本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

受講者(女性)の声

女性求職者向けページロゴ

平成28年度受講生 溶接技術科 Oさん

溶接技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

製図の基礎知識やCADを使った図面作成などの知識、技能も学びます。

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

ハローワークの雇用保険受給説明会で紹介があり、興味を持ちました。前職で簡単な金属加工の仕事に就いていたのですが、専門的な技術を習得するために基礎から学びたいと思い、受講することに決めました。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

雇用保険の受給が3か月の予定でしたが、支給要件を満たしたので職業訓練を修了するまでの6か月間、給付が延長されることです。今までは派遣の仕事が多く将来への不安を感じていましたが、今は技能を身につけながら安定した仕事をじっくり探すことができています。溶接作業の免許を何種類も取得することができ、受講コースに関係する求人情報を提供してもらえて、就職率が高いところも魅力です。

ポリテクセンターを受講した感想は?

溶接のことは未経験で、友だちからは「本当にできるの?」と驚かれましたが、しっかりと作業ができるようになり、自信がついてきました。毎日ものづくりを楽しんでいて、充実した日々を過ごしています。あっという間の3か月でした。

平成28年度受講生 溶接技術科 Nさん 

溶接技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

被覆アーク溶接や半自動アーク溶接等のさまざまな溶接法を中心に金属加工に関する一連の技能を習得しています。

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

前の職場で同じ人から、「こんなコースがあるよ」と教えてもらいました。私は通勤できる範囲が限られているので、就職に有利な技能を身につけようと受講を申し込みました。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

支給要件を満たせば雇用保険や交通費が支給され、勉強したいことを学べるので、とても満足しています。遠くから通所する私にとって、ポリテクセンターまでの交通費が支給されることはとても助かります。授業でも実践的なスキルを無料で身につけることができます。

ポリテクセンターを受講した感想は?

個別にていねいな指導をしてくださり、やる気があれば誰でもスキルアップができる授業内容なので安心しました。さまざまな年代や経験を持つ方が受講されていて、協調性やチームワークの大切さも実感しています。

平成28年度受講生 機械加工技術科 Mさん

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

ここ2、3年の間に家庭や仕事など、様々な環境の変化があり、去年の今頃、長い間携わってきた製造業を辞め、営業の道へ進みました、そこでは、生活に関することや、新しい知識、情報など多くの事を学び、いろいろと勉強になりましたが、それを『自分の仕事』として捉える事が出来ず、いろいろ考えた結果、再び、製造業へ戻る決意をしました。

機械加工技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

機械加工技術科ならではの橋渡し訓練では、ビジネスマナーをはじめ、パソコン操作、グループワークなど、企業人として必要な事を学びました。中でも、『履歴書、職務経歴書の書き方』は今までの自分を振り返り、棚卸しをすることにより、後に就職活動をする際に、役に立つと思いました。
過去の職務経歴からみても、経験も知識も無い、機械加工技術科で、当然のことながら、見るもの、触るもの、聞くことのほとんどが初めてのものばかり。製図やCADの授業では専門的な内容で私には難しい事も多いのですが、わからない事を先生に質問すると、わかりやすく、ていねいに教えて下さり、とても感謝しています。また、実習においても、初めて扱う、フライス盤や、普通旋盤、ボール盤などの機械の操作や、測定も他の人より時間を要しますし、技術的にもまだまだですが、機械で加工するのはとても楽しく、今まで自分が携わってきた製造業とはまた違う感覚があり、それが自分には新鮮で、毎日充実しています。先生方やクラスの仲間たちにも親切にして頂きいろいろな意味でこの科を受講して本当に良かったと思っています。
今習っている、マシニングセンタ、その後のNC旋盤を終えたら、いよいよ企業実習。うまく企業さんとマッチングすれば、その企業さんへ就職できる可能性もあるとの事ですが、自分の年齢や性別を考えると、『機械工』としての就職は難しいのかもしれない。だけど、ネガティブに考えても仕方ないので、仮に、定年が六十歳の会社に就職できたなら、自分には、『まだ』二十年近くもの働ける時間がある!という風にポジティブに考えるように心がけています。

今後の抱負をお聞かせください

今後も、大好きなものづくりに携わっていきたいので、今までの仕事で培ってきた事や、この訓練で習った事を少しでも活かせられるような職場に就職できるよう、頑張りたいと思います。

平成28年度受講生 CAD・NC技術科 Lさん

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

今回、仕事を辞めて「いったいどんな仕事が自分に向いているのか?」「自分に何ができるのか?」「生涯を通してできる仕事は何なのか?」とても悩みました。これまでに、積み重ねてきた仕事経験があっても、仕事に対していつも自信がなく不安でいっぱいでした。そんな自分を変えたいと思い、ハローワークで知った「職業訓練」で学ぶことにしました。これまで自分が経験してきた仕事とは全く違うものづくりの職業訓練ということで、不安はありましたが、チャレンジすることを決めました。ここでは、知識技術をつけることが大きな目的ではありますが、それに加えて、「自分に自信をつける」ことも、私の大きな目標にしました。

