本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 1M381 NC旋盤プログラミング技術 受付中

訓練日程
7/9(水),10(木),15(火),16(水)
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
24時間
受講料
22,000円
定員
10名
対象者
機械加工作業に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

NC旋盤加工における条件設定や加工段取り、マニュアルプログラミングの作成方法を習得します。
※※開催日程にご注意ください。
4日間コースですが、日程が連続ではありません。

1.NCマニュアルプログラム(各種コード-複合固定サイクル)
(1)主要なNCコード
(2)刃先半径補正
(3)複合形固定サイクルの活用

2..プログラミング課題
(1)NC旋盤の課題図と加工例の提示・説明
(2)工程検討
(3)工具選定と条件設定
(4)プログラム作成・修正

3.NC加工段取り(工具長、ワーク原点など)
(1)加工機の仕様
(2)ツーリング
(3)取付け具(チャックの種類と特徴)
(4)各種補正値(工具長、ワーク原点)の入力

4.加工課題
(1)工具取付・生爪取付・工具設定入力
(2)プログラムチェック
(3)生爪整形
(4))試し加工、本加工

【受講者の声】
・Gコードなど機械の会社ごと違うので、学んだことを応用してみたいです。
・固定サイクルについての理解が深まりました。
・今まで指示通りに動かしていたNCプログラムの内容が理解できました。

使用機器・教材
NC旋盤(大隈 LB3000EX-Ⅱ)
制御装置:OSP-P300L
持参品・服装
筆記用具、作業着、帽子、安全靴、保護メガネ
実施場所
NCプログラミング室(NC2F)
備考

あなたへのおすすめ

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る