本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

西 精工 株式会社 様                    (オーダーセミナー「実践機械製図(手描き編)」受講)

西 精工 株式会社 様                  (オーダーセミナー「実践機械製図(手描き編)」受講)

事業主の声

感想を語る濱田課長

当社では、機械要素部品であるねじのうち主にナット類を中心に製造しています。

当社で製造したナットは、部品と部品をつなぐ役目をもっているため、あらゆる分野のあらゆるところで使用されています。
今は、主に自動車関連(いろいろな部品を固定したり、つないだりすること)で使われています。

自動車関連のお客様と製品仕様打合せを行い、合意した仕様で展開された製品図面を基にものづくりを進めています。
お客様の考えや意図、想いは、この図面に集約されています。図面をきちんと読み、理解して、製造することが、お客様の想いを形にし、お客様に喜ばれるものづくりにつながっています。そのために必要な能力は、図面を正しく読み取る力、また、意図を正確に図面化する力です。

製図課題の形状サンプル

課題製図の様子

この二つの能力アップのために、ポリテクセンター徳島様に能力開発のオーダーセミナーを開催していただきました。図面を正しく読み取る力が向上することで、社員の能力アップになり、製品品質のアップにもつながることが期待できます。

また、機械系、電気系の様々な能力開発セミナーにも参加させていただいており、設備保全能力のスキルアップにつながり、実践での成果もでてきています。

今後も教育訓練の一環として、ポリテクセンター徳島様の『能力開発セミナー』や『オーダーセミナー』を活用し、ものづくりの能力向上を進めていきたいと考えています。



受講者の声

【受講の目的】

・お客様の意図を図面化する力と図面を正しく読み取る力を身につけ、良品を安定供給し続けることでお客様
 に貢献したい。
・機械製図の知識を身につけることで技術力を磨きたい。
・機械の構造を図面で理解できるようになることで各部の調整に活かしたい。
・最新のJIS規格について学び製図に活かしたい。
・図面を通して協力会社の方々とより技術的な話ができるようになりたい。
・材料起因の製品不具合発生時に工程図を見る機会があるため、製図を学ぶことで図面を理解できるようにし
 たい。

        ↓

【受講後の感想】

・弊社に合わせてねじについての内容も取り入れてくださりありがとうございました。
・図面をきちんと理解したうえでものづくりをすると、今まで以上に面白さを感じることができると思いま
 す。ありがとうございました。
・実際に図面を描いたりすることでイメージを掴みやすく、内容がとても理解しやすかった。
・会社で作っている製品がどういった基準で寸法が決められているかなどを知ることができた。
・最新のJIS規格や改訂の背景についても教えていただき勉強になりました。
・基礎を学んだことで自信を持って手描き図面を描けるようになりました。ありがとうございました。


セミナー受講風景 および 製図の様子

会社概要

企 業 名    :西 精工 株式会社
企業内容 :ナットを中心としたファインパーツの製造・販売
      (自動車、家電・弱電、住宅設備機械、建設機械、ゲーム機)
本社所在地:〒770-0005 徳島市南矢三町1丁目11-4
T   E   L   :088-631-7177(代表)
F   A   X   :088-632-7626(代表)
H P :
http://www.nishi-seiko.co.jp/
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る