電子情報技術科

ハードウェアとソフトウェアの融合は未来の生活に新たな変化をもたらす

電子情報制御システム系 電子情報技術科

Department of Electronical Information Technology

電子情報技術科はおもに組込み系実践技術者の養成を目的として設置されました。エレクトロニクス、コンピュータのハードウェアとソフトウェア及び通信ネットワークなどに関する知識と技術・技能を習得します。授業で学んだことを実験・実習により体得し、実践力の基礎が身に付くようにカリキュラムを工夫しています。

電子情報制御システム系

関連分野・職種

  • 電子工学・情報工学
  • 通信工学
  • ITコーディネーター
  • プログラマー
  • システムアドミニストレーター
  • システムエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • ネットワーク管理者
  • サポートエンジニア
  • 職業訓練指導員(応用課程修了者)

関連する免許・資格

  • ITパスポート
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • 電子機器組立て(技能検定)など

電子情報技術科の特徴

ハードウェア技術

電気の基礎から電子回路の設計、製作技法を習得します。

ハードウェア技術
ハードウェア技術
ハードウェア技術

ソフトウェア技術

組込みプログラムの設計、開発技法を習得します。

ソフトウェア技術
ソフトウェア技術
ソフトウェア技術

ゼミ式教育訓練

小グループ制の教育訓練により、実践的な技術習得に取り組んでいます。

ゼミ式教育
ゼミ式教育

指導員からのメッセージ

池原 寿紀先生
池原 寿紀先生

近年、デジタルトランスフォーメーションの推進により、電子情報分野の技術に注目が集まっています。当科においても総合制作実習(修了研究)でIoT を活用するテーマに取り組む学生もおり、企業で必要となる要素を取り入れています。
電子情報の分野を学習するにあたり、大切なことは興味と努力です。新しい技術に興味を持ち、習得のために努力することで、企業で活躍できる人材に成長することができます。
専門課程の2年間は、学習に追われ大変ですが、「継続は力なり」という言葉が実感できると思います。
ものづくりの技術者を目指し、一緒に学習しましょう。

電子情報技術科のカリキュラム

アナログ回路基礎実習

実験室で課題に取り組んでいる様子です。メロディを鳴らす回路を作るため、グループで資料を集めて設計、試作をしています。
実習、実験機器は全員が使えるように整備していますので、技能、技術の習得に大きくつながります。

アナログ回路基礎実習

組込みソフトウェア基礎実習

ソフトウェア関係の授業では、実際の仕事で使われている機器、技術を取れ入れているため、仕事に活用できるスキルが習得できます。
当科では、組込みプログラム、サーバ構築のプログラム等、幅広くソフトウェア分野の授業があります。

組込みソフトウェア基礎実習

総合制作実習

「積層表示灯の情報取得と稼働状況の管理」

工場内には多数の機械があり、一度にIoT化を行うには、多額の費用が必要になります。機械に手を加えずにセンサの取り付けのみでIoT化をします。積層表示灯の状態をセンサで読み取り、サーバへ送信し、Webページで稼働状況を管理できます。色を判別するセンサ回路、情報を管理、運用するサーバ構築、IoTといった電子情報の分野が組み合わされたテーマです。

積層表示灯の情報取得と稼働状況の管理

「UAVを用いたホットスポット検知」

UAV(ドローン)を用いて、ソーラーパネルのホットスポットを検知する制作物です。UAVを用いることで、目視の難しい屋根や、山岳地帯に設置されたソーラーパネルの状態を確認することができます。UAVには、USBカメラと赤外線カメラを搭載し、空撮した画像を合成することで、ソーラーパネルのホットスポットを検知します。また、画像データはWebページより確認ができます。

NAVを用いたホットスポット検知

在校生からのメッセージ

笹森 悟

笹森 悟さん
(五所川原工業高等学校 卒業)

社会人を1度辞めて学生となり、青森職業能力開発短期大学校に入校しました。五所川原工業高校では電気科に、青森職業能力開発短期大学校では電子情報技術科に所属しています。
授業では電子回路を組み立て、それらを動かすプログラムについて学んでいます。最初は不安もありましたが、新しい分野を学んでいるという充実感があります。専門知識がなくても問題ありません。
進学を考えている方で、興味がある方は是非一度見学にいらして下さい。お待ちしております。

進路・就職状況はコチラ

先輩からのメッセージ

工藤 遥佳

工藤 遥佳さん
(平成28年度修了生、株式会社ユメニティ)

高校で学んだ情報分野に興味を持ち、知識を深め、就職で役に立つ技能を得るために、東北能開大青森校に進学しました。
修了後は株式会社ユメニティに就職し、サーバの運用・保守や構築を主に行っています。使用用途やお客様の要望に合わせて設定を最適化していく作業は大変ですが、とてもやりがいがあります。
学生時代の勉学・実習が役立つ場面もあり、自信に繋がっていると感じます。

カリキュラム