NC機械加工の生産性向上をめざして、工程の最適化(改善)に向けたプログラミング課題実習とプログラムの検証を通じて、要求される条件を満足するためのプログラミング技術を習得します。
1.コース概要及び留意事項
2.各種機能とプログラム作成方法
(1)主軸・送り・工具・準備・補助機能
(2)荒加工用プログラム作成方法及び注意点
(3)仕上げ加工用プログラム作成方法及び注意点
(4)ノーズR補正
3.プログラミング課題実習
(1)課題提示及び注意点
(2)加工精度
(3)加工工程の検討
(4)プログラミング
4.プロクラムの検証と評価
5.まとめ
コース番号 3M211 NC旋盤プログラミング技術(旧コース名:NC旋盤プログラミング技術(3日コース)を2分割しました) 中止
訓練日程
令和2年6月25日(木曜日),26日(金曜日)
実施時間帯
9:30〜16:30
総訓練時間
12時間
受講料
9,000円
定員
10名
対象者
機械加工業務に従事する方、又はその候補の方
訓練内容
使用機器・教材
NC旋盤(中村留精密工業(株)SC-250)(FANUC制御装置)、各種切削工具、各種測定機器
持参品・服装
筆記用具、作業服
実施場所
ポリテクセンター静岡
備考