本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 MD071 三次元測定機による幾何偏差の測定技術 お問い合わせ下さい

訓練日程
10/28(月),29(火)
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
12時間
受講料
19,000円
定員
6名
対象者
測定・検査作業、品質保証等に携わる方
訓練内容

1. コース概要及び留意事項
2.幾何公差の図示と解釈
(1)幾何偏差の意味と公差値の表現方法 (2) 幾何公差の記入方法
(3) データムの考え方
3.加工・測定と幾何公差との関わり
(1)データムと加工基準 (2) 各種工作機械の加工特性と誤差
(3) 公差値による工作機械選択の考え方
(4) 加工方法による幾何偏差への影響
4.幾何偏差の評価方法
(1)データムと測定基準 (2) 測定位置と図面での指示
(3) 幾何公差の測定方法徴
(4) 公差値による測定機選択基準と考え方
(5) 三次元測定機による幾何偏差の測定方法及び測定上の問題点
(6) 各種測定機によるサンプル測定と結果の比較・考察
5. 製品の測定と評価・改善案
(1)三次元測定機による幾何偏差の測定
イ.課題のポイント ロ.サンプルワークの測定 
ハ.幾何偏差測定の評価・考察
6.まとめ

【概要や目標など】測定作業の生産性の向上をめざして、効率化、最適化(改善)に向けた測定実習を通して、三次元測定機による幾何偏差の測定に必要な技能・技術を習得する。

【受講者の声】
* 実習メインの講習で大変参考になった。今回学んだ内容を社内で部下の指導に活用したい。
* 3 次元測定機の使用だけではなく、幾何偏差についても学べた。普段目にしない偏差について理論から学べて良かった。
* 今まであまり見ない幾何偏差の説明が新たな発見でした。

使用機器・教材
三次元測定機(東京精密Calypso)
持参品・服装
筆記用具、関数電卓(望ましい)
実施場所
ポリテクセンター群馬(教室は当日ロビーにて掲示)
備考
【幅広い学び】MD05「精密形状測定技術」
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る