本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

コース番号 25-042 中小企業のための生成AI入門〔社内業務効率化に役立つ ChatGPTの活用〕

訓練日程
令和7年8月21日(木)
実施時間帯
9時30分 〜 16時30分
総訓練時間
6時間(1日)
受講料
3,300円
定員
16名程度
対象者
生成AIの業務活用法、AIの自社導入法を学びたい担当者の方、または管理職の方
訓練内容
  • 講師:杉山 岳文(合同会社産業経営研究所)
    講師プロフィール
    • 情報サービス企業において、生成AIの研究開発およびDXによる新ビジネス創出を担当。また、中小企業診断士として幅広い分野で経営支援、大学・各種団体での講演活動を行う。
  • 主なコース内容
    • AIとは何か? AIの技術概要
    • 生成AI・大規模言語モデルの技術解説
    • AIのビジネス応用事例
    • 生成 AI のビジネス活用法
    • 中小企業のAI導入・産学連携共同研究の始め方

    …ほか

  • 講師より一言
    • 生成AIの基礎知識から、ChatGPT・Copilot を活用した社内業務効率化の実践法を学ぶセミナーです。中小企業の現場が抱える課題に焦点を当てた業務の自動化や作業効率化の具体例を詳しく解説。議事録作成や文書案作成、売上データ分析など幅広い業務に活用できる生成AIの活用アイデアを提供。誰でもすぐに始められる導入法を紹介します。
使用機器・教材
持参品・服装
実施場所
ポリテクセンター埼玉 51研修室
備考
申込締切:令和7年7月31日(木)
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る