令和4年度在職者訓練(能力開発セミナー)利用者の声
令和4年度セミナーをご利用いただいたKMT株式会社様にお声をいただきました。
(本社:長崎県諫早市津久葉町2060-15 電話:0957-46-5518)
KMT株式会社
修理作業風景: 栗浦一翔 様
Q.事業内容についてお聞かせください。
A.KMT株式会社は、主に半導体デバイス工場様に設備エンジニアを派遣し、半導体工場内で設備の運用・保守、関連設備の設計・開発まで行っている会社です。また半導体設備に付随する部品の洗浄、オーバーホール、材料の販売等も行っています。
Q.能力開発セミナーを受講された経過や利用されての感想をお聞かせください。
A.半導体設備の運用・保守業務は、電気制御等の技術が必要不可欠であり、その基礎に関して企業向け技術セミナーが有効であると考え受講する事になりました。実際受講した社員も「電気制御の原理原則が理解出来、現場での実務に大変役に立っている」との声もあり、今後も継続して受講して行きたいと思っています。
Q.参加事例を具体的にご紹介ください。
A.弊社では、半導体製造設備の保守・保全を行っており、設備のトラブル対応等電気制御系の知識が重要と考え企業系技術セミナー電気制御・生産設備保全のセミナーを受講しました。今回初めて利用させて頂きましたが、基本的な技術を身につけ、現在半導体デバイス工場内で設備エンジニアとして活躍しています。今後も新卒者を対象に受講させて頂きたいと思います。
お問い合わせ先
ポリテクセンター長崎(長崎職業能力開発促進センター) 訓練課
TEL
0957-22-2324
FAX
0957-22-2325