本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 SZ032 仕事と人を動かす現場監督者の育成 お問い合わせ下さい

訓練日程
10/3(木),4(金)
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
12時間
受講料
11,500円
定員
15名
対象者
現場監督に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
(1)セミナー概要 (2) 受講者自己紹介(3分スピーチ)
2.現場監督(主任)の役割
(1)監督の役割と意思決定(権限)と責任
(2) 作業の段取り確認と作業安全の確保、作業品質の維持、作業進捗の確認
(3) 担当者の勤怠確認と作業監督 (4) 上下左右への報・連・相
(5) 演習 段取り、作業指示、問題解決
3.現場監督(主任)に求められている事
(1)班のマネジメント
イ.作業者の意欲向上ととりまとめ ロ.問題を発見し課題と解決策を検討すること
(2) マネジメントスキルの修得
イ.組織論(課業管理・人間関係論・モチベーション理論)と組織開発
ロ.成果志向と関係構築志向 ハ.モチベーションとリーダーシップ
(3) 演習 製造現場の新人担当者のケーススタディ
4.より良い現場監督(主任) 
(1)現場のコミュニケーション
イ.朝礼と終礼でやること、やってはいけないこと
ロ.日々どのようなコミュニケーションをとるのか
(2) 班員の指導育成
イ.目標管理と面接  ロ.班員の学びの計画と支援
(3) 仕事を回す
イ.小集団活動を活性化させる ロ.改善提案がでるチーム ハ.チームビルディング
(4) 演習 班のマネジメントケーススタディ
5.自己啓発計画書の演習
(1)演習 自己啓発計画書の作成
6.コーチング手法を用いた実践的課題演習
(1)全体的な講評および確認・評価

【概要や目標など】教育訓練計画/教育訓練実施の現場力強化及び技能継承をめざして、技能高度化、診断・予防保全、技能継承に向けた現場のリーダーとして身につけておくべきスキルを確認し、監督者として生産性向上を実践する担当者との関わり方や仕事と現場を動かすための技能を習得する。

【受講者の声】
* マネジメントする為の知識が身についた。
* 監督業務に必要な知識を得る事が出来た。
* 職場に持ち帰り展開・指導に活かしたい。
* 部下とのコミュニケーションの取り方など勉強になった。
* 色々な方の考え方等を知る事が出来たのでとても参考になった。
* 自分自身の仕事(管理)の進め方を見直す機会となった。リーダーとしての態度や姿勢、コミュニケーションについて実践して行きたいと思った。
* 相手の立場になった伝達・指導の行い方や相手が何を言おうとしているのか、ともに考え課題を解決する必要性を学んだ。

使用機器・教材
プレゼンテーション機器一式
持参品・服装
筆記用具
実施場所
ポリテクセンター群馬(教室は当日ロビーにて掲示)
備考
【養成する能力】現場のリーダーとして身につけておく基本スキルを確認し、監督者として生産性向上を実践する担当者との関わり方や仕事と現場を動かしていくためのポイントを習得します。
【スキルアップ】SZ08「生産現場監督者の実践力向上」
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る