CAD・NC技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

このCAD・NC技術科の訓練では、この3カ月で機械加工の知識、実際の機械での加工実習やプログラムの作成などを学びました。加工実習では、大きな機械操作に慣れず、戸惑いもありました。でも、自分の手で加工された物が出来あがっていく過程は、とてもワクワクしました。また、なかなか思うようにできず悔しい思いもしました。特に大きな機械相手の操作には力が足りずかなり苦戦をしました。NCやマシニングのプログラムは、とても楽しいもので、自分なりの手応えも感じることができました。この3カ月間の加工実習で、新たな自分を発見できました。それと同時に、女性が活躍する難しさも感じました。ですが、努力・経験を積み重ね、この仕事をしたいと強く思っています。

ポリテクセンターを受講した感想は?

様々な職業経験や人生観を持った人たちや、この訓練への想いを持って職業訓練に来ている人たちとの出会いは、とても刺激がありました。職業訓練で知識と技術を身に付ける以外にも、私にとってクラスメートや先生方との出会いは、とても大切なものになっています。

今後の抱負をお聞かせください

ここでの訓練で得た知識と技術、そして人との出会いは確実に私の自信へとつながっていると感じています。残り3カ月、しっかり学び、楽しみたいと思います。そして、胸を張って卒業し、新しい職場で活躍したいと思っています。

平成28年度受講生 CAD・NC技術科 Kさん

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

CAD・NC技術科を受けるきっかけは、受講のスタートのタイミングが良かったことと、今までの仕事と違うこと、ものづくりにかかわったことをしたいと漠然と思ったことでした。

CAD・NC技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

旋盤の授業が始まって、先生の説明をメモを取って一字一句聞き逃さないよう一生懸命聞いていたはずなのに、機械の前に立つと、言われた通りに出来ず、情けない気持ちになりました。それでもグループの人に助けてもらいながら作業をしていると、先生の説明のポイントを押えられるようになり、必要な事がわかってきました。
その流れでフライス盤の授業に入り、不安はかなり和らぎ、順調に内容を習得できていることを感じました。ただ、計測はなかなか慣れずできあがった物のサイズに満足することはほとんどありませんでした。
NC旋盤やマシニングセンタは、旋盤やフライス盤で実際に物を削った動きが、プログラミングに活かされ、よく理解できました。それでも仕事としていくには細かい所の理解が必要だなと思いました。

今後の抱負をお聞かせください

カリキュラムの半分が過ぎ、授業の内容はそれぞれが順番につながっていて、理解していくうえで一つ一つがすごく大事で、後々仕事へとつながっていくのに欠かせない内容だなあと実感しました、後半に入っても、もれのないよう、さらに吸収していきたいと考えています。

平成28年度受講生 CAD・NC技術科 Jさん

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

私は、今までに就いた仕事のほとんどが身体を動かす仕事でした。自分としては、身体を動かすことが大好きだったので、進んでそういう仕事についてきました。しかし、交通事故のケガで前職を退職することになりました。その時に全く自分が悪くないのに仕事を辞めなければならない事にとても悔しくて、毎日、泣いていたりしていました。でも、こんな事ではダメだ!!もっと前向きに考えないと、と思った時に、今回ケガをしてもう身体を動かしての仕事には就けないのではと思いました。でも、私には資格もないし、そんな時にハローワークでポリテクセンターの事を知りました。そして、自分がものづくりが好きなことに気づき、CAD・NC技術科にとても興味がわきました。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

全く知識がない私が本当に授業について行けるのかがとても不安です。その上、47歳と言う年齢で頭がついていけるのか・・・いろいろな不安でいっぱいですが、チャレンジする事は、また自分を成長させてくれると信じています。

今後の抱負をお聞かせください

先生方、CAD・NC技術科で一緒に学んでいる仲間に助けて頂きながら、6カ月間頑張りたいと思います。

平成28年度受講生 住宅リフォーム技術科 Iさん

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

「再就職のためにまずは知識と技能を身に付けたい。」シンプルですが、それが私の一番の志望動機でした。友人が続々と家を建て出し、休日に内覧会に同行させてもらう機会があったりする中で、「家」が人々の思いの詰まった夢である事に気づきます。住宅への関心を持ったタイミングと、もともとモノを作る事が好きだった事など、いろいろな要因が重なり、引き寄せられるように入所を決意しました。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

新しいこと、知らなかったことに触れる毎日にドキドキが止まりません。知ること、学ぶことの喜びを日々感じ、感謝しながら充実した毎日を送っています。授業では、自分の得意そうな所、上手くできるか心配な所、苦手そうな所、様々ですが、先生方が親切ていねいに、そして分かりやすく教えて下さるのでどんな事も興味深くなっています。

ポリテクセンターを受講した感想は?

