能力開発セミナー 保全

コースNO.E0086 保護継電器の評価と保護協調
使用機器:模擬高圧受電実習装置、保護継電器試験機、継電器各種
コース概要
- 定員:10名
- 受講料:10,000円
- 講師:関東職業能力開発大学校 講師
コース名 | 保護継電器の評価と保護協調 (NEW) 使用機器:模擬高圧受電実習装置、保護継電器試験機、継電器各種 |
---|---|
実施日 | 8/23(土),8/30(土) |
時間帯 / 日数 / 時間 | 9:30-16:30 / 2日間 / 延12時間 |
ねらい | 高圧受電設備の機器の役割や図面の読み方、保護継電器試験(リレー試験)の試験方法について学習するコースです。 |
対象者 | 高圧受電設備の知識があり、継電器や継電器試験について学びたい方 |
内容 | 1.高圧受電設備の概要 ・高圧単線結線図(スケルトン図)の読み方 ・高圧機器のシンボル、役割について 2.高圧受変電設備の保護継電器の概要 3.動作特性試験実習 ・保護継電器の使い方 ・OCR(OMRON、三菱) ・GR(OMRON、三菱) ・DGR(三菱) 4.VCB連動試験 |