株式会社岡山村田製作所 第2部製造部生産技術2課
三宅 優誠さん

三宅 優誠さん

株式会社岡山村田製作所 第2部製造部生産技術2課

中国職業能力開発大学校 専門課程
メカトロニクス技術科
2018年5月 修了

就職に強いポリテクカレッジへの進学が将来の幅を広げてくれました!

ポリテクカレッジではメカトロニクス技術科に在籍しており機械・電気について学びました。
入校当初は不安こそありましたが、メカトロニクス技術科では基礎座学から機械加工・シーケンス制御など、企業で活かせる知識を身に付けることが出来ました。

実習の成果を活かして、現在の職種に活用!

多足歩行ロボット

在学中は多足歩行ロボットをチームで作成していました。大学校で学んだことを活かしたいと思うようになり、現在の会社に入社し学んだことを活かすことが出来ています。

在校生へメッセージ

勉強は面倒だったり、大変と感じることも少なからずあると思います。学んでいる内容が将来必要かイメージすることは難しいですが、今出来る事を全力で取り組んでください。勉強・就活・バイト・遊び、全て将来において貴重な経験となるので後悔しないように学生生活を有意義に過ごしてください。

将来、人に頼られるエンジニアになりたいと思っています。

終了して4年経った今でも学ぶ事ばかりで自分に何が足りないかを自問自答することも多々あります。自分はどうすれば出来るようになるか常に考え、先輩方の行動を見て学び、分からないことは聞くようにして日々少しでも成長できるよう心がけています。幅広い専門知識を必要とする設備エンジニアは1人立ちするには10年必要と言われていますが、少しでも早く職場で頼られる存在になりたいと思います。

就職先企業での活躍

三宅 優誠さんの業務

設備保全チームに所属しており、工場の設備メンテナンスや改善業務に従事しています。入社して4年が経ち先輩や上司から仕事を任せられるようになってきました。設備改善などの準備を自分で行い、製造課の方と稼働調整し無事に完遂できた時などにやりがいを感じます。

上司からの声

第2部製造部生産技術2課 寺山 浩義 様

三宅さんが中国職業能力開発大学校で習得した知識と技能が日々の業務に活かされています。直近では担当工程の設備改善に主体となって取り組み、設備部品の形状や材質の見直しによって大幅な不良削減を実現することができました。入社4年目となり、頼りになる存在とものづくりの最前線で活躍しています。

株式会社岡山村田製作所(岡山県瀬戸市)

現在中国ポリテクカレッジの修了生4名が活躍

岡山村田製作所では1mmにも満たない電子部品を世界中の移動体通信メーカーへ高いシェアで提供しています。
競争力を維持していくためには社内の超精密加工技術を絶えず向上させていくことが必要です。これに対応するため工業系の高校・大学から毎年新入社員を迎え入れていますが、能開大出身者は確かな技術を学生時代に積み上げられている点に、他にない大きな魅力を感じています。日本の製造業にはものづくりの強化が欠かせません。能開大の現場力をベースにしたものづくりのプロ人材育成は今後も大いに期待しています。

製品例

  • 多層デバイス
  • ESD保護デバイス
  • インダクタ
株式会社岡山村田製作所
多層デバイス