材料力学で扱える構造は、近似解が成り立つ理想形状で汎用性に欠ける。引張・圧縮・曲げ・ねじれ・座屈の概念は重要である。どのような複雑な形状でも、これらの単純な現象へ分解することによって、現象の本質的な理解が可能である。設計実務者はもちろん有限要素法解析実務者にも必見である。さらに、機械加工技術者に対しては工具や素材の鋼性からの寸法精度の検討(工程検討)・安全に有益である。
M0022 M00021の講座を補講するものである。
(1)微分・積分
(2)図心(重心)、断面2次モーメント、断面2次極モーメントの計算
(3)応力テンソル
(4)応力ーひずみ関係式8
(5)梁
(5)モールの応力円
(6)平面応力問題
(7)平面ひずみ問題
(9)演習
講師 ポリテクセンター茨城