本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 MA191 プラスチック射出成形品の設計 お問い合わせ下さい

訓練日程
6/24(月),25(火),26(水)
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
18時間
受講料
25,500円
定員
10名
対象者
プラスチック製品の開発・部品設計・品質管理又は射出成形業務に携わる方
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
2.部品設計に必要な関連知識
(1)プラスチック成形材料
イ.プラスチックの種類と性質 ロ.プラスチックの選定
(2) 射出成形加工と成形不良
イ.成形サイクル ロ.成形不良の種類と成形品形状との関係
3.部品の設計
(1)金型製作を考慮に入れた成形品の設計
イ.金型構造の理解、入れ子構造、ナイフエッジ
(2) 成形できるように考えた成形品の設計
イ.抜き勾配、肉厚、シャープコーナー
(3) 強度上のトラブルの起こらない成形品の設計
イ.変形及び強度、コーナーアール、組立隙間
(4) 寸法精度を向上させる成形品の設計
イ.射出成形品の寸法区分、寸法公差の記入、成形収縮率
(5) 成形品設計の手順
4.成形品の設計実習
(1)成形品の要求仕様について(課題)
(2) 要求仕様の検討と成形品の設計と不具合部の設計変更
(3) 設計に対する評価と検討
5.まとめ

【概要や目標など】設計業務の生産性の向上をめざして、効率化、適性化、最適化(改善)に向けた設計実習を通して、金型製作や射出成形加工などのプラスチック射出成形品の特徴を考慮に入れた機械部品や機能部品の設計に必要な技能・技術を習得する。

【受講者の声】
* プラスチックの特性と金型構造を部下に伝達することができる。
* 新規で設計する場合は既量産品をベースにしており、寸法公差・形状を参考にしていたが、設定の理論が分かった。
* 樹脂射出成形について、詳細が良く解らない所があったため、設計目線だけの図面になりがちだった。受講によりポイントが解った。

使用機器・教材
射出成形モデル金型、成形品サンプル、各種樹脂材料
持参品・服装
筆記用具
実施場所
ポリテクセンター群馬(教室は当日ロビーにて掲示)
備考
【スキルアップ】MA20「プラスチック射出成形金型設計技術(設計知識習得編)」、MA22「ホットランナー金型設計技術」
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る