実習が始まり、初めて使う道具や機器に、自分にできるのか不安もありましたが、先生方や周囲の方々に助けて頂き、気がつけば不安どころか楽しみながら作業する事ができています。さらに、どうするとキレイに仕上がるかを考えながら作るようになったところに成長できているのかなと感じます。また年齢も経験異なるクラスメートとの話の内容は興味深く、実習の共同作業で吸収する事が多いのもとても刺激になっています。ポリテクセンターで得られる知識、技能、経験、出会い、何もかも全てが私の今後の財産になると確信しています。

今後の抱負をお聞かせください

毎日の訓練で知識や技能をしっかり習得し、将来は専門性を有した「頼れる職人」のような、それでいて柔軟な感性を持って、人々の「夢が詰まった家」、「快適で幸せな生活」のお手伝いができる人材となって働くことを目指します。

平成28年度受講生 住宅リフォーム技術科 Hさん

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

住宅リフォーム技術科を選んだきっかけは使っていない実家を改装した事でした。素人ばかりでしたがリフォームの難しさ楽しさを知りました。

ポリテクセンターを受講した感想は?

現在はまだ受講中ですが建築に関する専門的な内容に驚きながらもワクワクする気持ちで日々受講しています。年齢も性別も様々ですが先生達の優しい指導に感謝しながら全員が計画されたカリキュラムを順調に進んでいます。前職では心が折れ退職後なかなか前向きになれませんでしたが、ポリテクセンターに入所してからは自分の気持ちが少しずつ前に向いている事が嬉しく感じています。

今後の抱負をお聞かせください

今の目標は福祉住環境コーディネーターの資格取得に向けて頑張ってみようと思っています。これから技術的な指導やCADと難しくなりそうですが就職活動をしていく中で自分のスキルのひとつになるよう、努力したいと思っています。

平成28年度受講生 CAD・NC技術科 Gさん

CAD・NC技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

最初は、旋盤やフライス盤加工を学びました。現在は、コンピューター制御で加工ができるマシニングセンタへのプログラミングを勉強しています。また、その機械を使って実際に金型の製作もしています。今後は、CADと製図を勉強していく予定です。

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

前職は、サービス関連業で事務の仕事をしていました。「ものづくり」のことが最近よくテレビで取り上げられていて、経験はありませんでしたが、興味を持ち始めました。退職を機に思い切ってチャレンジしてみようと、ハローワークで申し込みました。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

私は、前の会社を自己都合で退職しました。その場合、普通は3カ月の給付制限期間を経て、雇用保険を受給できるようになります。ですが、職業訓練コースを受講すると、給付制限中であっても雇用保険を受給できます。私の場合は、失業して約2カ月 後にコースが始まったので、通常より約1カ月も早く給付を受けることができました。さらに、職業訓練に通っている間は、給付日数を過ぎても訓練延長で受給できます。コースの期間は6カ月。私の給付期間は90日でしたが、その2倍の180日分の給付を受けられます。生活費に困ることなく、次の仕事へ向けてじっくりと勉強できるうれしいサポートですよね。ポリテクセンターに来るまでは、ものづくりの仕事は「男性しかいない」というイメージを抱いていました。ですが、実際に受講してみると、女性や未経験の受講者の方もたくさんいて、正直ホッとしました。みなさんから刺激を受けて、「私も頑張ろう、きっとできるはず」と仕事へのモチベーションも高まっています。

ポリテクセンターを受講した感想は?

工作機械の操作は、予想していたよりも難しかったです。受講当初は戸惑うことが多々ありました。でも、丁寧な指導のおかげで機械の扱いに少しずつ慣れてきました。今まで関心がなかった身の周りのちょっとしたものにも、「完成へのプロセス」を想像するようになった自分の変化にも驚いています。まだ機械を一人で操作することはできませんが、これからも知識・技能を習得して、スキルアップを目指していきたいです 。

平成28年度受講生 住宅リフォーム技術科 Cさん

住宅リフォーム技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

建築構造、建築図法や軸組・建築模型の製作、パソコンを使った建築CAD、実習

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

普段から、模様替えなどしてリフォームに興味があった事と新しいことに挑戦したいという思いがあって、全くの素人でも受講できると知り、受講しました。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

専門的なことを基本から理解できるまで教えていただいて建築の初歩を知ることができました。様々な年代の受講生と話すことができて、視野が広がり就職に対して前向きな気持ちになりました。

ポリテクセンターを受講した感想は?

