1.コース概要及び留意事項
2.フライス加工
(1)フライス盤の操作・取扱い
イ.フライス加工方法(正面フライス、エンドミル加工)
ロ.フライス盤各部の名称と機能 ハ.安全作業
(2) 切削条件の設定
イ.切削条件の3要素 ロ.仕上げ面粗さについて
(3) 冶具の取付作業(バイスの平行だし)
(4) 工具(刃物)の取り付け
イ.切削工具各部の名称と機能 ロ.工具材種
ハ.工具の取り付け方
3.総合課題実習
(1)生産現場に密着した課題の提示(六面体加工・段付け加工・溝加工)
イ.加工法の確認 ロ.加工工程による精度差異
ハ.納期(能率)の考慮
(2) 加工工程の検討・作成 (3) 疑問点、問題点の抽出
(4) 最適加工方法についての討議 (5) 課題加工実習
(6) 測定・評価と改善
4.まとめ
【概要や目標など】汎用機械加工の生産性の向上をめざして、効率化、最適化(改善)、安全性向上に向けた加工実習を通して、加工方法の検討や段取り等、実践的なフライス作業に関する技能・技術を習得する。
【受講者の声】
* 回転数や送りの速度、荒加工の溝加工でのゼロ点出しのやり方が学べた。
* 加工方法が分からなかった勾配、R ボスの加工方法が学べた。またフライス加工に関する知識を学べた(アキューセンターの使い方等) ので、業務の幅が広がる。
* 六面体を作った事がなかったので良い体験になった。
* 多能工になるために専門的な知識などを深められた。
* 製作の幅、精度が向上した。