受付中
7M208 TIG溶接技能クリニック 2/2(月)、2/3(火) 第2実習場(溶接) 受付中
7M209 被覆アーク溶接技能クリニック 2/5(木)、2/6(金) 第2実習場(溶接) 受付中
7M210 TIG溶接技能クリニック 3/5(木)、3/6(金) 第2実習場(溶接) 受付中

木材加工/建築部材加工

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7H104 軸装の実践的な三段表装技術 2/2(月)、9(月)、16(月)、24(火) 第2教室棟教室4 受付中

電力・電気・通信設備工事

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7D103 一般用電気工作物の施工技術 7/5(土)、7/12(土)、7/13(日) 第4実習場(多目的) 受付中 お申し込みの際は、事前に訓練課までお問い合わせください。
7D110 一般用電気工作物の施工技術 11/29(土)、12/6(土)、12/7(日) 第4実習場(多目的) 受付中 お申込みの際は事前に訓練課までお問い合わせください。

建築設備工事

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7H201 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 5/24(土)、5/25(日) 第4実習場(多目的) 受付中
7H204 冷媒配管の加工・接合技術 12/6(土)、12/7(日) 第3実習場教室6 受付中
7H205 トラブル事例から学ぶ各種管の加工・接合技術 12/20(土)、12/21(日) 第3実習場(設備) 受付中 パンフレット(冊子版)とは日程が変更しています。変更後の日程は、12/20(土),21(日)です。
7H206 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 2/14(土)、2/15(日) 第4実習場(多目的) 受付中

測定・検査

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7M110 精密測定技術 6/4(水)、6/5(木) 第2教室棟教室3 受付中
7M113 精密測定技術 1/21(水)、1/22(木) 第2教室棟教室3 受付中

生産設備保全

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7D107 高圧電気設備の保守点検技術 9/9(火)、9/10(水) 第4実習場(電気) 受付中
7H202 現場のための電気保全技術 6/4(水)、6/5(木) 第4実習場(多目的) 受付中
7H203 現場のための電気保全技術 8/20(水)、8/21(木) 第4実習場(多目的) 受付中
7H207 現場のための電気保全技術 2/19(木)、2/20(金) 第4実習場(多目的) 受付中
7M106 生産設備診断技術(軸受の振動診断・潤滑編) 8/7(木)、8/8(金) 教室C(本館2階) 受付中

工場管理

コース番号 コース名 訓練日程 実施場所 状況 備考
7M114 製造業における実践的生産管理 2/3(火)、2/4(水)、2/5(木) 教室C(本館2階) 受付中
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る