利用者の声
CAD/CAM技術科【現:ものづくりデザイン科】(令和5年7月修了)
受講者
本多金属工業株式会社 恵那工場 平林さん
技術・技能の幅を広げるため、 ポリテクで職業訓練を受講しました!
前職はホテルマンでしたが、新型コロナウィルス流行を機に退職することになりました。
職種を幅広く検討し就職活動を始めましたが、キャリア不足もあり転職活動が上手くいかなかったため、ポリテクセンター岐阜での訓練受講を決断しました。
機械加工現場への就職を目指して、CAD/CAM技術科で技術・技能の習得に取組みました。
職業訓練でキャリアが拓けました!
ポリテクセンター岐阜の訓練では様々な年代の仲間と切磋琢磨しながらいろいろな事を学びました。学生に戻ったような気分で充実した訓練生活を送り、最終的に加工技術、CAM技術等を習得することができました。
就職活動においては、地元でマシニングセンタオペレーターとして働ければと探していたところ、現就業先の求人票に出会い即決で応募し、結果的に就職することができました。
現在はCAMオペレーター及びマシニングセンタオペレーターを主に担当しています。
CAMシステムで加工プログラムを作成し、マシニングセンタで押出成形用金型の製造を行っています。金型の出来栄えで成形品の質が決まるため、正確で確実な作業に努めています。
訓練生の方へメッセージ! 訓練で学んだことが現場で役立っています!
ポリテクセンター岐阜で学んだことの多くが今の仕事に役立っており、図面の見方や加工機操作、加工作業、NCプログラミング等、現場作業の土台になっています。
実際の業務は想像以上に覚えることが多いのも確かですが、そこに仕事のやりがいを感じて日々業務に取組んでいます。
訓練生の皆さん、再就職目指して是非頑張ってください!
CAD/CAM技術科【現:ものづくりデザイン科】(令和5年1月修了)
受講者
株式会社花井金型製作所 森髙さん
ポリテクで『手に職』をつけました!
前職は介護職員として働いていました。
転職するためハローワークへ行った際に、職業訓練でいろいろな技術・技能を習得できることを知りました。
以前からパソコンを使う仕事やものづくりに興味があったため、ポリテクセンター岐阜の離職者訓練でCAD/CAM技術や機械加工技能を身に付けて再就職を目指すことにしました。
訓練では主に金型によるプラスチック製品製作を学びましたが、自分がデザインしたものを形にできたことが嬉しかったです。
金型製作現場で頑張っています!
未経験者でも1から丁寧に教えてもらえるというところと、小さい子供がいるので急な休みがあったり残業ができない事を理解して頂けた事が就職の一番の決め手です。
始めは分からない事が多くありましたが、働いていくにつれて金型の構造や加工方法、機械の操作方法を知るのが楽しくなってきました。
現在は、射出成形用プラスチック金型の裏加工を担当しています。NC工作機械を使い穴あけや2軸加工をしたり、ワイヤーカット放電加工機で複雑形状を加工したりしています。
今はまだ上司の方々に色々教えてもらい頼ってばかりですが、いずれは安心して仕事を任せてもらえるようになりたいです。
訓練生の方へメッセージ!訓練で学んだことが現場で役立っています!
実際に現場で働くと訓練内容と違うことがありますが、基礎知識として習ったことが全て役に立っています。
知識や技術を学び就職活動に自信をもって挑めるので、是非ポリテクセンター岐阜の訓練を受講してみてください。
建築CADインテリア科(令和5年2月修了)
受講者
株式会社吉川工務店 佐々木さん
興味のあった分野に挑戦してみました!
前職はフラワーコーディネーターをしていました。
転職を考えハローワークへ行った際に、ポリテクセンター岐阜を紹介いただきました。
建築CADインテリア科を選んだ理由は、「インテリア」の名前に興味を持ったことと、もともとインテリアが好きだったことが受講の決め手となりました。
ポリテクでの経験が役に立っています!
