実践建築設計3次元CAD技術(プレゼンテーション編)<使用ソフト:ARCHITRENDZERO>

訓練分類別セミナー検索

各セミナーのコースについて、訓練分類別に検索できます。

建築系コース

実践建築設計3次元CAD技術(プレゼンテーション編)<使用ソフト:ARCHITRENDZERO>NEW

実践建築設計3次元CAD技術(プレゼンテーション編)<使用ソフト:ARCHITRENDZERO>のコース番号、訓練日程、訓練時間、開催場所、申込状況
コース番号 訓練日程 訓練時間(H) 開催場所 申込状況
KA191 【2日間】
10:00~16:45
12 近畿職業能力開発大学校  
実践建築設計3次元CAD技術(プレゼンテーション編)<使用ソフト:ARCHITRENDZERO>のコース概要、主な訓練内容、受講対象者等の情報
コース概要 建築設計の新たな品質の創造をめざして、高付加価値化に向けた計画段階におけるエスキス実習・モデリングの作成を通して、3次元CADを用いた意匠設計に関する技術を習得する。
主な訓練内容
  1. 概要
  2. 各部材等の入力
  3. 図面作成
  4. 3次元モデリングの作成
  5. パースの作成
受講対象者 ARCHITRENDZEROを使用した図等関連業務に従事する方
使用機器 ARCHITRENDZER
持参品 筆記用具
定員 10名
受講料 12,000円
備考