本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 3D161 見て触って学ぶロボット・AI・生産技術<集中育成コース> 受付前

訓練日程
6/30(月),7/1(火),2(水),3(木),4(金),5(土)
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
36時間
受講料
30,000円(税込)
定員
10名
対象者
ロボットとAIによる省人化を検討したい方
訓練内容

人手不足に対応したい、単純作業を自動化したい、検査工程にAIの導入を検討している、検査データを有効に活用したい等のご要望に応えるべく、人が行っている作業の一部を協働ロボットに置き換えるプログラミング技術、AIの仕組みはどんなもの?何ができるの?といった、これからロボットやAIの導入を検討している方が、各基本項目を習得できる短期集中コースとなっています。
講習では自動化技術から検査工程での品質管理および生産技術まで学びます。生産技術に携わっている方、又はPLCプログラミングに関する講習会を受けた方がさらなるステップアップを図るには最適なコースとなっています。

1.ロボットプログラミング
 (1)座標系について
 (2)プログラミング基礎
 (3)位置データの削減とタクトアップ
 (4)外部IO制御
 (5)繰り返し動作、関数化
 (6)パレタイズ
 (7)ワーク座標系とツール座標系の切り替え
 (8)特権タスクと起動タスク
 (9)カメラ設定及びキャリブレーション
 (10)ルールベースによるカメラ実習
 (11)マルチタスク制御による周辺装置制御
2.ディープラーニングによる物体検出技術
 (1)AI(人工知能)とは
 (2)ニューラルネットワーク
 (3)AIの学習の仕組み
 (4)最適化アルゴリズム
 (5)Kerasを利用したニューラルネットワークの構築法
 (6)物体検出とは
 (7)独自データを利用した転移学習
 (8)AI・ロボット連携について
 (9)キャリブレーション
 (10)ORiN(オライン)
 (11)AI・ロボット連携のためのプログラミング
3.生産技術
 (1)導入による効果(Q品質)
 (2)導入による効果(Cコスト)
 (3)導入による効果(D納期)
 (4)導入による効果(E環境)
 (5)導入による効果(S安全)
 (6)省力化とは
 (7)ラインバランスとタクトタイム
 (8)合理的なレイアウト
 (9)費用対効果の検討
 (10)事前検討事項の確認
4.まとめ

使用機器・教材
㈱デンソーウェーブ製協働ロボット、搬送装置、エッジAI、カメラ
持参品・服装
筆記用具
実施場所
ポリテクセンター静岡
備考
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る