受講する前はどんなことを学ぶのか自分に何ができるのか不安に思うこともありましたが、学校のような授業形態が規則正しく生活を律し、一生懸命勉強するという初心を思いださせてくれました。ありがとうございました。

平成28年度受講生 住宅リフォーム技術科 Dさん

住宅リフォーム技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

在来軸組法、アイソメ、パース、模型作成、調査写真、測定基本、工具の取扱い、模擬家屋施工、建築法、製図、福祉住環境、PC操作、CAD(AUTO,JW,3Dマイホームデザイナー)etc...

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

中学生の時に行った高校見学の際、建築科があり、建築に興味が出ました。後、物を作ったり家の間取りを考えたりするのが好きで模型作成や建て方の実習、CADがあるポリテクセンターを受講しました。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

周りの受講生の方も初めての方が多く、同じスタートラインに立って一緒に学んでいけるところです。また、授業でわからないところ等も先生方が丁寧に説明して下さり、初めてでも理解できたり、より興味が湧きました。

ポリテクセンターを受講した感想は?

初めは少しの興味だけで受講しましたが、日々学んでいくにつれもっと学びたい、知りたいに変わり、今では資格取得のため日々勉強しています。再就職ではこの6か月で学んだ知識が活かせる職場に就きたいと思っています。

平成28年度受講生 住宅リフォーム技術科 Eさん

住宅リフォーム技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

住宅の基本知識や法律に関する事を学びました。

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

CADを学ぶため

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

先生方の指導が良かったです。

ポリテクセンターを受講した感想は?

学習内容が幅広く、知識が広がり受講して良かったと思います。メインにしていたのがCADでしたが、他の受講内容にも興味が湧きたくさんの内容を学ぶ事ができたと思います。

平成28年度受講生 住宅リフォーム技術科 Fさん

住宅リフォーム技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

家の構造、図面の書き方、材料の特徴、積算の出し方、福祉住環境、CAD

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

以前興味がありました。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

成長できました。

ポリテクセンターを受講した感想は?

先生がすごく親切で、受講に来ている人たちの年齢も幅広いけど、関係なくみんな仲良しで楽しかった。

平成27年度受講生 CAD・NC技術科 Aさん

CAD・NC技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

機械製図の基本から、CADを使っての図面の作成、旋盤やフライス盤加工、NC工作機械の基本的なプログラミング操作や加工法の知識・技能を学んでいます。

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

小さいころから物を作る事が好きだったので、製造業に就きたいと思いました。しかし、今までと全く違う職業なので自分が本当にできるのか、会社が受け入れてくれるのかわからなく不安がありました。その時にポリテクセンターの事を知り通うことにしました。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

訓練に通い出してから、マイクロメーターでの測定で千分の何ミリまで測っていることに驚きましたが、この測定で読み方を間違ってしまうと全てが狂ってしまうので、測定の大切さを知りました。フライス盤などの機械も見るのすら初めてでしたが、先生や同じ班の人が助けてくれました。プログラム作成でもコードがたくさんあって難しかったですが、先生や同じ訓練生の人がわかりやすく教えてくれました。

ポリテクセンターを受講した感想は?

初心者でも根気よく教えてくれる先生やいつも助けてくれる訓練生がいてくれて、ここに入ってよかったなと思いました。

平成27年度受講生 電気設備技術科 Bさん

電気設備技術科ではどのようなことを学んでいるのですか?

訓練は主に電気に関する基礎理論の学習と配線や制御盤製作等の実技です。

ポリテクセンター伊勢の職業訓練コース受講の理由は何ですか?

私が職業訓練を受けようと思ったきっかけは、制御盤製作を職にもつ父の影響でした。電気についての知識・技能を修得し、父のように電子回路の設計から制御盤の製作まで一貫してできるようになり、その能力を社会に活かしたいという思いからです。

ポリテクセンターを選んで良かったことは何ですか?

訓練の中にはグループワークがあり、他の人と協力・相談しながら作業を進めていくことがあります。グループワークを通し、他の訓練生とコミュニケーションを図ることにより、自分の視点とは違う視点での意見を聞くことができます。自分では気づけなかったことに気づくことができ、周りと協力して作業を進めていくことの大切さを実感しました。

ポリテクセンターを受講した感想は?

最初はケーブルの絶縁被覆の剥き方から始まりました。先生の手本では簡単に見えましたが、自分でやってみるととても難しく感じました。そんな中でも最初に比べ、できるようになった、理解できたと思う瞬間があり、少しずつですが訓練の手ごたえを感じてきました。最初うまくできなかった絶縁被覆剥きも今では当たり前のように剥くことができるようになっています。沢山の失敗があり落ち込むことも多いですが、失敗があってもくじけず、次の成功に向けて工夫し、前向きに訓練することが自分の成長につながるのだと思いました。

問合せ先

ポリテクセンター伊勢 訓練課

TEL

0596-37-3121

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る