建築CADインテリア科を受講して、基本的な建物の専門用語の知識が身に付き、今の業務に非常に役に立っています。また、建設業の経理実務も2週間という短期間でしたが、知識があるのとないとでは、全く違うと感じますので、受講して良かったと思っています。
就職活動においては、建築の知識を活かし、地元の企業で働きたいという希望から、吉川工務店に応募を決め、就職することができました。
現在は、営業事務として働いています。見積書や契約書の作成、契約までの事務処理、入札などを行っています。未経験ですので、周りのサポートを受けながら日々業務に取り組んでいます。建築や土木など、今まで知らなかった知識が身についていくことがとても楽しいです。
今後の目標は、宅建資格の取得やトレース技術の習得など、知識や技術を身に付けて業務の幅を広げていきたいと思っています。
訓練生の方へメッセージ! 訓練で学んだことが現場で役立っています!
ポリテクセンター岐阜の訓練を受講して得た知識や技術は、就職してからとても役に立っていると感じています。皆様も真摯に取り組めば知識や技術が身に付くと思いますので、頑張ってください。
電気設備技術科(令和5年4月修了)
受講者
株式会社テクノバン 若葉さん
仕事に直結する実習でした!
第二種電気工事士の資格は、訓練受講前に独学で習得していましたが、資格を持っているだけでは使えないと感じ、電気設備技術科の受講を決めました。
電気の知識は思っていた以上に幅広く、奥深いと思いました。実習で配線やエアコンの取り付けを行ったことが楽しかったですし、仕事に直結する実習でした。
今後業務を行っていくにあたり、シーケンスの知識が役立ちそうです。
未経験から電気関係の就職が決まりました!
前職は住宅リフォーム営業をやっており、電気については未経験でした。ポリテクセンター岐阜で学んだことにより、電気の危険性や、安全面についても深く知ることができたため、有意義な時間をすごせました。
現在の就職先が決まった経緯も、ポリテクセンター岐阜が発行している「求職者情報」に自身の情報を掲載してもらい、それを見た採用担当者からリクエスト求人をいただき、就職試験を受けました。
未経験であったため、ポリテクセンター岐阜に通っていなければご縁のない会社だったと思います。
訓練生の方へメッセージ! 訓練で学んだことが現場で役立っています!
未経験からの就職ということもあり、入社してから最初のうちは現地調査等に行く際は、必ず上司が同行していただけました。
現在は、現地調査・報告書作成・見積作成・協力会社手配等を行っています。今後も様々な業務を経験し、希望や適性を踏まえ担当業務が決まる予定です。覚えることが多く大変な面もありますが、様々な業務を経験でき楽しいです。
分からないことがあった場合も、上司に教えていただけたので、安心して業務を行うことができています。
DIYが好きな方には向いていると思うので、ぜひ挑戦してください。
電気設備技術科【企業実習付コース】(令和4年1月修了)
受講者
株式会社サンワ空調 後藤さん
スキルの習得を目指し受講を決めました!
前職は、機械部品製造の会社で働いていました。
前職を辞めた後、就職の前に資格やスキルを習得してから新しい職に就こうと考えていました。
電気設備技術科は、インフラに関係していて、就職先が多いと感じたため、選びました。
企業実習先に就職しました!
ポリテクセンター岐阜では、基礎的な事からテクノインストラクターの方に教えてもらい、その場で質問して答えてもらえるので、無理なく学ぶことができました。
企業実習では、社員の方と施工現場に行き、作業の手伝いや作業のやり方、作業目的を教えていただきました。実際の現場での雰囲気や仕事内容をみることができ、とても良かったです。
企業実習を受け入れていただいたご縁を感じたこと、職種や通勤距離など求めていた条件と合っていたことが決め手となり、サンワ空調に就職しました。
入社して2年になります。
現在は、空調機器の更新や新規設置、冷媒配管施工、ドレン施工などを行っています。未経験で入社したため、分からない事ばかりですが、学び続けることはとても楽しいです。同年代で先に入社している方に追いつくために必死で業務に取り組んでいます。
訓練生の方へメッセージ! 訓練で学んだことが現場で役立っています!
