本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 EA231 電動機のインバータ活用技術(生産設備実践編) お問い合わせ下さい

訓練日程
1/24(火),25(水)
実施時間帯
9:30〜16:30
総訓練時間
12時間
受講料
15,000円
定員
10名
対象者
生産設備の設計・施工業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
2.インバータ運転の概要
(1) 三相誘導電動機の特性と構造、等価回路
(2) インバータの構成(インバータ部、コンバータ部)
(3) インバータ運転と商用運転の相違点
(4) インバータ運転制御の概略(制御機器、シーケンスラダー、配線等)
3.インバータの機器と配線設計
(1) 所要電動機出力の算定方法、運転パターンによる選定と設計
(2) インバータ容量の算定方法(容量選定シュミレーション)
(3) 省エネルギー対策 (4) 高調波による周辺機器への影響と対策
(5) ノイズの発生原因と伝搬経路および対策 (6) 配線設計
4.インバータの配線作業
(1) 汎用インバータと電源及び電動機との配線工事
(2) 汎用インバータと周辺装置との配線 (3) 実負荷の据え付け
5.インバータ制御実習
(1) インバータ制御による電動機運転(ソフトスタートとソフトストップ等)
(2) インバータの操作 (3) インバータ使用上の諸問題 (4) メンテナンス
6.まとめ

【概要等】シーケンス(PLC)制御設計の現場力強化をめざして、技能高度化に向けたインバータ制御実習を通して、電動機制御の設計および施工の実務
能力を習得する。

【受講者の声】
* ばらしたモーターの中身を見た 受講者の声り、実践的で分かりやすかった。
* インバータは難しいと考えていましたが、パラメータ設定を教えていただき、食わず嫌いが無くなりました。
* モータとインバータへの配線が分かりやすかった。
* 外注頼みだった生産ラインの設計を自ら行う事に関する技術的なノウハウを得られた。
* トラブルが発生した時の対処法がわかった。
* 省エネ駆動法を習得したのでさっそく部下にも指導したい。

使用機器・教材
三菱電機製PLC(Qシリーズ)、サポートソフト、各種負荷装置
持参品・服装
筆記用具、作業服または作業に適した服装
実施場所
ポリテクセンター群馬(教室は当日ロビーにて掲示)
備考
【前提スキル】EA28/EA29「PLCプログラミング技術(旧コース「実践的PLC制御技術」)を受講された方、または同等の知識をお持ちの方
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る