ポリテクセンター岐阜で訓練受講をして、電線や電装ボックスの電気工事、空調機器施工の訓練が今の業務に役立っています。
将来に向けて、早く一人前になれるように技術を習得していきたいと考えています。訓練受講をして、基礎知識や就職の準備期間を得ることができましたので、良かったなと思っています。
金属加工技術科(令和5年2月修了)
受講者
株式会社エヌ・テック Wさん
知識・技術の向上の習得を目指しました!
ポリテクセンター岐阜は、ハローワークからの紹介で知りました。
金属加工技術科に受講を決めた理由は、過去に溶接の経験がありましたが、アーク溶接についての知識がなかったので、できるようになりたいと思ったからです。
ポリテクでの経験が役に立っています!
前職では、仕事をしながら新しいことを覚えるのは大変でしたが、ポリテクセンター岐阜では仕事のプレッシャーもなく、自分のペースで学べることがとても良かったです。分からない点もその都度指導員に質問ができる環境でした。
やりたいことが分からない人は、訓練を受講してきっかけをつかんで欲しいです。
就職については、リクエスト求人を受け、工場見学を行いました。70歳を超えても雇用可能であり、溶接もクレーンも扱っている点、長く働ける点が決め手となり、無事就職を決めることができました。
現在は、梁の溶接作業を行っています。入社してから、JIS検定を受験するなど、技術の向上を目指すために日々自己研鑽に励んでいます。少しずつ進歩していくことがとても楽しいです。
訓練生の方へメッセージ! 訓練で学んだことが現場で役立っています!
ポリテクセンター岐阜で基礎を教わることが出来て良かったです。やりたいことが分からない方は、ポリテクセンター岐阜で訓練を受講、再就職へのきっかけを掴んで欲しいです。
金属加工技術科(令和4年8月修了)
受講者
山田 伸枝さん(女性)
訓練を受講しての感想
金属加工の一連の工程を、実技中心の訓練で体験・習得できる金属加工技術科に魅力を感じました。説明会で溶接業界の話を伺い、「ここで学びたい」と受講を決めました。
入所をしてから最初の1か月間は、ウォーミングアップ訓練を受講しました。1カ月の訓練をとおして、溶接の事や溶接業界について知ることができました。自分の事(何を大切に仕事をしてきたのか?等)を整理することで、「仕事に何を求めるのか?」、「どんな企業で働きたいか?」
を考える機会となりました。ウォーミングアップ訓練を受講したことで、本訓練・就職活動にあたり、目標とする方向性と行動目標ができました。
本訓練に入ると、なかなか思うように加工することができず、苦労もしましたが、一生懸命課題に取り組むことで、できることが増えていくのが実感できました。物を作ること、技術を学ぶことが楽しかったです。
ポリテクセンター岐阜の職業訓練は、訓練内容も濃く、丁寧に教えていただけて、訓練を通じ、腕・技術でものをつくりだす醍醐味を体験できると思います。
就職に対して不安なことも、職業訓練指導員の方や就職支援アドバイザーの方に相談できて心強いです。私は、金属加工未経験でしたが、約半年間の職業訓練で鐵工所の溶接工として就職することができました。
金属加工技術科は、男女関係なく、細かな作業が得意な方であれば金属加工技術科に向いていると思います。大変楽しく学べますよ!
金属加工技術科(令和2年6月修了)
受講者
森藤 晃平さん(男性)
訓練を受講しての感想
私は入社して約3ヶ月になろうとしています。
前職とは関係のない新しい職場で先輩方の指導の下、仕事に携わっています。
新しい職場で今少しずつながらやれているのも、ポリテクセンターで学ぶ事ができたからだと思います。
そこでは勉強しながら資格の取得が可能で、実際に入ってからの自分というのは同じような境遇の人達と一緒に学ぶので不安もなくなりました。
現在の現場では多くの単語が飛び交います。私は金属加工科に入っていたので少しは理解できることもあり、少しでも知っているのと知らないのでは仕事を覚えるスピードが全然違います。
これから新しく飛び込んでいく皆さん、頑張っていきましょう。
お問い合わせ先
ポリテクセンター岐阜(岐阜職業能力開発促進センター)訓練課
TEL
0572-54-3162(ダイヤルイン)
FAX
0572-54-3163
gifu-poly02@jeed.go.jp